見出し画像

冬の食卓に熱々「牡蠣のリゾット」を

 「僕の料理note」36品目

34牡蠣のリゾット

<イラストレシピ/© 2021もりおゆう 水彩/ガッシュ>

料理は楽しく! をモットーにお届けしている僕の料理note。
今日の一品は、「牡蠣のリゾット」

難しそうで実に簡単、それでいてお洒落で食卓を飾る一品です。

*point1
先にご飯が十分に被るくらいのお湯でご飯を柔らかくしておいてからレトルトのホワイトソースを入れてリゾット状にすると簡単です。

*point2
必ず加熱用の牡蠣を使って下さい。できるだけ大振りのものを買ってきて下さいませ。1人前の牡蠣の量は、大きさによりますから何とも言えません。中振りの牡蠣で3個くらいを目安にして下さい。

*point3
白ワインがあればそれで煮てください。沸騰してから牡蠣を入れて下さいね。ふっくらしてきたら火が通っていますから加熱し過ぎて牡蠣を縮ませないように気をつけましょう。
牡蠣の煮汁をリゾットに加えるのですが、少量でOKです。リゾットに混ぜると色味がよくありませんので垂らしていただければOKです。

*point4
熱々で食卓の出したいので、Bをタイミング良く調理して下さい。

見た目がとてもお洒落に出来上がりますから、ちょっと人を驚かすこともできますよ。

*point4
飾りは三つ葉でなくても、オレガノとかイタリアンパセリでも、なんでも構いません。けれど、絶対に使って下さい。料理は、見た目も味です。

彼氏や彼女に作ってあげたら、モテモテ必死!
ご主人に作ってあげたら惚れ直されますよ〜〜!

皆さんも、ぜひチャレンジしてみて下さいね✨😊!


<© 2021 絵と文もりおゆう 禁/無断転載>
(This picture and text are protected by copyright. 2021.Yu Morio)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?