見出し画像

自分の気持ちを最優先して生きるには、他人の期待を裏切る勇気が必須

最近、おもしろそうな求人を見つけた。メルボルンの語学学校でのお仕事で、留学を希望する生徒さんのサポート、提携学校とのやりとり、SNSマーケティング、デザインの作成が主な業務。

留学とワーホリ両方を経験したから手続きやビザの知識はゼロじゃないし、過去に英会話教室でSNSマーケティングやデザインを担当していたので「これだ!!」と思い、すぐさま応募。最近フリーランスとして引き受けている仕事がようやく落ち着いたので、機会があれば数年ぶりに外で働けたらと思っていたところだった。

その後「上司に共有しますね!」と返信が来た。私はウキウキしながら返事を待った。

そして昨日、ズーム面接に進んでくださいというメッセージをもらった。

分かりましたと返信をすると

「今お電話よろしいですか?」

すぐに連絡が来て、急遽電話をすることに。

担当者のお姉さんはハキハキした早口の口調で明日の午前中に上司とズーム面接をしていただきますと話した後

「上司が非常に期待をしているので、いい印象を与えられるようにいくつかの助言をしますね」

と切り出した。

彼女は「こういうことをアピールしてください、こういうことを積極的に発言してください、こういう人を求めているのでそのような感じでお願いします、あと正しい敬語と日本のビジネスマナーでくれぐれも失礼のないように」と淡々と述べ、ではまた明日と言って電話を切った。

電話を切った後、「あ、ムリだ」と思った。

ここから先は

1,189字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎