見出し画像

トップクラス問題集をしている我が家にチャレンジタッチが来た話。


トップクラス問題集、それは低学年で1番難しい(いや、わざとめんどくさく)書いてある問題集。うちの子は何故か気に入りやっている。


だけど、小さな頃から家庭学習に励んでるわりに、英語はまだABCも教えてない。


そろそろ習わしたいけど公文か、英会話か、決められない。

理科と社会は問題集暗記でもいいけど、一生の暮らしを思うと、これこそ大好きになってほしい分野。付録で実験もあるし、、、

英語もしないよりはマシか。


そんな訳で、チャレンジタッチ4月から3年生てやつをポチッてみた。

まずは、タブレットを充電。


4月号から頼んだのに、3月は2年生の今までのがおさらいができるらしく、タブレットに入って送られてきた。(じゃ、4年生頼めば節約になったんじゃ…)とも思っていたけど、息子は3月までに2年生の分、全クリアしたいと頑張ってます。


問題はかなり簡単。けどそれが楽しいのか、自信が湧いて、また勉強が好きになってきたというメリット◎


トップクラス問題集は考えないと解けないように出来ているから、疲れるし、難しい問題に当たると、自信とやる気を失う。という大変なデメリットがありました。


僕、本当は頭悪いんじゃ…


そういう気持ちを吹き飛ばしてくれるほど底抜けに簡単な問題😊しかし、4月号からは国語、算数は、先取り学習ができるらしいのでそれも楽しみ。


元々理社英のためにポチッとしたので、付録や手書き用のドリルもついて年払いで月に3800円程。

本や動画も読みきれないほど沢山入ってて、息子の好きな学校のお化けシリーズもあって毎月の絵本代の節約にもなりそう。


英語0な息子も、アルファベットはまだしてないけど、会話アプリですぐに挨拶程度の会話はできるようになりました。4月号でレベルテストして、本格的に進めていくそう。


あぁ。なんだかTVショッピングみたいな文面になってきてしまいました。



が、とりあえずトップクラスと一緒に1年やってみたいと思います😊






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?