ムサシノ学生服

創業77年、学生服の販売業者として、多摩・東京西部を中心に300校を超す学校の制服、 …

ムサシノ学生服

創業77年、学生服の販売業者として、多摩・東京西部を中心に300校を超す学校の制服、 標準服を取り扱っております!学生服いいね!をたっくさん発信していきます🎵 ✐公式サイト https://musashino-uni.co.jp

最近の記事

オンライン授業あるある

こんばんは!ムサシノ学生服です。 政府によって自粛解除がされた現在でも、対面授業ではなく、google classroomやZOOM等のアプリを使って、オンライン授業をしている学生さんが多いのではないでしょうか。 今回は、そんなオンライン授業で皆さんがやったことがあるかも?と言うことをまとめてみました。これを見ている皆さんがクスッと笑えたらうれしいです。 下半身の身だしなみを適当にしがちオンライン授業では、カメラがそこまで広い範囲を捉えてないので、基本的に相手から見える

    • 【制服あるある】青春じつはある

      こんにちは。ムサシノ学生服です。もうすっかり夏ですね。 前回は「青春ないない」と称して、実際にはない青春あるあるを取り上げてみましたが、長い学校生活、たまにはフィクション顔負けの青春らしい瞬間もあるはずです! 今回はそんな「青春実はある」を実話から集めてみました。 ①学校に宅配ピザ とにかく忙しい部活動で、毎日帰る時間は夕方遅く。夕陽の差し込む教室の中、活動を終えてへとへとの部員を集め「ピザ頼もう!」と言った先輩は一時のヒーローでした。校則がほとんどない学校でしたが、流石

      • 青春ないない

        こんにちは。ムサシノ学生服です。 ムシムシ暑い日が続いて、夏服の出番が来ますね! 今年は外出自粛ムードもあって映画や漫画を味わう時間が増えていきますね。アクション、ミステリ、サスペンス、ホラー……みなさんは、どんなジャンルが好きですか? 私はもっぱら、青春もの! あまり面白味のない学生生活を送ってしまったせいか、大会の一瞬に懸けるアツい部活ものや、甘酸っぱい恋愛ストーリーが大好きです。 でもフィクションだからこそ「現実にはありえないだろ!」とツッコミたくなる場面もしばしば。

        • 制服あるある

          制服ってあるあるな事ばかりですよね。 それが思い出の一つだったり。 ムサシノ学生服で制服あるあるネタを集めてみました。 ①大きくなると思って買った制服がずっとぶかぶかのまま娘「ねえお母さん、さすがにこのサイズは大きすぎだよ。」 母「何言ってるの!どうせ大きくなるんだから!買い直すのももったいないし、このサイズにしときなさい!」 娘「こんなに大きくなるかな…」 ~卒業式~ 娘「結局この三年間で2センチしか慎重伸びなかったな…相変わらずぶかぶかのままだ」 入学式でぶ

        オンライン授業あるある

          オンラインで課題・宿題を攻略

          学校は再開しましたが、まだまだ通常通りとはいかない現状です。 同じクラスでも午前と午後に分かれての登校だったり、1日置きや2日置きの登校だったり。 クラス全員集合できない日々だと思います。 コロナ禍の前には、仲の良い友達と帰宅途中におしゃべりしたり、寄り道したり、課題や宿題を協力して終わらせたり。 バラバラの登校では、時間があわず、おしゃべりも寄り道も課題や宿題もなかなか機会を作ることは難しいと思います。 ネットではオンライン課題が大量にある・・・!なんて投稿も見か

          オンラインで課題・宿題を攻略

          オンライン夏

          こんにちは、ムサシノ学生服です。 ちょっとずつ学校への登校や、会社への出勤が始まりました。時間が短かったり、活動が制限されたり、いつもと違うのはそれだけで疲れるものです。頑張りすぎには注意してくださいね。 ところで、夏がもうすぐそこです。 夏といえば、なにを思い浮かべますか? 海。花火。ロックフェス。バーベキュー。コミケ。山登り。プール。旅行。甲子園。映画祭。合宿。夏祭り。キャンプ。 ずらっと並べていくと、少し切なくなってしまいます。再開したものもありますが、まだ不安なもの

          オンライン夏

          オンライン調理実習

          学校は再開したものの、中々全員で集まって何かを実施する事は厳しい状況が続きそうですね。 課題・宿題の合間の気分転換や、お家のお手伝いとして。お菓子作りや食事のお手伝いなどされている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今は、スマホで簡単に作り方を調べられますね! せっかく作ったお菓子や料理。お友達と一緒に見せ合いっこしながら食べるのは如何でしょうか? 制服を着てお話ししたら学校の調理実習気分。 次に会える時に、お菓子の交換を約束すれば、学校再開が更に楽しみになりますね!

          オンライン調理実習

          オンラインお弁当時間

          コロナの影響で分散登校や授業短縮となり、学校で友達と過ごす時間が減ってしまっていると思います。 ぜひ、お友達とオンラインでお昼休みを一緒に過ごしてみませんか? 制服を着てお弁当を一緒に広げれば、学校のお昼休み時間が味わえます。 あんなことやこんなこと、おしゃべりしながらのお弁当時間。 みんなで制服を着て、楽しい学校生活をオンラインで再現してみましょう! ▼オンラインお弁当時間 ①日時を決めましょうやっぱりお昼ですよね。オンラインの授業が終わった後のお昼時間が1番ベス

          オンラインお弁当時間

          オンライン部活紹介~新入生の勧誘~

          ムサシノ学生服は提案します!! オンラインで部活紹介をしませんか? 今は中々勧誘などもできない状況が続いていると思います。 オンラインミーティングの背景を変えて、あなたの所属するクラブの活動をアピールしましょう! 部活動の内容や、これまでの輝かしい成績、私たちの部活はこんなに楽しいんだという事を画面を通してアピールすれば、きっと後輩たちも興味深々。入部希望者続出となる事請け合いです。 ▼オンライン部活紹介 ①日時を決めましょう②人を集めましょう 新入生にオンライン部

          オンライン部活紹介~新入生の勧誘~

          オンライン朝練

          こんにちは。ムサシノ学生服です。 いままで通りに登校ができない地域がある中で、部活動がこれまで通りいかなくてもどかしい……という声もたくさん聞きます。インターハイや甲子園、Nコンと、様々な大会が中止になってゆくのは、見守る側としてもとても心苦しいものがあります。 けれど、大会がなくなって、努力もなかったことにされてしまうのは、もっと悔しいと思います。 大会は一瞬ですが、部活動は3年間です。せっかく磨き上げてきたチームワークや技術は大会以外にも活かせる場所がきっとあるはずです

          オンライン朝練

          オンライン図書室

          こんにちは!ムサシノ学生服です。 長いお休みが続いていますね。もしかしたら普段忙しい分、時間があるし読書でもしようかなあ、と思っている方も多いのではないでしょうか? 学校の図書室や図書館が閉まっている場所もありますが、今は電子書籍など、おうちにいながら本を読む方法はたくさんありますね。出版社でも、この機会にこそ読んで欲しい!といろいろな小説や漫画を無料で公開しているようです。 読みたいものは見つかりましたか? せっかく読むなら、いつものように友達と貸し借りしたり、感想を話

          オンライン図書室

          オンライン校歌斉唱

          休校中の皆様へ オンラインのTV会議を活用して、校歌斉唱してみませんか? 全員で集まる機会は、コロナの影響で作ることが難しいかもしれません。 ですが、オンライン会議を活用すればみんなで歌うことはできます! ▼オンライン校歌斉唱 ①日時を決めましょう やっぱりみんなで朝イチで集まるのは月曜日? ②人を集めましょうみんなでオンラインで校歌歌おうと呼びかけて見てください。 ◯時◯分~クラス会あるよ~というノリで呼びかけましょう。 ③制服を着ましょう校歌を歌うなら制服です

          オンライン校歌斉唱

          オンライン◯◯

          外出自粛の影響で各地で休校が続く状況が続いています。 今回ムサシノは、お家で制服を着て、青春を楽しむ事をnoteを活用して提案したいと思います! 学生の皆様はオンラインの会議システムを活用して、 授業を受けたり、クラス会をしたりされている状況だと思います。 授業以外でもこのオンラインの仕組みを活用して、青春を体験してみませんか? 今では様々な業界でオンライン化が進んでいます。 結婚式もオンライン 飲み会もオンライン そこでムサシノは提案します。 学校生活もオンラ

          オンライン◯◯

          こういう時だからこそムサシノが出来ること

          ”学校がなくても、学生生活は失われない” 学校がなくても出来る学生生活の想い出をつくろう コロナの影響で各地で休校が続く状況が続いていますね。 入学式、ホームルーム、運動会、部活、みんなで放課後遊んだり、制服デートしたり・・・学生生活といえば、青春そのものだと思います。 "自宅で過ごす"しか選択肢がない状況です。 コロナの影響で、この青春が失われるのではないかと危惧しております。 毎日着るものだった制服、当たり前に着ていた制服、 今はクローゼットに眠ってしまっていま

          こういう時だからこそムサシノが出来ること