見出し画像

2024年6月4日 火曜日

今日は下北に一日用事でいる日。
まずは美容院へ。初めてのお店。担当したのは若い男性だったが、多分新人の上めちゃくちゃ人見知りだったんだと思う。喋りかけて来るのがものすごくぎこちない。私が仕上げにお団子にして欲しいと言うと「ゴムないんで…」と言う。え?美容院なのにゴムないの?と思うが「ないなら私コンビニで買って来ますよ」と言うと「何とか探してみます」と言い「これならありました」と言って持って来たのが、普通の業務用の輪ゴム。いやいやいや、そんなもんじゃ髪の毛結えないだろ!と引きつった笑顔のまま断ったが、もしかしたら新人で単にヘアアレンジが出来なくて逃げたかったのかもしれない。
しかし前髪縮毛矯正とカラーリタッチという長丁場のため、気まずい雰囲気なのも嫌なので、私から必死にほぐした。そのため徐々に話は弾んで行ったが、何故客がこんなに気を使わねばならないのだ。普通に3時間ほどじっとして縮毛矯正やカラーされてるのも疲れるのに、さらに疲れた気がした。二度と行かない…。

次に向かうのはCandle Cafe。先日のwatabokuさんと雪下まゆさんの二人展に行った時、良い雰囲気のお店でまた行きたかった。それにちょうど次の予定まで1時間ほど時間があった。Candle Cafeは常時何かの個展をやっていて、今回は『せんそうって』と『光』という展示だった。

ご夫婦がやってるお店で、私が行った時は奥さんが切り盛りしていた。「クラフトジンはありますか?」と訊いたら、国外・国内ともに幾つもあり、丁寧に説明してくれた。私は日本産の苺のジンを頼んだ。おつまみにフライドポテトも。どちらもものすごく美味しかった。

苺のジン
ポテトは注文してから揚げてくれる

同じカウンターに座ってた女の子が、店主の奥さんと話をしていた。どうやら常連さんのようだ。他の団体のお客さんがはけたところで、私もその話に加わってみた。途中で刺青の話になり私が自分の刺青を見せると、女の子はハッとしたように、携帯を見始めた。そして「彫り師さん、この人ですか?」と私に彫ってくれた彫り師さんのインスタの画面を出した。驚いて「そうです!」と言うと、女の子の友達がそこで彫ってもらってるらしく、彫り師さんと飲みに行ったこともあるらしい。その子も刺青を入れるなら絶対その彫り師さんが良いと言っていた。こんな偶然にめぐり合えて、話しかけて良かったと思った。

次に行く予定のイベント1時間前になったので、カフェを出る。次は440 foer fortyで『住倉カオスの北沢K&Y談!』のイベント。オカルトから入って猥談イベントに来ることになるとは。芸人の深夜ラジオで下ネタには慣れているし嫌いじゃないけど、配信なしのライブということで、予想はしていたが深夜ラジオのレベルではなかった(これでもいつもよりソフトだったようだ)。SMプレイやハメ撮り、首絞めなんて当たり前、もっとその先がある。
私は下ネタを笑い話というより、真剣に聴いて興味を持ってしまう。変な性癖も、何故こんなことが好きになるんだろう?と、心理学や医学的根拠みたいなものを知りたくなる。SMは究極の純愛だとも思う。ヤリマンについても、私は基本的に寂しい子や性格の良い子が多いんだろうなと思う。
ゲストはうえまつそうさん。うえまつさんの悩みをみんなでカウンセリング。個人的に女性陣より同性の梅木さんや田中さんに任せた方が、解決するのでは?なんて思った。
よく男性は彼女をネタに自慰行為はしないと聞くが、今回のイベントでそうでもないのかも?と思ったり。
休憩の時トイレに立ち待っていたら、楽屋からひょっこり田中さん現れ、めちゃくちゃ接近。「お疲れ様です!」と声をかける。
イベントが終わると、好きな人から会員証にスタンプを押してもらえるシステムだった。私は田中さんにスタンプと同時に、写真とサインもお願いした。最近血液型ZONEをずっと聴いてて、諏訪山先生のホモの話は今日の話に負けないくらい面白いと伝えると、田中さんは笑いながら「諏訪山先生には勝たれへん。面白すぎる」と言った。

一緒にあべこべポーズ
さんからちゃんに変わってるのが嬉しい…

カオスさんには上野のイベントで挨拶した者です、と伝えた。うえまつさんには初めましてのご挨拶と、怪談を話す側になってみたいと打ち明けたら、応援の言葉をいただけた。真っ直ぐ目を見て話を聞いてくれるところが、先生だな〜と感じた。梅木さんとは、貴重なお墓姿以外の写真を撮ることが出来た。

優しいカオスさん
見切れるトシ
梅木さん、お墓取ると普通にお洒落

Candle Cafeでジンを飲んだのに、イベントでもビールとハイボールを飲んでしまい、久々に結構酔った。充実した一日だった。でも今月はもうイベントがないと思うと寂しすぎる。

セクシートシ
全員集合!

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,225件

#今日の振り返り

23,221件

あなたのたいせつな時間を使って見ていただき、ありがとうございます◡̈ ⋆* 私のnoteがあなたの心にやわらかく触れてくれたら嬉しいです𓂃𓈒𓏸