見出し画像

私は、私の人生を幸せに生きる

12月は仕事もプライベートも
バタバタしていて、
noteを更新する余裕がなかった。

でも「書かないと」じゃなくて
「書きたい」でnoteは続けたいから
2022年もマイペースに更新していく◎


自分のなかで特別な1年

2022年は、私にとって
特別な年になりそうな気がしている。

30歳になる年だからか、
「幸せになる覚悟」を決めてから迎えた
初めての新しい1年だからか。

理由ははっきりわからないけど、
何か特別な感覚がある。

そんなことを考えてたら、
「1日1日を大切に生きたい」と
すごく思って、やりたいことを
思いついたのでnoteに残す✏︎


①バレットジャーナル

もともとアナログ人間で、
字を書くことが大好き。

小学生の頃から
ノートを取るのが得意だった。

今も思考を整理するノートはあるけど、
今年は、バレットジャーナルを
作ろうと思う。

・自分の理想の人生を
 もう一度振り返る、考える。

・そのために今年することを
 リストアップする。

・夢を書き留める。叶えるために。
 ※願望ではなく実現したていで書く。

・自分の感情を整理する。


ルールは作らず、
自由に書けるものにしたい。

今はお気に入りのバインダーを探し中。

一番候補はこれ◎


自分の部屋のお気に入りのデスクとか
ひとりまったりカフェで
バレットジャーナルを書いているところを
想像するだけでワクワクする。


②読書に投資する

これまでも読んでいたけど、
これからはもっと本に敏感になって、
気になったらどんどん読んでいきたい。

一冊全部読むことをゴールとせず、
気になる項目だけ読んだり、
途中で読むのがしんどくなったらやめたり、
嫌にならずに続けられるペースで読みたい。

今は、あまり読んでこなかった
エッセイを読んでる。


銀色夏生さんの日記のなかに、
刺さる言葉がたまーにあって、
それがとても良い。


初めてドッグイアをしちゃうくらい。


本をたくさん読んで
言葉のセンスを磨きたい。
新しい気づきを得たい。


できたらバレットジャーナルに
読んだ本の気づきを残すページを
作りたいなーと思ってる。
(こういうのは苦手で続かない派(笑))


③さらにお気に入りで囲まれる

2021年は、
お気に入りにたくさん出会えた年だった。

紅茶
食器
インテリア
お花
水彩画
カリグラフィー

とかとか。

今年はもっと、
お気に入りを増やしたい。
お気に入りに囲まれて
幸せ〜〜と感じたい。

洋服も、安いから買うじゃなくて、
5年後も着たいと思えるくらい
お気に入りのものを買ってみたい。

自分と向き合う時間に欠かせない
紅茶やマグカップも
もっとお気に入りを見つけたい。

今欲しいなあと思っているのはこれ。


KINTOのティーポッドは
2021年に買って大重宝したんだけど、
ちょっとだけ飲みたい…というときは不便で。

だからシンプルで機能性のある
ティーストレーナーがあったらいいなと。


ちなみにこれも大重宝したアイテム。


一時期どこも欠品で
血眼で探したなぁ〜

寒い冬でも
ずーっと温かい紅茶が飲めて
とっても良い。


今年は、こんな風に
買ってよかったものとか
おしゃれなものとかも
noteで紹介していきたいな。


わたしの人生と恋愛

実は今、
彼と大きな壁にぶつかっている。

どちらが悪いとかではなく、
いつか起こるべくして
起こったことだとは思う。

これまでの私なら、
感情的になって
追いLINE、追い電話、
家まで突撃という
なんともな行動をしていたけど、
今は怖いくらいに冷静。

もちろん悩むことはたくさんあって、
メンターさんに相談したり、
信頼できる友達に話を
聞いてもらったりしてる。

でも、自分でも驚くくらい、
「どうなっても私は大丈夫」
と思えている。

今の恋愛に“変な”執着がない。

このことは私の成長記録として
残しておきたいと思ったらnoteにするし、
残したくなかったらnoteにしない。

「自分のしたい方を選びたい」


ちょっとこんなこともあって、
最近は恋愛のことで
頭がいっぱいになっていて、
自分のことを疎かにしてしまっていた。

だから、一度立ち止まって、
自分のために
2022年にやりたいことを考えてたら
とってもワクワクしてきたので、
今noteを書いている。


恋愛依存だった私はどうしても
そのときの感覚に引っ張られがちだけど、
恋愛に対する考え方や行動が
昔の自分とは全然変われていて、
それが本当に本当に嬉しい。

そして、
「自分のことに目を向けよう」
と思えていることもすごい。
こんな自分になれているなんて
想像もしていなかった。

自分のやりたいこと、やれてるかな。
自分の本音は何かな。
今苦しい?辛い?不安?それを言えてる?

とか。
自分に矢印を向ける意識を
持てるようになった。

もちろん、
「彼はどう思ってるのかな」と
考えることだってたくさんあるけれど。


とにもかくにも、
半年前に「幸せになる覚悟」を決めて
一歩踏み出してくれた自分、
本当にありがとう、、、。



私のメモみたいなnoteになってしまったけど、
noteは「自分が書き留めたいことを書くこと」を
一番優先にしたいから、これで良い◎


これからも、見栄を張った偽りの自分ではなく、
等身大の今の自分をnoteには残していきたい。

落ち込んだ時にnoteを読み返して、
「こんなに成長してるよ」と
自分を励ませるように。



この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?