見出し画像

時に【仕入が利益となる】美しきビジネスもある

こんばんは。

【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。

==================


■昨日は、

 久しぶりに
 とある動物のいる施設にお出かけ。

 この施設には
 本当にいろいろな動物たちがいて、

 動物好きの長女にとっては
 本当に楽園なんです(^^)。

 動物たちに餌をあげたくなったら、
 100円か200円の餌を買い、

 好きなだけ動物たちに
 ご飯をプレゼント。


 そんなことで、

 動物たちのお腹も満たされ、

 子どもたちの幸せも
 満たされるため、
 
 双方にとって良いことですよね。

 今日はそんなことから
 お話を続けていくことにいたします。

■ここで注目すべきは、


 『その施設への
 訪問者であるお客様に
 動物の餌を買っていただいて、
 それを動物たちにあげる』

 という仕組み。

 表向きとしては
 動物たちの餌代なのですが、

 動物の餌については、

 動物が生きていくために
 必要不可欠なものですよね。

■つまり、


 子どもたちがその動物たちに
 餌をあげようとあげまいと、
 
 動物にとっては
 必須な食事であるわけで、

 その必要不可欠である餌を、

 お客様である子どもに買ってもらい、
 それを動物たちに食べさせてもらう。

 これは、
 俯瞰してみると、

 単に

 その施設が
 動物たちへの餌やりを、

 お客様である子どもたちに
 代行してもらっている

 というだけのことなんですよね。

 これって
 すごく面白いと思いませんか。

 一つの行動のルーティーンを見ると、
 ごく単純なことなのですが、

 ここに、

 『子どもたちというお客様』

 を介在させることにより、

 これが餌代としての売上に繋がって、
 ビジネスが展開しているわけです。

 (これは私の私見によるもので、
 施設側がそういった考えを
 持っていないかもしれませんので、
 念のため(^^;)
 
 このような仕組みは、
 私からすると

 すごく美しいなぁ
 と思ってしまいますね。

 このことを通じて
 
 動物たちは
 通常通りお腹が満たされ、

 子どもたちも大好きな動物に
 餌をあげるということで
 その嬉しさが満たされる。

 つまり、

 【みんながハッピーな状態で
 回っているビジネス】

 だと思うんですね。

 一見素通りしてしまいそうな
 こんな光景なのですが、

 その素通りしてしまう

 いわば常識を超えたところに、
 ビジネスのヒントはあり、

 もしかすると、

 その常識を超えた部分に、

 本当のお客様にとっての
 幸せがあるかもしれません。

画像1

■少しお話は変わりますが、


 利益は『売上-経費』
 から算出されますよね。

 販売業であれば『売上-仕入』。
 

 当然仕入という原価があって

 それを超える売上高を
 設定することにより、

 それで利益が出るという仕組み。


 ここで注目すべきは

 【仕入高はコストである】

 という『常識』。

■ただ、


 このコストをゼロにすることも
 可能なんです。

 例えば、

 リサイクルの回収業者に関して言えば、

 お客様から
 不要となったリサイクル用品を買取り、

 場合によっては、

 そのリサイクル用品を
 売却するかもしれません。

 そうなると、

 リサイクル用品を
 お客様から買取る時点で
 仕入が発生し、
 
 その売却時点には
 売上が発生しますよね。

 売上が発生するのは
 当然なのですが、

 注目すべきは、

 『買取った際にお金をもらっている』

 ということ。

 つまり

 【仕入高がマイナス】

 になっているんです。

 そうなると

 売上もプラス、
 
 仕入れもお金が入ってくる
 という意味ではプラスとなり、

 その利益は通常の取引に比べ、
 飛躍的に上がってきますよね。

■こういった


 いろんな常識を壊したその先に、

 本当にいろいろなヒントが
 転がっています。

 そんなことを

 ぜひ自分のビジネスにおいても
 考えてみて、

 いわゆる

 『常識』

 というものを超えるための
 思索をしてみるのも
 なかなか面白いかもしれません(^^)。


-------------------- 


《本日の微粒子企業の心構え》

・経営は一般的に、
 その常識の範囲内で回っている。

 しかしながら、
 その常識を超えたところに、
 まだ見ぬ経営のヒントが転がっている
 こともある。


・その常識を超えるためには
 【常に考え続ける】ということを
 習慣化すべし。

・自らのビジネスを
 一度思いっきり高いところから俯瞰して、

 本当にこのビジネスで限界なのか、

 今のあなたのビジネスの枠を見渡し、
 もっとより良い方策はないものか

 ということを
 しっかりと思索していくべし。

-------------------- 


今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。


これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^

https://muratax.com/blog/

起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?