2分で読める子育てエッセイ№160『相当遅れてやってきたマイブーム』【番外編】

PTAの役員をしている。
その連絡方法にLineを使いますと言われた1年前。
『無理~』
とお断りしてやりすごした。

でも、その間にnoteの沼にどっぷりとはまったワタクシ。
やっとガラケーからスマホに変える気になった。

家でスマホはつかっていたので、便利なのは知っている。
でも、驚いたのはそこでは無かった。

長い待ち時間。暇つぶしにスマホの機能を確認していた、その時だった。

なにやら見知らぬアイコン。
好奇心に勝てず、ポチっ
「あなたの平均歩数、平均距離」

『知らないうちに、こんなの計測されていた・・・怖い・・』

一週間前に初めてスマホを触った超初心者のワタクシの母に その話をしたところ

『そんなことも知らなかったの? そっちの方が驚くよね~。
小4のおねえちゃんに買ってすぐに教えて貰ったわよ~』

がーーーん。知らなかったのワタクシだけ?これ標準装備なの?

だったら、
『歩数計りますよ~』
って一言声かけてよ~。なんか怖いじゃーん。

『でも同じ料金なら利用しないとソンかも・・・』
と、測定されていた数値をみる。

『土日・・・ほとんど移動ない・・・外に出てないもんね・・・』

突きつけられた事実も・・・おお怖っ。

【保存版】note mymymama hanko7


この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,609件

#買ってよかったもの

58,901件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ