見出し画像

逃走中(今日の1問)。


【逃走中の問題】

フジテレビの人気番組「逃走中」が、
2024年で放送開始20周年を迎えるそうです。

2004年10月2日(土曜日)よりフジテレビでスタートした「逃走中」で、
最初にハンターに確保された
(つまり、地上波での放送開始後、記念すべき一番最初に捕まった)
逃走者は、誰だったでしょう?

【逃走中の正解】

元・読売ジャイアンツの投手、定岡正二さんでした。

DVD「逃走中」より。
DVD「逃走中」より。

【逃走中の解説】

但し、地上波(2004年にはまだ、この言葉が広まっていなかったと思う)での話で、DVD(放送そのものを収録していた場合)で確認した限りです。
編集の都合で確保された順番が違っているかもしれませんが、
DVDに準じて、定岡正二さんを正解にしました。

2004年6月26日には
BSフジ『TV☆Lab』内でパイロット版が放送されていますが、
こちらの情報は、定かではありませんでした…。

【逃走中の補足】

逃走エリアは渋谷の街中でした。

第1回目の逃走エリアは渋谷のど真ん中。
早朝の撮影とは言え、
当時でもよく許可が下りて企画が成立したものだと思いました。
近隣の方達の許可と理解を得るのも大変だったと思います。

2004年当時の渋谷の街並み。

2004年当時の渋谷の街並みが映っているのは、
貴重な映像と捉えてもいいでしょうね。
「さくらや」なんてもう無いですし。

この回の逃走成功者は、木の上に登ったまま逃げ切った保阪尚希(当時は尚輝)さんで、¥390,000獲得されました。
木に登って隠れるは、恐らくこの回だけだと思います。
「ここからハンターの動きを監視出来た」と仰っていました。
第1回目だから、こんな盲点を突いた逃げ方も出来たのでしょう。

【その他の今日の1問】

結婚

〇先頃、「KinKi Kids」の堂本剛と極秘電撃結婚をした、
「ももいろクローバーZ」のメンバーは誰でしょう?

A:百田夏菜子

春の選抜高校野球

〇先頃、2024年春の選抜高校野球の入場行進曲が発表されました。
NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」の主題歌でしたが、
あいみょんが唄う、何と言う曲でしょう?

A:愛の花

絵本

〇2024年2月、初めての絵本「がっぴちゃん」を発売する、
小説「トラペジウム」でも知られる元・乃木坂46のメンバーは
誰でしょう?

A:高山 一実

ご本人のInstagram(ストーリー)より。

次回の出題をお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?