見出し画像

いつもの副菜を今夜は主菜に!「切り干し大根と豚バラのお惣菜」

 「僕の料理note」56品目

<イラストレシピ/© 2022もりおゆう 水彩/ガッシュ>

料理は楽しく早く! をモットーにお届けしている僕の料理note。
今日の一品は、「豚バラと切り干し大根」

月末でちょっとお財布ピンチな夜にオススメの格安レシピです。
普段は副菜にしている切り干し大根も一工夫で主菜に変身!
美味しいんですよ、これ! 是非お試しくださいませ!

*point1
切り干し大根は、ざっと水洗いしたら充分に水に浸かる程のお水を入れた鍋に入れて20分ほど置きます。その後、火をつけて、そのまま調味料を入れていきます。15分程煮て煮汁が減ってきたところで、油揚げや焼いた豚肉を入れて一煮立ちさせ、一度火を止めて冷まします。これによって味が染みて色が琥珀色になります。イラストには書き忘れましたが、豚肉を入れた時にチューブの生姜を2センチほど入れてください。

*point2
灰汁取りにいついて。
人参などを入れて強火で沸騰させるとアクが中央部に集まってきますから、そこをザックリすくってアクを取ります。このちょっとしたコツを掴むと灰汁取りは簡単になります。その後、中火で煮込みます。

*point3
食卓に出す前にどれくらい煮汁を詰めるかはお好みで構いません。あまり上品に薄味で仕上げるより、ちょっと甘辛く琥珀色に仕上げる方がこのレシピには合います。とは言え、最初の段階でちょうどいい味にしてしまうと、詰めていくと味が強くなり過ぎてしまいますので、最初はこんな薄くていいのかな?、、、というくらいにしましょう。


😋ぜひ、お試し下さい!!!

<© 2022 絵と文もりおゆう 禁/無断転載>
(This picture and text are protected by copyright. 2021.Yu Morio)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?