見出し画像

旅立ちの日を前に 実家最後の夜

この記事を書いている今、実家暮らし最後の夜。

明日、引越しをします。
春からの大学生活のため、親元を離れて一人暮らしを始めます。


今日は最後の引越し準備、部屋のお掃除と荷物を車に積む作業をしました。

荷物が多い。母に沢山手伝ってもらいました。
荷造りをしていると、モノが少ないシンプルな暮らしに憧れます。最近は丁寧な暮らしをしている方のYouTubeを見るのが好きです。
2021年は 目指せシンプリスト ですね。


18年間たくさんの愛を注いで育ててくれた両親には本当に感謝しています。

両親はいつも私の選択を否定することなく、全力で応援してくれました。

特に受験生のときは、一緒に泣いて笑ってくれて。
私が受験期真っ只中のときに、新生活の準備を進めてくれていたのですが、今思うと、合格が分かってからだとバタバタしていて大変だっただろうなと。
申し訳ないと思いつつ、とても有難かったです。

私の感覚ではもちろん親ではあるけれど、一番の親友のようなそんな感じで、これでもかと言うほど甘えてきました。
これからも沢山お世話になります。
だからちゃんと感謝の気持ちは言葉にして直接伝えたいと思います。

正直今は楽しみというよりとても寂しい。

自分で言うのもなんですが、こんな箱入り娘が一人でやっていけるのかとても不安です。
でもこの機会に、私は絶対成長できる。
noteを始めたのも、そんな私自身を記録しておきたかったから。

帰ってきたら何を感じるのだろう。
家族の大切さやありがたさを感じたり、地元のことをもっと好きになったりするのかな。
そのときには成長して、もっと料理もできるようになっていたいな。

両親が私の自慢の両親であるように、私も両親にとって自慢の娘になれるように頑張ります。


書きながら涙が出てきてびっくり。
相変わらず涙腺弱め。

明日は早いから今日は早く寝ます。
明日こそコンタクトがすんなり入りますように。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?