PaniCrew YOHEY

20歳からストリートダンスを始め24歳で日本一に、その後98年にPaniCrewを結成…

PaniCrew YOHEY

20歳からストリートダンスを始め24歳で日本一に、その後98年にPaniCrewを結成し2000年に日本コロムビアからメジャーデビュー 。売れそうで売れない人生を歩む。2012年から芸能プロダクションを設立し、小さな会社の社長をしています。

記事一覧

インスタをみんなフォローしてくれ!!

どうも!!お久しぶりです!! 私はSNSを使い分けています。 Twitterは告知専用なので、基本はGCE(私の会社)の宣伝 インスタは個人のプライベートや私のライフスタイ…

6

東京都で新型コロナウイルスの感染者100人を超えた!!

きましたね...いよいよ でももう緊急事態宣言は出せないでしょう...おそらく もうみんな限界なので...みんな普通の暮らししているし... でもイベントとかはまだまだでき…

4

コロナ前とコロナ後...

どうも... 皆さんはコロナ前とコロナ後で何か変わりましたか? 同じような生き方はしていますか? ダメですよ!!コロナ前とコロナ後では明確に時代は変わっています。 …

2

世の中の流れを予測するんじゃない

どうも お久しぶりです。世に中の流れを予測して生きる...これはとても大切です。 むしろとても大切なことです。 何を言ってるんだ...このサル...と思っているでしょう.…

3

高滝湖を攻略

みなさんは趣味はありますか? 私は今ブラックバスを釣ることにハマっています🐟 最初はなかなか釣れませんでした...本当に でも最近はホームグラウンドでもある高滝湖…

ライフスタイルがかっこいい男

どうもYOHEYです!! 次の時代はライフスタイルがかっこいい人にフォーカスが当たると思っています。 コロナ禍のあと、会社に出勤することの意義...東京に住むことの意義…

7

モノより人の時代が到来

どうも、いよいよ時代の変わり目がやってきましたね♬ これからモノを購入するときに、広告やCMを見て購入するよりも 自分が信頼している人が勧める商品は売れていくと思…

2

オンラインは標準装備の時代

どうも、コロナも落ち着いたらまたコロナの前と同じように戻ると考えている方も多いことでしょう でももう戻らないのです...どういうことなのか?と言いますと もう我々…

3

第二波に備えよ

さて、早速コロナの第二波が襲って来ようとしています! みなさん!! 備えましょう!!

3

暴徒化する民衆

どうもお久しぶりです 最近アメリカが大変なことになっていますね... 暴れている人達はもはや全員天罰食らうでしょう... そう思って生きていたら自分は暴徒の一員になら…

1

ちょっと特別...

本日もクルーザーを探す旅に... 否!! 旅はしていませんw 今回のタイトル「ちょっと特別」がこれからのトレンドになると思っています。 ちょっと特別... みなさんで考え…

4

鬼滅の刃...

私は鬼滅の刃を知ったのは....はい...最近です。 でも全部読みました。なので鬼滅ファンです。漫画とかでも再販する度に表紙の帯の色とか変わっていたら最初から応援して…

6

新たな時代の幕開け...

緊急事態宣言が解除された地区も出てきて、東京ももう少しで解除されそうですね。 ここからが本当の勝負です。緊急事態宣言が出ている間はみんなスタートラインに立ってい…

7

緊急事態宣言が...

解除されてからが本当の勝負になってきますね...俺たちの選択は茨の道になることでしょう。でもメンバーやファンの人達の安全を考えると今までのようにはもういきません。

6

クルーザーを...

クルーザーを購入するのは簡単なんだけど、マリーナが本当に空いていない.... これは新しい問題が出てきた でもまだ諦めないです

2

コロナ終息の後は...

コロナになってから手洗いうがいが習慣づいたYOHEYです。このコロナ騒動で人々の生活習慣にも変化が現れると思います。 例えば...テンション上がって海外に行こう!!みた…

7

インスタをみんなフォローしてくれ!!

どうも!!お久しぶりです!!

私はSNSを使い分けています。

Twitterは告知専用なので、基本はGCE(私の会社)の宣伝

インスタは個人のプライベートや私のライフスタイルがわかる内容になっております。

SNSは闇雲にやるものではなく、用途によって使い分けるのがとても良いと思っているのでw

インスタは自分がどんな人かわかる投稿にしています。

コンセプトがとても大切です。

私であれば

もっとみる

東京都で新型コロナウイルスの感染者100人を超えた!!

きましたね...いよいよ

でももう緊急事態宣言は出せないでしょう...おそらく

もうみんな限界なので...みんな普通の暮らししているし...

でもイベントとかはまだまだできないだろうな...

備えろ!!

コロナ前とコロナ後...

どうも...

皆さんはコロナ前とコロナ後で何か変わりましたか?

同じような生き方はしていますか?

ダメですよ!!コロナ前とコロナ後では明確に時代は変わっています。

時代が変わっているのに同じ生活や同じ仕事のスタイルをしていては必ず後悔することになります。

何をすべきか考えて...行動あるのみ

世の中の流れを予測するんじゃない

どうも

お久しぶりです。世に中の流れを予測して生きる...これはとても大切です。

むしろとても大切なことです。

何を言ってるんだ...このサル...と思っているでしょう...

正解です。

確かに世の中の流れを予測して生きていくことはとても必要なことですが、私が大切にしていることは世の中の流れではなく、今周りにいる人を大切に...

今いる人たちとの未来を予測することなのです。

時には世

もっとみる

高滝湖を攻略

みなさんは趣味はありますか?

私は今ブラックバスを釣ることにハマっています🐟

最初はなかなか釣れませんでした...本当に

でも最近はホームグラウンドでもある高滝湖では必ず釣れています🎣

高滝ダムの良いところは...オカッパリがしやすいところです♬

関東でバス釣りが好きな人は是非とも来てみてください!

もし高滝湖に来て釣れなかったらコメントください!!

答えを教えますw

ライフスタイルがかっこいい男

どうもYOHEYです!!

次の時代はライフスタイルがかっこいい人にフォーカスが当たると思っています。

コロナ禍のあと、会社に出勤することの意義...東京に住むことの意義...

いろいろ考えさせられていますね。

もうなんでも右に習えの時代は終わって自分を持って生きている人が評価される時代が来ているし、文章で俺はこんなこと思ってる...

とか他人と論議するのも疲れますので...

インスタで

もっとみる

モノより人の時代が到来

どうも、いよいよ時代の変わり目がやってきましたね♬

これからモノを購入するときに、広告やCMを見て購入するよりも

自分が信頼している人が勧める商品は売れていくと思っています。

私の青春時代は木村拓哉さんの着ているダウンジャケットをみんな着る...

みたいな社会現象になっていましたが、これからはなかなかそんな時代はこないと思っています。

次の時代は人に価値が出てくる...

例えば私は釣り

もっとみる

オンラインは標準装備の時代

どうも、コロナも落ち着いたらまたコロナの前と同じように戻ると考えている方も多いことでしょう

でももう戻らないのです...どういうことなのか?と言いますと

もう我々の脳裏にまたコロナが来るかも!?と書き込まれたということです

どれだけ同じような生活になろうとも...心のどこかで大丈夫かな?となります

実際、アイドル以外でも全ての業種...

例えば、ホスト、キャバクラ、メイドカフェなどなど.

もっとみる

第二波に備えよ

さて、早速コロナの第二波が襲って来ようとしています!

みなさん!!

備えましょう!!

暴徒化する民衆

どうもお久しぶりです

最近アメリカが大変なことになっていますね...

暴れている人達はもはや全員天罰食らうでしょう...

そう思って生きていたら自分は暴徒の一員にならなくてすむでしょう

今日はここまでw

ちょっと特別...

本日もクルーザーを探す旅に...

否!! 旅はしていませんw

今回のタイトル「ちょっと特別」がこれからのトレンドになると思っています。

ちょっと特別...

みなさんで考えていきましょう

鬼滅の刃...

私は鬼滅の刃を知ったのは....はい...最近です。

でも全部読みました。なので鬼滅ファンです。漫画とかでも再販する度に表紙の帯の色とか変わっていたら最初から応援してた人と後から応援した人の差別化できるかもですねw

ムーブメントは最初支えるファンがあってこそなのに、有名になってしまうとみんな平等で先行者利益とかないですね

こういう最初を支えた人達が得するような時代もくると予想しています

新たな時代の幕開け...

緊急事態宣言が解除された地区も出てきて、東京ももう少しで解除されそうですね。

ここからが本当の勝負です。緊急事態宣言が出ている間はみんなスタートラインに立っていて、ここから一気にみんな走り出します。

一体どうなっていくのでしょうか...

一番大切なことは最低限のルールを守りながらどこまで攻めていけるのか...

緊急事態宣言が...

解除されてからが本当の勝負になってきますね...俺たちの選択は茨の道になることでしょう。でもメンバーやファンの人達の安全を考えると今までのようにはもういきません。

クルーザーを...

クルーザーを購入するのは簡単なんだけど、マリーナが本当に空いていない....

これは新しい問題が出てきた

でもまだ諦めないです

コロナ終息の後は...

コロナになってから手洗いうがいが習慣づいたYOHEYです。このコロナ騒動で人々の生活習慣にも変化が現れると思います。

例えば...テンション上がって海外に行こう!!みたいなノリで行くよなことはなくなるかもしれません。フェスなども怖いですね...

これからは広く浅くよりも深く狭くに変化するかもしれません。

私がクルーザーを買おうかと思っているのもこの変化に対応する為なのかもしれません。

船上

もっとみる