見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№636『ついつい先延ばし』

ある日の小2の息子が
「お母さん、聞いて聞いて~」
とやってきた。


ワタクシ、ち~ょっとメンドクサイと思ってしまい、ついつい先延ばしするようなことを口走った。

「あとでもいい?」


ところが息子は、そんなワタクシには全くお構いなし。

「だったら~ジャンケンに3回、勝てたら話してあげるね~」

やってしまった。
ちょっと、ほんのちょっとだけ耳を傾ければいいだけのことなのに。
余計にややこしい展開になってしまった。

ところがジャンケンで気が済んだ息子が言ったのは、学校の連絡1行のみ。

「今日ね、宿題ないんだよ~」

うそーん。
秒で終了「フーン」の内容じゃーん。

今となっては
「聞いて聞いて!」
と大げさに言ってきた息子の作戦勝ち、という気さえしてきた。

とほほ。


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,956件

#子どもの成長記録

31,581件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ