マガジンのカバー画像

Wady's Study

71
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

Let's enjoy remote lessons!

Let's enjoy remote lessons!

 オレの属している大学業界だと、とくに日本はこれからリモートの講義をしなきゃいけないし、そのためのいろいろな対応をしなきゃいけない、ってことでもちきりみたいな感じがする。

 確かにその通りで、対応しなきゃいけないことは多いし、実際に本格的に講義が始まったら、大きいものから小さいものまでトラブルが多発して、そのための対応もいろいろと必要になってくるだろうけど。

 ネットを介したリアルタイム配信や

もっとみる
Thinking about the Style of University Lessons

Thinking about the Style of University Lessons

 Covid-19による遠隔授業への対応は、オレらの講義のスタイルというか、目的みたいなものも問われている気がする。

 もちろん、学生さんには、オレらが考えている講義のスタイルとか、目的が何かってことは、直接的には関係ないだろうし、たぶんほとんど伝わってないと思う。

 いろいろな大学がリモート講義に舵を切っているので、インターネット上でも、ちょっと調べるとリモート講義の方法、tips、実際の講

もっとみる
Published Videos of 3rd lecture of Enterprise Law 1

Published Videos of 3rd lecture of Enterprise Law 1

 勤務校(ってか、ここでもったいぶってもバレバレですが。。。)、の企業法Ⅰの第3回目の講義分の動画コンテンツを公開しました。

 前の公開からちょっと時間が空いたのは、YouTube上に公開せず、大学内のシステム(Moodle)でしか公開しない講義の分の動画コンテンツの準備をしていたため。

 で、今回の試行錯誤のうち、大きなのは、動画内でもしゃべっているけど、録画するためのソフトとして、ゲーム

もっとみる
Made Lecture Movies for Enterprise Law Ⅰ!

Made Lecture Movies for Enterprise Law Ⅰ!

 自分の講義(企業法Ⅰ)の第2回目分の動画コンテンツを作ってみた。

 だいたい50分くらいの動画を2本。

 大きなところでいうと、PC上のコンテンツを録画するためのソフトとして大学が契約して提供してくれていたEverlecを使うことをやめた。代わりに、いつもYouTubeを視聴させて頂いているドリキンさんからサジェスチョン・ヒントを頂いて、MacOSに備わっている画面(デスクトップなど)の録画

もっとみる
I made a video recorded footage for one of my classes on a trial basis.

I made a video recorded footage for one of my classes on a trial basis.

 いま、大学業界で遠隔授業(リモート授業)への対応・準備が課題となっている。

 オイラの所属している大学だと、夏休みまでの全講義、学生さんには大学に一度もきてもらうことなく、所定の単位を付与できるように、準備はしていく必要がある。

 で、テストとかはまた別途考えるとして、普段の講義については、具体的には、遠隔的な方法としては次の3つを考えている大学や先生が多いのではないか。

(a)Zoomや

もっとみる
These are what I have to do for now...

These are what I have to do for now...

 オレの所属している大学業界でも、Covid-19によるいろいろな影響のある中、無理のない範囲でだけど、研究や教育をなんとか継続して、社会を前に進めていこう関する様々な施策が考えられ、実行に移されていっている。

 ただ、たとえば、オレが属してる社会科学系の組織でも、非常勤の先生方を含めて数百人規模の先生方がいて、学生さんも数千人の規模でいる。

 当たり前だけど、ほとんどの先生方は、遠隔(リモー

もっとみる
The Meaning of Studying Law

The Meaning of Studying Law

 所属している学部のHPの出版物紹介のページに、3,4年くらいまえに制作された「商学入門」という本がPDF形式で公開された。

 (下記の↓のWebページの中の「商学入門」のとこ)

 今回、この本が公開された理由はいくつかあるんだけど、当時、この本が作られた理由自体は、主に高校生。。。小学生、中学生でもいいんだけど、大学でやっていることを知りたい、って思ってくれてる人に、オラの所属学部で扱ってい

もっとみる