見出し画像

【おすすめ見所】鎌倉、三浦半島

いつもお読み頂きありがとうございます!

2007年初秋 神奈川・静岡・山梨 ~箱根越え、富士山麗など~(9/25~9/28)の自転車旅行記の番外編として、別の機会で訪れた鎌倉、三浦半島、箱根の見所について書きたいと思います。

この記事は先週の内に書くつもりが、、ちょっと時間を確保できず、今日になってしまいまいました!失礼!

自転車旅行以外で私が訪れた場所の見所を都道府県、地域等に分けて紹介しています。是非お楽しみください。
マガジンにまとめています。詳しい説明はこちら

* * *

今回の舞台(神奈川県)

画像14

鎌倉

鎌倉の見所としては、以前国宝建造物の円覚寺舎利殿について、書きました。その他にも文化財たくさんあります。関東を代表する古都ですからね。

私も、鎌倉に何度も行ったことありますので、改めて写真を探してみました。しかし、意外と文化財建造物を巡れてないなということが分かりました。少ししか写真ないのですが、紹介します(自転車旅行で立ち寄った鶴岡八幡宮は定番なので外します)。

由緒ある禅宗のお寺、建長寺。重要文化財建造物が6棟あって、鎌倉の寺社の中では一番多いようです。びしっと直線状に並ぶ伽藍がかっこいいですね。境内は国の史跡になってます。(写真:建長寺山門(重要文化財))【2012年】

画像1

カッコいい山門ですね。覆いかぶさってくるようなプロポーションがたまらないですね。

こちらは仏殿。かつて東京の増上寺にあったんだとか。(写真:建長寺仏殿(重要文化財))【2012年】

画像2

建長寺の裏側には、程よいハイキング(登山)コースがあって結構楽しめます。(写真:鎌倉アルプスから市街と海を眺める)【2010年】

画像8

鎌倉は海のイメージですが、実は山に囲まれているんですね。かつて首府ですので、敵からの防御の面でも都合がよかったんでしょうね。

建長寺もストリートビューで結構巡れちゃうんですよね~。貼っておきます。(ストリートビュー:建長寺境内)

あとは、鎌倉といえばあじさいが有名ですよね。名所の明月院に行ったことがありますが、やや時期を外してしまい、あまり咲いてませんでした。。(写真:明月院のアジサイ)【2014年】

画像4

代わりに菖蒲が綺麗でした。(写真:明月院の菖蒲)【2014年】

画像3

あと、「悟りの窓」と言われる円窓があります。絵画チックでいいですね。こんな部屋で座禅組めたら充実感に浸れそう。。(写真:明月院「悟りの窓」)【2014年】

画像7

明月院も境内が国の史跡に指定されています。

最後は鎌倉の大仏様です!言わずもがなの鎌倉のシンボルですね。(写真:高徳院阿弥陀如来坐像)【2014年】

画像5

こちらの大仏様は、美術品として国宝指定されています。大体800年近く前に造られているのですが、造像当初の姿を保っている点で貴重なんだとか。

見事な大仏様だと思うのですが、国宝なんだし、野ざらしであるのがいつもちょっと心配になっちゃいます。

三浦半島

さて、場所を移して三浦半島です。三浦半島といえば大根畑です。まさか大根がこんな素敵な景色をつくり出すなんて、侮れませんね。(写真:三浦半島の大根畑)【2009年】

三浦半島 2009 01 11 (11)

三浦半島には、いい灯台がいっぱいあります。

まずは観音崎灯台。日本最古の洋式灯台です。ただし、建物自体は再建していて、今のは3代目だそうです。半島の北東に位置してます。(写真:観音崎灯台)【2012年】

画像12

周りは、自然公園になっていて、散策も楽しめます。

観音寺灯台のある横須賀は鎮守府(かつての日本海軍の根拠地)があった街です。その歴史は日本遺産にも認定されています。

その中で、是非立ち寄りたいのは記念艦三笠です。明治35年に建造された軍艦で、日露戦争時に東郷平八郎司令長官が乗艦する連合艦隊の旗艦として大活躍しました。退役後、横須賀で保存されています。(写真:記念艦三笠)【2007年】

三浦半島 (13)

「坂の上の雲」を読んだことがあるので、ここはやはりしびれますね~。明治の軍艦が日本で残っているのはこの三笠だけだそうです。世界三大記念艦の1つなんだとか。

さて、灯台に話を戻します。お次は剱崎灯台です。こちらも明治から歴史のある古い灯台です。日本で7番目の洋式灯台なんだとか(ただしこちらも再建されてます)。場所は半島の南東部にあります。(写真:剱崎灯台)【2009年】

三浦半島 2009 01 11 (16)

白亜の灯台は青空に映えますね~。

最後は城ケ島灯台です。半島の先っぽ、マグロで有名な城ケ島にある灯台で、日本で5番目の洋式灯台です(こちらも再建)。(写真:城ヶ島灯台)【2012年】

画像12

ストリートビューを貼っておきます。散策路があって楽しいです。(ストリートビュー:城ヶ島灯台)

三浦半島には歴史ある灯台がいっぱいあるんですね~。まぁ東京湾の要所ですからね。

是非巡ってみると楽しいと思います。

最後に、この辺りの海は、絵になる写真がよく撮れます。(写真:三浦半島の海岸)【2009年】

三浦半島 2009 01 11 (40)

そりゃ、サーファーも集まりますわな。

* * *

3連休中、もう1記事くらいはちゃんと書くぞ!忙しさに負けるな、自分!

最後までお読み頂き、感謝です!
よろしければ「スキ」をお願いします。

それでは!

*カバー写真:海岸で干されている三浦大根(神奈川)【2009年】

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,605件

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 他のnoteも是非読んでいただければ嬉しいです。