見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№82『内輪もめ?独り相撲?』

子育てを始めて悩んだ事
【 毎日の食事 = お母さんの仕事減らない問題 】

奥様雑誌、情報番組など たくさんの情報があるなか、
『うーーーーん。結局どれが いいわけ?』
何度も、方針転換を試みて、気がつけばグルグル、ぐるぐる。
・・・目が回った。 


でも、最近ようやく自分に合っている方法をみつけた。特に週末対策。

『週末、みんなゆっくりしているのに、
私だけ食事を作ってばかりで腹が立つ!!』

これが私の大問題。
心の平和を保つため、手抜きのスキルをアップさせることにした。

1、金曜日の夕飯に どちらかを作る。
●数種類の揚げ物どっさり
●カレー系
  タップリ作り土日にちょろ~っと手抜きが出来るようにしておく。
2、土日のメニューをうっすら決めておき 金曜日の残りを活用したおす。
また、堂々とカップラーメンをメニューに入れ、さらに一回手抜きを増やす。 
3、日曜日夜のメニューは、焼くだけで出来るものにする。

この方法がいまのところ成功パターン。


特に、日曜日の夕方、休日の疲れがどっと出る時間。
『今日の夕飯どうしよう・・・金曜日の残り物はもうない・・・』
もっとたくさん作らなかった事を後悔をしながら、冷蔵庫を開けた瞬間

『あっ!!焼くだけ~ これいいじゃん~~ ♡♡(。✪‿ ✪。)ノ♡♡ 』

自分で用意していたのにも関わらず、忘れていて必ず感動する。


『ありがとう!金曜日のワタクシ・・・いい感じのお肉を、焼くだけのメニューを本当にありがとう!!』

機嫌をよくして、笑点を観ながら おいしくご飯。うまし!!


次の日・・・
『あっ、アイロン掛けるの忘れてる・・・』
最も時間のない月曜日の朝に、慌ててアイロンをかけ始める。

『日曜日のワタクシのばか!! あんたちょっとサボりすぎ!!
お母さんの仕事は、ご飯を作るだけじゃないのよ!!! 』

半泣きになっている頃、聞きなれた声が聞こえるとか聞こえないとか。

『ちょうどいい具合には ならないのかね?』
と、水曜日、木曜日あたりのワタクシがツッコム。 

月曜の私も負けずに言い返す
『だったらあなたが真面目にやっておきなさいよ!!。
アンタ達が週中でサボっているから、今アイロン掛けてるの!!』

エンドレスで続く・・

いいから早く アイロンかけてしまいなさいよ。
どの道やるのは 
わ・た・し!! ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!! 


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ