見出し画像

UNMANNED 無人駅の芸術祭/大井川2024、顔の家の設営を手伝いました~島田市抜里にて~

UNMANNED 無人駅の芸術祭/2024の準備も進んでいて、開幕に合わせて制作を進めるアーティストさん、調整を進める主催者の方たちなどの大変さを目にしています。
ホント大変だなって思います。
孤独な闘いを見ているようです。
ホント、ペケリーマンでよかったと思いますね。

さて、「形狩りの衆」で参加したフェイスマスク採取ですが、新たに採取したフェイスマスクも「顔の家」として展示されるということで、展示作業の手伝いにをしてきました。
もちろん、わたしのフェイスマスクも含まれている。。。はずです。

わたしにも出来ることをちょこちょこと。
荷物運びに掃除程度ですけどね。
掃除に使ったケルヒャーの掃除機はなかなかの威力でした。
構造はシンプルなのに、すごい吸引力です。

さて、昨年の「顔の家」の展示の様子はこちらに投稿しています。

昨年も同じ会場ですが、フェイスマスクの数が増えています。
どんな展示になるのか楽しみですね。
わたしのフェイスマスクはどう展示されるのかな。
会場でお会いしましょう。

では。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,786件

関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。