見出し画像

Zoom歴2ヶ月♪オンラインとオフライン

3月までの自分はまさかここまで毎日Zoomを使いまくっているとは予想もつきませんでした(笑)

4月上旬、友人からお願いがありまして

「学校が休校で暇しているこどもたちに何かやってもらえないですか?」

ということで「もちろんです!」と即答!

しかし・・・

「Mさん、Zoomやってことありますか?」とのことで

「あ、(やったことないから全然わからないけど)大丈夫ですよ!」

と学生時代に大八木監督にご指導いただいた根性と気合いでなんとかなるだろうとOKしちゃいました(笑)

慌ててZoomなるものをインストール!

実はアプリとかオンラインとか、あまり詳しくなくて・・・

何かあれば事務所のマネージャーさんにすぐ電話して聞いて迷惑かけていました(笑)

まぁ、当日も友人に手取り足取り教えていただいて、感謝です(笑)


そして

初めてZoomを使用した衝撃は今でも忘れられません・・・

「これはエンタメ、仕事、教育の概念も変わるかもしれない!!?」

色んな本を読んで、人生の先輩方やクリエイターさんたちがおっしゃっていたことが、自分の頭の中で点と点で繋がった瞬間でした!!!


特に、大きいなぁと思うのは

☆双方向なエンタメ(発言、チャット、反応、共有など)

☆ネット環境さえあれば、日本中、世界中から参加できる

他にもたくさんありますが、インタラクティブな形と、世界中から参加できるのは非常に大きな魅力というか、一気に可能性が無限大になりました!


今まで直接の出会い、ご縁を何より大事にしていきました!

マラソン大会のゲストランー、MC

学校訪問、部活訪問、取材活動

福祉施設訪問、保育園訪問

イベント、講演、ライブなど

とにかく直接足を運んで顔をお見せすることを何よりも大切にしてきました。


しかし、非常事態宣言により、上記の活動は一切できなくなりました。

コラムの連載も今までの対面の取材だったのが電話取材に変更させていただきました。

そして、オンラインイベントに出会いました。


もちろん、今後、収束しながら、リアルな対面のイベントも少しずつ形を変えていきながら復活、あるいはリニューアルされていくでしょう。

そのときは、もちろん、その時の状況、社会情勢に応じたスタイルを守りながら、心を込めて全力で今まで通り、いや、今まで以上におもてなしさせていただきたいです!

それとともに、オンラインで繋がったご縁もあるので、両方の面で喜んでいただけるように、行動し続けていきたいです!

オフラインもオンラインもあくまでも形に過ぎす

変わらないものは

自分の好きなこと、経験してきたこと、得意なことで

喜んでいただくこと、少しでもお役に立つこと

です!!!


今日もありがとうございます!

日々精進!日々感謝!


M高史

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?