見出し画像

名古屋市科学館のプラネタリウムで夏の星空を見上げよう #7

前回は、銀色の球体に出くわしました。

名古屋市科学館、ついにやって来ました。ここはインスタ映えのイメージが強くて、名古屋カップルの王道デートスポットなのかなと思ってます。

前回は通っただけだったり
ショップに入っただけでした

チケット売り場にて、本日のプラネタリウム観覧券売り切れー!

しかし!実はこの日の夜中、日付が変わる頃にチケットをわオンラインで購入してました!

この時点で朝イチと夕方のチケットしかなくて、夕方にしました。買っといてよかったー。
全体的な雰囲気はこんな感じで、THE"子どもが科学を体験して学ぶ場所"な空間。

風船が浮かぶ
ライトで文字を書く
綿毛が浮かんで、落ちていく様を見る
手を叩いて音が返ってくる速度
砂の動きを見てみよう
雲をつくる
恐竜

見たかったものの一つ、竜巻!!

上から見てもすごかった!

その他にも、磁石やら電気やら、あの頃の理科がそこにはありました。でも大人になって「なぜ?」が働かないし、自分の子供と来てもきっと説明できないなと思いました…。圧倒的に文系な私は、中学の数学から苦手でしたし、高校の物理は反吐が出るくらい嫌いでした。笑 なのでここでは、"考えるより感じる"に徹します。

虹色アンモナイト

『子供が喜ぶだろうな〜』のほかに思ったのは、『理系彼氏とデートで来たい』です。私はこの展示たちを見て、引っ付いた!飛んだ!すごい!という赤ちゃんみたいな反応しかできてなかったので、スマートに説明してくれたらかっこいいだろうなと思いました。👨は一緒に何これ〜っていうタイプ。それもありです。

いよいよプラネタリウムへ

投影中は撮影禁止なので写真はこれだけ。
席が一人一人あって結構遠い。(カップル向けのお遊びとは違いますね)

では、いってきます!

終わりました!
すごかった、星が信じられないくらい見られて大興奮でした!
そしておじさんが解説を終始してくれて、耳を傾ける形式でした。テーマは太陽ですが、夏の星座や七夕の話、天の川も見られて嬉しかったです。
"名古屋市内だとこのくらい明るくて空はこんなふうに見えますよね〜"からの、"本来はこのくらい星があるんです!"と暗くしたときの感動たるや!

17:30に終了したので
展示も終了してました

最近ハマってる3代目バチェロレッテの武井亜樹さんが宇宙に魅せられた気持ちもわかるかも。
ただすみません、途中リラックスしすぎて小さく寝言を言ったようです。👨が焦って揺り起こしてくれました。笑

夜ごはんは少し早いけどせっかくなら名古屋駅で。いろいろ探しているうちに、味仙があることに気づきました。新幹線の時間とも睨めっこしながら並びましたが、ある程度並んで、予想よりは早く席につけました。新幹線の時間があるから長居する人はいないのかもしれません。ただ並ぶところが初め出入口付近で湿気がすごかった…。

お馴染みのメニュー
矢場店よりも品数少ないような。
手羽先
甘辛い味がクセになる
(矢場店のほうが美味しかった)
台湾ラーメン
相変わらずの辛さに悶絶

猫舌なので熱くて最初食べられないし、それに加えて辛いので初めはちょびちょび食べます。
それから、ニンニク茎を頼みました。正直、前回と一緒です。(冒険できなかった)

全部大正解の美味しさだけど、全部辛い。ニンニク茎の赤い唐辛子を取り除いて、水飲みながらヒーヒー食べました。
そしてお腹いっぱいだけどアレを追加注文。
「すみません、杏仁豆腐ひとつ」
この選択が功を奏しました。私としたことが、杏仁豆腐の写真を撮り忘れるほど、救いの美味さでした。ありがとう、味仙!!
そして後日、「あじせん」ではなく「みせん」と読むことを知りました。衝撃。笑

近々転勤を予定しているため、名古屋にはもうしばらく来ないかもしれなくて、大阪方面の新幹線ホームから見えるこの景色を見て寂しくなりました。
この2年間は一生分の名古屋を満喫した気持ちです。👨は、そんなに名古屋来たくないの?すぐ来れるじゃんと言いますが、来たくないわけがないです。観光地や利便性や食べ物のおいしさなど魅力をたくさん知りました。でも拠点を変えたら、もっといろんな地に足を運びたい!という好奇心も強いのです。全部行き尽くした最後に名古屋を選ぶかも?ってくらいには、好きな街でした。

猿田彦珈琲の甘いやつを頼んだ私と、甘くないのを頼んだ👨。珈琲は普段飲まないけど、帰り道も名古屋を感じたくて。なのに先日、梅田の成城石井で見つけてしまいました。どこにでもあったー。笑

ではでは^^

この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,911件

#旅のフォトアルバム

39,478件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?