見出し画像

相手の時間を大切にしようと思った


こんにちは、なべです。


今日は、私の所属する楽団の演奏会のプログラム広告掲載依頼をしました。

依頼した先は、お世話になっている不動産屋さん。



オンライン授業があったにもかかわらず、音量を下げミュートにし、不動産屋さんに電話をする私。


(オンライン授業だったからこそできる技)


広告掲載をお願いできないか聞いたところ、

なんとオッケーをもらえたので、今日の夕方に直接不動産屋さんに出向き契約をしました。


契約をする際に、氏名や金額内容の記載と担当の名前、電話番号、印鑑等をその場で押す私。


後からそれは自宅でやればよかったと、、、、

と思いましたが、結構な時間がかかってたと思います。

大体2、3分位かな。



もちろん、不動産屋さんは、今日もとてもお忙しそう。

そんな中でも契約を承諾してくださった不動産屋さんに感謝の気持ちが溢れました、、、


プログラムに掲載する広告の原稿は、後日メールで送付するとのこと。

連絡先提示のため、空メールを送ることに。


そしたら、なんとものの数十分で原稿が届いたのです。。。。。



すごい、仕事が早すぎる。


直接行って原稿をもらうのではなく、メールとのやりとりの方が、

相手は気軽に原稿を送れるし、相手の時間を奪わず、仕事しやすいととても思いましたね。


それにしても、とても仕事が早い不動産屋さん。


相手の時間を大切にしつつ、相手の時間を奪わないように思いやりを持って過ごそうと感じました。



そして、

相手の時間も大切にしたいですね。



というわけで、今回はこの辺で。

この記事、最初音声の文字起こしで書いて、文章を整えてみました(初の試み)


なので、記事を書く時間15分も経ってないです!!!!

これは驚き、、、、


積極的に「音声文字起こし機能」使っていこうと思います💪



愛してるよビーーーーム!!!!!


最後までお読みいただき、ありがとうございました🌸

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,482件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?