【10日目】三つのパーツと『大いなる勘違い』(ニンゲンのトリセツ・改)
◆『大いなる勘違い』とは
今回まずはじめにみなさんにご紹介しなければならないのが、前回の最後に書いた
という「新しい考え方」です。これは「アタマこそが『私』だ」という勘違いのことです……そう、これは『勘違い』なんです。
読者のみなさんの中には「人生はストレスとの戦いだ」という考えをお持ちの方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。僕たちは社会という場所で生きていますので、どうしても「他者との関係」というもの抜きで『人生』を語ることはできませんからね。ですからその「関係」の中で“ままならないこと”が必ず出てきますし、それがストレスとなってのしかかるような日々を送っていらっしゃる方がおられるとしても、無理のない話です。
そういった「ストレス」というものの原因が前回お話しした
【アタマとココロのケンカ】
にあるのだとして、では僕たちはこれにどう対処していけばいいのでしょうか。そこで出でくるのが先ほど紹介した
という知識です。
この話をするにあたって、みなさんにまず考えていただきたいのが
『私』とは何か?
という疑問についてです。
◆『私』とは「何か」を考えよう
みなさんはもし「あなたは何者ですか?」とたずねられたら、どうお答えになりますか? 普通なら、自己紹介としてまず
名前
職業・学年
年齢
住んでいる場所
家系(~の子、夫、妻など)
といった話をしますよね。これは社会という場所で『私』を特定するための情報です。名札・表札のようなものだとも言えますね。
こういった「『私』を表す情報」が僕たちの【三つのパーツ】のどこに格納されているかというと、これらは「生まれてから周囲に教えられた記憶」に含まれますので当然「アタマ」のはずです。ですから普段の僕たちは、先ほどの疑問「『私』とは何か?」の答えを「アタマ」で考えていることになります。
このことは、一般的な言葉でいうと
「自意識」
というものを指します。要するに僕たちはこの「自意識」にもとづいて
『私』とは「自分のことを『私』だと考えているアタマ」である
という認識で生きていることがほとんどだ、ということが言えます。と、こんなふうに難しく考えなくても、『私』は自分(自意識)だ、というのはメチャクチャ当たり前の話ですよね。
ところが……これが当たり前“すぎる”ので、僕たちはともすると
くらいの『勘違い』をしてしまうことがあります。この『勘違い』のことを『モトの話』では
と呼んでいます。
こういうまどろっこしい名前をつけているのにも、ちゃんと“理由”があります。というのも、僕たちがこの【大いなる勘違い】にとらわれてしまったら、人生というものを
アタマで「考えた」ことでコントロールするもの
だととらえてしまいがちになり、結果として残りの二つのパーツに無理ばかりさせてしまうことになってしまうんです。
たとえば
人生とはたくさん努力をして、地位やお金を高めるものだ
努力をおこたる怠け者は、人間としての価値が低い
何事にも一生懸命に取り組まなければならない
こういった「人生訓」にしたがって、カラダやココロを「痛めつけ」ながら富や地位を勝ち取っていくことだけが「正しい」と思っていませんか? それが楽しくてしょうがなくて、毎日健康でなんの不満もないのならイイのですが、もしそうでないなら……それは【大いなる勘違い】の仕業なのかもしれません。
◆「アタマ」こそが『私』だという【勘違い】
先ほどから何度も書いているとおり、この「アタマこそが『私』である」という考え方は、とんでもない「勘違い」です。なぜなら、あなたは
であって、それ以上でもそれ以下でもないからです。【8日目】に書いたとおり、僕たちというのはココロ・カラダ・アタマが合体して一つになっているもので、それらはどれもが、僕たちが「今いるこの世界」で「実際に生活をする」ために絶対に必要なパーツなんです。ですから「アタマが主で、残りが従」という関係性ではなく、すべてが「対等な立場」で「あなた」を形作っているのです。
とても大事なことなので、もう一度書きます。「あなた」とはあくまで【三つのパーツ】の集合体であって、それぞれがそれぞれの役割を果たしながら現在「あなた」という存在を“やって”います。そしてもし、どれかが壊れたりダメになったりしたら、あなたという存在は「あなた」でいられなくなってしまう(最悪の場合、死んでしまう)のですから、この【三つのパーツ】というのは、あくまで「対等な立場」であなたを形作っていると言えます。
あなたというものが「そういう存在」であるにも関わらず、あなたが先ほどの【大いなる勘違い】にもとづいて「アタマで考えたこと」を最優先にして生活を送ってしまったら、残りの「二つのパーツ」はどうなるでしょう? おそらく、遅かれ早かれ何らかの形で「不具合」を出してくるはずです。
分かりやすいのはカラダです。無理をすると、故障しますよね。それは疲れやボディケア不足、栄養の偏りや飲酒・喫煙などのダメージで、とても分かりやすく表面化するものです。吹き出物が出たり、胃腸がうまく働かなくなったり、手足や関節が痛みだしたり、抵抗力が落ちて感染症や風邪にかかったり、また脳のダメージでアタマすらちゃんとコントロールできなくなったりします。
こんなふうに、アタマの意向にかかわらずカラダはカラダで「あなた」を維持するために必死で動いていますから、アタマの【大いなる勘違い】に必死に抵抗するんです。
ココロもそうです。ココロは【好き嫌いゲージ】(【6日目】参照)の針の動きと位置によって、ココロの材料である『モト』の減少をさけ、増やそう増やそうと、常に「感情」という命令を出してきます。この感情に対して【大いなる勘違い】が敵対し続けると(【アタマとココロのケンカ】でアタマが勝ち続けるということ)、これまた不調のサインを次々と送り出してきます。寝付きが悪くなり、イライラしがちになり、怒りやすくなったり、逆に小さなことで怖がりやすくなったり、心配しすぎたり……そういう変化です。
そしてあまりにアタマが横暴だと、ココロとカラダが共謀(きょうぼう)して“暴君”と化したアタマを止めようと働き出します。食欲がなくなり、疲れやすくなり、動くことがおっくうになり、筋肉が衰え、病気がちになり、人と接するのがイヤになり、生きていくだけでとてもツラく感じるようになります。
こういった不調というのは、きちんと意識的にカラダの調子を整え、ココロのストレスを解消して、いわゆる「セルフケア」を行うことで回避できるものですが、なぜそういうことが“できる”のかというと、僕たちというものがあくまで【三つのパーツ】の集合体で、それぞれのパーツに優劣がないからです。この【三つのパーツ】がきちんと協調して「あなた」を“やって”いるときこそが、あなたが一番「幸せ」な人生を歩めるときなんです。
ですから、人生を「幸せ」なものにしたいと考えているなら(そのほうが“イイ”に決まっていますよね)、この
に自分で気づいて、さらに自分自身が【三つのパーツ】の集合体であることをきちんと意識して、そして『自意識』である「アタマ」を上手に活用して、残りの二つのパーツ「ココロ・カラダ」と協調しながら生活してみることをおすすめします。具体的には
疲れたら休む
お腹が空いたらカラダに良い物を食べる
煮詰まってきたら気分転換する
ガマンは極力さける
という、至極単純なことです。
『上級編』でくわしく書きますが、このような方法で「自分で自分を幸せにする」ということは、実はものすごく重要なことなんです。だいいち、自分で自分を幸せにする“具体的な方法”を知らないのに、周囲の人々を“具体的に”幸せにできるわけがないですし、それに周囲の人はあなたのアタマやココロの「中」を知ることができないので、あなたを心から「幸せに“する”」ことなんてできっこないんです。
この概念を『モトの話』では【自分ファースト】と呼んでいますが、【自分ファースト】を達成するためにもこの【大いなる勘違い】という「新しい考え」を理解することは、とても重要になるはずです。
まず、気づくことです。あなたは
をしていませんか? していない! と胸を張って言えますか? アタマを使ってよく考えてみてくださいね。
「ニンゲンのトリセツ」著者、リリジャス・クリエイター。京都でちまちま生きているぶよんぶよんのオジサンです。新作の原稿を転載中、長編小説連載中。みんなの投げ銭まってるぜ!(笑)