見出し画像

小さいこと、大きいこと。小物には大きいことは理解できないか??

またまた「中国古典名言辞典」より。
只今、「墨子」のところ。

しょうを知ってだいを知らず。

いま世の士君子たちは、政治を行ううえにおいても、身を処するうえにおいても、事の大小軽重を知らない。小さいことは知っているが、大きいことは知らない。
これは身をあやまり、国をあやまるもとだ。

小物しょうぶつを知って、大物たいぶつを知らず。

世の俗物は、小さなものは知っていても、大きなものを知らない。一匹の犬を盗めば不仁という。そのくせ、一国を盗んで、これを義という。

そういえば昔、
吉川英治の三国志の中に、「大義と小義」の言葉が出てきて、
それが印象強く残ってるのを思い出した。

その時は特に、
「大義と小義」という考えが
自分の中でとても新鮮だったなーと。

やはり、「事の大小軽重」というのはあるのかな。
まあ、あるっちゃあるよーな、
ないっちゃないよーな。

どうあがいても、
みんな死んで墓の中。(映画「バリー・リンドン」風)
だし。

でも生きてるうちは、
「事の大小軽重」を知ったうえで行動!
ができればいいけどね。

これがまた意外と難しい。
やはり小物には、
大物は理解しにくいか。

燕雀安えんじゃくいずくんぞ鴻鵠こうこくこころざしを知らんや」



★\(^^)/☆

この記事が参加している募集

#古典がすき

4,178件

Jah よ! へるぷみ~ (T人T) ナムナム アーメン タスケテ・・ ☆彡(-人- ) 星に願いを・・・ らぶみーてんだー ♡♡♡ <3