見出し画像

ポークビンダルー とビンダルーの魅力

暑くなると、食べたくなるビンダル~~

旨味の酸でくわっと目覚めます👀

◍材料◍
・豚肩ロース 570g(水分をふいて一口大)
・玉ねぎ 200g(スライス)
・トマト 1個(小角)
・水 400ml ・油 ・塩
◩ホールスパイス
・カルダモン 5ヶ
・クローブ 5ヶ
・ベイリーフ 2枚
◆マリネ液
・にんにく生姜 少々(みじん)
・酢 100g
・ココナッツファイン 大1.5
・塩 小1.5
・砂糖 小1.5
・マスタードシード 小1/2
・コリアンダーパウダー 大1.5
・パプリカパウダー 大1
・ カイエンペッパー 小1/2
・ターメリック 小1/2
・ブラックペッパー 小1/3
◍作り方◍
①切った豚肉をマリネ液に漬けこむ(1時間以上漬け込む、1晩漬け込んでもOK)
②鍋に油をしき、ホールスパイスを入れて着火
③スパイスが膨らんだら、玉ねぎin茶色くなるまで炒める
④トマトin水分を飛ばしペーストになるまで炒める
⑤①のマリネ液ごと④に入れ、炒める
⑥水をいれ、沸いたら蓋をして弱火で40分(時々混ぜる)
⑦ソースの濃度と塩味をみて、完成

やはり、うまい。
ビンダルーの甘酸っぱさと、スパイスの香りと豚肉のコクと…最高。
ごはんも、もりもり進み、テンション上がります。
これは、インド料理でしかだせない味だと思います。

今回は、「ナイルレストラン善己のやさしいインド料理」
に掲載されているレシピを参考に作成。
本書では、白ワインヴィネガー、ココナッツミルクを使用しています。
お家になかったので、お酢とココナッツファインで代用しましたが、
なんとか、おいしく仕上がりました。

豚のマリネを仕込んで、炒めて煮込むので、加熱調理の手順は少ないです。

もう食べたい。

デリーさんの今月のカレー、ビンダルーのようです。

そそられるーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?