シェア
4人部屋の同室のおじさん達、稀に事故で入力してきたと思しき若い人も含めて誰も入院してから退院するまで会話なんて一切しない。不思議と思う人は当然いると思う。ウチの家族にもなんで話さないのと聞かれたし、喋らないから声が出なくなったと言ったら独り言とか言わないの?と聞かれたし。その時は理由なんてないと返したが。 地域性も少しはあるのかもしれないが、理由はシャイではなくデリカシーかなと思う。強めの病気の人は看護師さんや医師との会話で察する事があるし、そんな人に軽めの病気の人が声を
こんばんは。今日は新しく知ったことの話。 就活(?)のためにちゃんとしたシャツとビジネスバッグを買おうと思って買い物に行きました。スーツ専門店を3軒回って、学割が効くところに行きましたが、そこでちょっと知識が増えました。 というのも、私は自分のサイズがよくわかっていない節があって。身長は156センチと比較的低いのですが、おそらく遺伝的な幼児体型と骨格と元水泳部なのとで割と上半身がガッチリめなのです。足も、膝下と太ももで全然違う。Sで行ける時とMの時と(これが一番多い)、肩
今思い出すと人の気持ちを考えられない子供・青年だったような気がする。 今思い出すとだが。 何か、大事な何かが欠けていた気がする。 今ではその大事な何かをなんとか経験でカバー出来るけど、根本的な部分では変わっていないのかもしれない。 今の状態に、もっと早いうちから成れていたらな、と今更思うが。 思ったところで過去に戻れるでもなしに。 今、そうなれたんであれば、これからの人生を楽しもうと思う。
お世話になっております。ぴいです。 昨晩は久しぶりに涼しい夜でした。 涼しいと寝れる寝れる。 先日まで暑くて冷房を入れていても冷えすぎたり暑すぎたりで、夜中に目が覚めてしまったりして起きてもなんだか疲れがとれなくて、朝からくたびれていたけれど、涼しいと体も心も回復力がすごく高まる。 今日は久しぶりに目覚まし時計が鳴るまで寝ていました。 まだ7月になったばかりなのに、これから熱帯夜が何日も続くんだろうな。 早く秋が来て欲しいおばさんです。
こんばんは。 えんどうみきです。 本日のラブレターをお届けします。 ■みっちゃんラブレター ■本日のラブレター 撒いた種はどこで花を咲かせるかは、わからない。 ◇new!交換noteを書きました! ◇公式ライン(連絡)はこちらから ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ あなたの魅力を最大限に伝える、プロフィールを作成しています!詳細とお申し込みはコチラから ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ シェア大歓迎です。 もし、私の考え方に共感して
*** 今朝でかけに目に入った今日の運勢。 誰が信じるかい! と、いつもなら完全スルーなのだが、 1位がオットくんの星座で2位が私のだった。 まぁ、気分悪くはない。 車に乗り込んで、昨夜からの捜し物をダメ元でキョロキョロ。 あ・・・。 あった、運転席の横の隙間。 バッグの口が開いたまま、ころんだんだろうか。 「こんなところに! シートの色に擬態しやがって」 でも、まぁ結構探していたから気分悪くない。 鼻歌まではでないまでも、気持ちよく走り出す。 ほどなくして、目の前の車
もう何年も前から梅雨が嫌いで嫌いでしゃーなかった。 楽しい夏の前のジメるザーザー期に嫌気がさしていた。 楽しい夏!早く! それが近年は暑過ぎてもう夏は忍耐期となってるー。 楽しみじゃねー。 と梅雨への嫌悪感が下がったからか、今年は梅雨に入ったのを知る前に終わっていた。これには驚いた。 ワークマンの雨ガッパと長靴の在庫余りが気になる位だ。 梅雨の早期退職。何かあったのだろうか? そして梅雨を知らない年が来るとは! そう、自分だけは群馬県に居ながら梅雨無しという北海道民の気
今日は漢字と私の関係性について。 私は小さい頃から漢字学習が大好きだった。 漢字ドリルは人一倍早く終わらせたいという変なプライドがあったし、漢字練習帳を使って漢字の反復練習をするのが大好きだった。 使い方を覚えればいいし、算数みたいに考えなくても書くだけで点が取れるし、難しい漢字を覚えること自体がかっこいいと思っていた。 中学に上がると、漢字は教えられるものではなく、自ら学習するものになった。 定期考査の国語の一番最初の10-20問が漢字の書き取りと読み取りだったか
まぬけだなあ、と思う。 そして善処しないところが落ち度で、それがわたしのすべてだとも思っている。 もちろん、「心の底から善処すべきではない」または「現状にきちんと甘えている」ということも 深く理解できるお年頃でもある。 目標達成にどう近づいているか、というのが幸福の論点のような気がしてきている。 今日中に家事と日課を終えたいのであれば、憚られる行動であり 身体を休めることが最優先だったら、このままでいい。 ただそれだけの話で、やたらに「サボった」「クズ」なんて自分を責める
また今日もやってしまった。 せっかくのチャンスを逃してしまった。 あー、やってしまったな〜。 だめな私を責める私。 だけど今日は、自分を責めていることに気付けた。 「しゃーない!」と切り替えることができた。 チャンス逃した分、あれができる!と違うことに目を向けることができた。 昨日日記で言語化したおかげで、今日は自分を客観視できた気がする。 少しずつ少しずつ成長していこう。
ストレングスファインダーをやってみて、強みの資質1位が「回復志向」である私は、無意識に改善点を探す癖がある。 だいたいその矛先は自分になることが多くて、あれこれ失敗したことを思い出してはネガティブの沼にハマってしまうこともあるけど。 でも、無意識のうちにこの強みを使っている自分を見つけたので記録しておこうと思う。 回復志向は、明確なゴールとか、修正したい問題がある前提で発揮できる。だから、どうにもならない問題や、関わっても幸せになれないようなことには、おそらく使わないほ
雨。朝食は、ウグイス豆パン、あんバターパン、塩パン、インスタントコーヒー。 娘を街なかまで送り、物産館とディスカウントストアへ。雨はよく降っていたが、傘を差さなくてもちょっとした距離の移動なら問題なし。お昼は家でカレー。間食が、練乳金時カップアイス氷、タルト、塩レモンせんべい。牛乳。 夕食は、ブリの漬け丼、娘の土産の神戸コロッケとメンチカツ、ブロッコリー、オクラ。 食い物の話ばかりだ。
感情の開放って、芝居には必要なんです。 でもなかなか出来ない人も居ます。 んで、それの訓練で「どっかーん」ってのがあるんだけど、何するかって言うと、ただ単に「どっかーん!」って言いながら両手足を広げて花火みたいに飛び上がるだけ。 恥ずかしがらずに、思いっきり。 私は割と最初から出来るタイプだったので出せない人の気持ちがイマイチ分からないんだけど一定数これが苦手な人がいます。 身体が縮こまっちゃってパッと開けない人。 何故か片足で着地しちゃう人。 声が出ない人。 出来ないポイ
最近、「自分が悪いと思うのはよくない」「自分がすべて悪いわけではない」、という考え方をネットで見かけることが多い。すべてを他人のせいだと考える「他責思考」、自分の責任だととらえる「自責思考」という考え方があるが、これは「他責思考」に近いものの、「反自責思考」と呼ぶべき考え方かもしれない。 何か問題が起きたとき、「すべて自分が悪い」と抱え込んでしまい、精神的に追い込まれてしまう人が多いのだという(本当か?)。 起きている問題に対し、自分に責任はないので、誰かが解決しなけれ