見出し画像

リキ日記_その後

ハリネズミの飼育者のことを、世間では、「ハリ飼い」というらしい。私は、その、ハリ飼いの中でも、まだまだ素人である。

我が家のハリネズミの名前は、リキという。


先週、ちょっと乾燥した生ミルワームをリキのエサ皿に入れたという話を記事にした。これは、翌朝の話だ。

生ミルワームの中でも、もう、乾燥して乾燥ミルワームと変わらないものを入れて、臆病なリキが食べるかどうかを確かめたわけだが。

結果は、全部食べ切っていた。

リキは、固形の餌は相変わらず、一定量を残す


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

あれだけ臆病で慎重なリキが、食べ慣れていない食料を残さずに食べきるとは、ちょっと驚きだな。


うむ。


今までのリキならば、確実に食べ残し、翌日にエサ皿に入れても、また、残しての繰り返しで。結局は目新しい食べ物には手をつけないという路線は、変更されることは無かったのだが。

リキも、かなり成長したのだろう。


また、試しに、翌日も、乾燥してしまったミルワームを同量、エサに混ぜ込んでみたのだが、翌日も、完食していた。



心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

こりゃ、本物だな。


ならばと、今度は、本物の、生の、ニョロニョロ動くミルワームを少し、入れてみようと思っている。

さて、この試みの結果や如何に。また、来週、乞うご期待。なんて。



そんなこんなを家内に話そうとして、後ろを振り返ると、ただ、空のソファーが笑っていた。


家内は、夏のプロジェクトに参加するため、先日から家を空けている。今回は、不在期間が長い。8月の末までは都心のホテルで泊まり込みになり。帰宅するのは、日曜日の深夜で。月曜日の午前中には、また、出ていくのである。

日曜日の夜は、入念にマッサージをしよう。そう、心に決めている。


昼間の、家内とのやりとりからすると、家内は、元気なようである。

家内が元気だと、我が家は、明るくて、平和である。



だから。


これで、いいのだ。




アラームの起床ラッパに、時間差で動じるリキ



GIFリキは、今日も走る

磯貝さん。非常に哲学的というか、芸術肌で。時々、語られたり記述されたりする内容が高尚すぎて、理解が追いつかないときがあると思えば、話が軽妙で面白く、ユーモラスなときも多い。

そうかと思うと、筋トレなどストイックでありながら、大のスイーツ好きで。スイーツの写真を大量一気に投稿しているときがある。

そんな日は、私は、深夜に関わらず、ちょっとその先のコンビニに、こっそりスイーツを買いに出てしまったりする。

ダイエットをするなんて言いつつ、ダメな自分を認めざるを得なくて。ため息交じりに寝床に入る。


白い花と、コリキ

️てるとさんのミニチュアが好きで。少しずつコレクションをしている。

最近、ミニチュア花器にばかり目がいってしまい、絵皿を購入し忘れているのだが、この夏は、何がしかこうにゅうしようと心に決めている。

だが。スーパーコレクターがいて。最初の選択権は、その方が持っている。運良く残ってくれたものの中で、一番自分にフィットしたものを選ぶつもりだ。


小中高の子供たちの夏休みも前半戦が終わり。あと1ヶ月。そろそろ、夏休みの宿題も気になってくる頃で。ゆく夏を惜しむ時期になり、入道雲も、どこか侘しげな雰囲気も纏いつつ。

そろそろお盆を迎える。こうなると、また、親として忙しい時期になってきて。夏。ゆく夏。もう少し遅く流れていってほしいなどということも考えたりする。

子供がいると、めちゃくちゃ忙しかったりするのだが。私のようなジジイの身からすると、あの頃が懐かしくさえある。

子供と一緒にいられる時間は思っているよりも短い。みんなにとって良き夏になって欲しいなと思うのである。

今宵の月に、祈ろう。

いわのりさんの記事を読んで。そんな気になった。


■追記■
面ゆるって、なに?
それは、これ。西尾さんはじめ、みんな、面白い作品をあげていて。
私は、だいたい土曜日の夜に、そこそこの過去記事をあげています。
もしも、お時間があれば、みんなの作品、読んで頂けたら幸いです。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

#ペットとの暮らし

18,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?