記事一覧

心配事

休職してから早9ヶ月が経ってしまった。 はあ、、、。 何も変わってない。決まってない。 ただ少し光は差し始めた気はする。 今の悩みは「心から楽しめないこと」。 とに…

えむ
2週間前
7

どうしたらいいのだろうか

うーん 正しい生き方がわからない なんで普通に生きられないんだろう 大好きな友達のように普通になりたい 私のことを何も知らない人と場所でひっそり生きていきたい 大好…

えむ
1か月前

私の話を聞いてください(番外編)

家に居場所がない。母がいるせいで普通の生活が送れない。 休職しているため(外出しなければ)ほぼ一日中自分の部屋に閉じこもっている。 ご飯も部屋で食べ、お風呂も家族…

えむ
2か月前
2

私の話を聞いてください④

私は20代半ばの女。おそらくHSP。 去年「適応障害」の診断を受けて半年ほど休職をしている。 私は今、転職活動をしている。 今の会社に復職する気はない。いや今の会社に…

えむ
3か月前
7

私の話を聞いてください③

私は20代半ばの女。おそらくHSP。 去年「適応障害」の診断を受けて半年ほど休職をしている。 休職したての頃はとにかくベッドで横になって一日中泣いていた。何もする気が…

えむ
3か月前
6

私の話を聞いてください②

私は20代半ばの女。おそらくHSP。 去年「適応障害」の診断を受けて半年ほど休職をしている。 4月、とりあえず入社した。 この会社でやりたいこととか、これからの将来に対…

えむ
3か月前
9

私の話を聞いてください①

私は20代半ばの女。おそらくHSP。 去年「適応障害」の診断を受けて半年ほど休職をしている。 周囲に自分語りするのはあまり好きではないので、ここで吐き出していきたい。…

えむ
3か月前
7
心配事

心配事

休職してから早9ヶ月が経ってしまった。

はあ、、、。
何も変わってない。決まってない。
ただ少し光は差し始めた気はする。

今の悩みは「心から楽しめないこと」。
とにかくお金の不安が大きい。
友達と遊ぶ時は気を遣わせないように同じように遊ぶ。しかしかなりの贅沢をしている。正直辛いけど私指名で遊びに誘ってくれるものは断れない。。。
だからもちろん自分のための出費(美容、趣味、1人カフェ等)はほぼゼ

もっとみる

どうしたらいいのだろうか

うーん
正しい生き方がわからない
なんで普通に生きられないんだろう
大好きな友達のように普通になりたい
私のことを何も知らない人と場所でひっそり生きていきたい
大好きな友達と彼氏の記憶をなくしたい
一からやり直しがしたい

私の話を聞いてください(番外編)

私の話を聞いてください(番外編)

家に居場所がない。母がいるせいで普通の生活が送れない。

休職しているため(外出しなければ)ほぼ一日中自分の部屋に閉じこもっている。

ご飯も部屋で食べ、お風呂も家族が寝静まった後入る。出来るだけ家族と顔を合わさないようにする。
そうやって今生活している。

でもご飯も一応用意してくれているし、洗濯物もやってもらっている。うーん。。。

悲しい。虚しい。情けない。
家族の問題すぎて誰にも話せない。

もっとみる
私の話を聞いてください④

私の話を聞いてください④

私は20代半ばの女。おそらくHSP。
去年「適応障害」の診断を受けて半年ほど休職をしている。

私は今、転職活動をしている。
今の会社に復職する気はない。いや今の会社に復職出来る気がしない。

復職診断書をもらったのが少し前。晴れて復職かと思いきや、産業医面談で引っかかった。理由は大泣きしてしまったからだ。情緒がまだ安定していないと言われてしまった。
何故なんだろうか。もう主治医や周りの人に今の気

もっとみる
私の話を聞いてください③

私の話を聞いてください③

私は20代半ばの女。おそらくHSP。
去年「適応障害」の診断を受けて半年ほど休職をしている。

休職したての頃はとにかくベッドで横になって一日中泣いていた。何もする気が起きなかった。

どん底に落ちた私を見捨てないでくれた彼氏には心から感謝している。本当に良く出来た人だと思う。
友達にも聞いて貰えて凄く嬉しかった。私のことを変わらず接してくれ、改めて心の支えだと思った。
私は周りに恵まれているとつ

もっとみる
私の話を聞いてください②

私の話を聞いてください②

私は20代半ばの女。おそらくHSP。
去年「適応障害」の診断を受けて半年ほど休職をしている。

4月、とりあえず入社した。
この会社でやりたいこととか、これからの将来に対しての希望とか特になかった。期待値は0%だった。同期と仲良くしたいとも微塵も思っていなかったが、1人だけ気の合う子を見つけてとりあえず一安心した。

そして1番希望していなかったコールセンターに配属となった。最悪だった。気の合う同

もっとみる
私の話を聞いてください①

私の話を聞いてください①

私は20代半ばの女。おそらくHSP。
去年「適応障害」の診断を受けて半年ほど休職をしている。
周囲に自分語りするのはあまり好きではないので、ここで吐き出していきたい。笑

なぜ適応障害になってしまったのか。色々あるけどシンプルに私の心が弱いだけだと思う。
私は大学入学まで生ぬるく生きてしまった。友達や環境にとても恵まれてきたという自覚もある。

私が「人と違う」と思ったきっかけは、新卒の就職活動だ

もっとみる