マガジンのカバー画像

2分で読める子育てエッセイ 息子の行動編

316
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

2分で読める子育てエッセイ№624『わが家で流行りのいい訳』

2分で読める子育てエッセイ№624『わが家で流行りのいい訳』

ある日の夕飯、小2の息子がちょっと食べてご馳走様。
夕飯前にジュースをたくさん飲んでしまい、食べられなかったらしい。

食事アルアル~。

「お母さん、1日4食は作らないよ。今、しっかり食べておいてね」
と言っても、
「大丈夫~」
と、言ってどっかいった。


やってしまった。うっかり多めにジュース出したのはワタクシ。
反省しながら、片付けた。


ところが、9時前になって息子が定型文を口に

もっとみる

2分で読める子育てエッセイ№625『どうしよう』

小2の息子が、100円のクレーンゲームを見つけてしまった。
3本の爪で引っ掛けるタイプ。

ワタクシ、絶対に取れないと思っているので、させたくない。

「今日は100円玉持ってないよ」

と先に伝えると、ちょっと考えた息子。

「お父さん、100円玉頂戴~」

といい顏しておねだり開始。

おうっ。
4枚もゲットしとる。
ダンナ、チョロいな。


すると、すぐに息子は嬉しそうにゲームを始めた

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№627『たまには詰め替えではなくても』

2分で読める子育てエッセイ№627『たまには詰め替えではなくても』

普段は「詰め替え」のものを選んで買っているワタクシ。
シャンプー、トリートメント、ハンドソープ、食器用洗剤などなど。
ゴミが少なくなるので地球にも優しいかも。もちろん、お財布にも。


「うそーん。容器付きの方が安いじゃーん!」
たまには優しくない時も・・・あるらしい。

詰め替えや、量が多い方がお得だと思い込んでしまい、失敗することも。
それからは地味に計算してから購入するように。

ちょっ

もっとみる