MrMaxベビーサークル

子育て中のパパ・ママを応援するサポートプログラム「BabyCircle(ベビーサークル)」です。 総合ディスカウントストアを展開するMrMaxが、「赤ちゃんが産まれる」という奇跡を、その瞬間、そしてそれからの成長を地域のお店として見守り、サポートしたいと考えています。

MrMaxベビーサークル

子育て中のパパ・ママを応援するサポートプログラム「BabyCircle(ベビーサークル)」です。 総合ディスカウントストアを展開するMrMaxが、「赤ちゃんが産まれる」という奇跡を、その瞬間、そしてそれからの成長を地域のお店として見守り、サポートしたいと考えています。

マガジン

  • 山ゴリラ家の日常

    MrMaxベビーサークル内の「山ゴリラ家の日常」をまとめています。 MrMaxスタッフであるワーママ母ゴリラが、自分が使って便利だった商品や育児情報を配信。

  • MrMax子だくさん代表 てっぺいパパの自然教室

    MrMaxベビーサークル「てっぺいパパの自然教室」をまとめました。 5人の子どもをもつ、MrMaxの子だくさん代表 てっぺいパパが大好きな自然をテーマに、子どもとの自然の遊びや福岡近郊のおでかけスポットを紹介しています。

最近の記事

小さい子どもがいると、外食は「うどん屋さん」一択…😢

まだ小さい子どもと一緒に外食するときは、 「うどん屋さん一択」になりがちですよね…。 山ゴリラ家の場合は、 次女のスーが「うどんおばけ」で 毎日「ちゅめたい うーどん たべたい」と言っています。 いいんですよ、別に。うどんも美味しいし。 私なんて学生時代、うどん屋さんで アルバイトしてたほど、うどん好きだし。 だけど… そんなうどん大好きな私でも、 さすがにいつもいつもうどんはツラい! たまにはガッツリ 焼肉屋さんにも行きたいし 鉄板焼き屋さんにも行きたい…!! とい

    • 【夏休み】昆虫界のヒーロー!カブトムシとクワガタ!

      今回は、ぼくのロマンである カブトムシとクワガタの採集についてご紹介です。 7月~8月に採集できる、昆虫界のヒーロー☆ 生息地は里山で、田舎であれば比較的どこでも採集できます。 カブトムシとクワガタは夜行性なので、夜の採集となります。 虫刺され防止に長袖を着用し、虫よけスプレーも忘れずに。 LEDライト(虫がよってこない)と虫取り網は必須です! クヌギ(どんぐり)の木の樹液に カブトムシやクワガタが集まるので、見つけてGET! 山奥にいるイメージが強いですが、 どちら

      • 【2022夏】川遊び!魚とり!

        ※この記事は2022年にMrMaxアプリ内ベビーサークルにて発信した内容です※ こんにちは、暑い日が続きますが、 川遊びもこのシーズンの楽しみです☆ 川は海とは違い日陰も多く、水位も浅く淡水のため、 子どもたちも遊びやすいフィールドとなります。 川にはたくさんの生き物がいて、 魚とり用の網と観察用のカゴさえあれば、 魚やエビ・カニなどたくさん採集・観察ができます。 泳ぐだけではもったいないです! 我が家では毎週のように近所へ川遊びに向かい、 魚とりを楽しんでいます。

        • 冷蔵庫の重い引出しも開けられるようになったのね!すごいー!けど困るー!

          食事の準備中、 ふと気配を感じて見てみると、 赤ちゃんが冷蔵庫の引出しを開けてる! すごい! もうあなたは「赤ちゃん」じゃなくて 立派な「赤さん」ね…🥺 なんて感動している間に、 冷蔵庫の中から勝手に🍌を取り出して 剝こうとしてる!やめて~!!! そんなやりとりに成長を感じるとともに、 部屋中の開けてほしくないところ、 入ってほしくないところへの 防御策を考えないといけなくなりました。 セーフティグッズは 色々なアイテムがありますが、 引き出しや扉の開け閉めを カチッ

        マガジン

        • 山ゴリラ家の日常
          12本
        • MrMax子だくさん代表 てっぺいパパの自然教室
          8本

        記事

          ブクブクうがいができなくても、使える歯みがきあります

          かわいい歯が生えてきて、 歯みがきも本格的に始めないとな~ と考える今日この頃。 どこかで聞いた 「子どもの虫歯は親の責任」 なんていう恐ろしい言葉に恐怖を感じながら、 なんとかこのかわいい歯を守らねば! と思いつつ…。 歯ブラシで軽く洗うだけで良いの? 歯磨き粉は? うがいできないけど… と思っていると・・・。 「うがいができなくても使えるジェル歯みがき」 なるものが! 使ってみると、ジェル状で泡立たず、 食品にも使われる成分でできていて、 うがいをしなくても

          ブクブクうがいができなくても、使える歯みがきあります

          背中スイッチ対策。効果があったのはコレでした。

          こんにちは、母ゴリラです✨ 今回は背中スイッチについて。 赤ちゃんに『背中スイッチ』が 装備されているなんて知らなかった。 長女 シーのとき、『背中スイッチ』には ホントーーーーに! 困らされました。 長女シーは抱っこでしか寝ない性質で、 ずーーーーーっと抱っこしてました。 そして何なんでしょうね、 抱っこして寝たと思って 座ると怒って起きるっていう。 座って抱っこだと泣くので ずっと立ったまま、ユラユラ、ユラユラ。 やっとの思いで抱っこで寝かせて、 いざ、布団に降

          背中スイッチ対策。効果があったのはコレでした。

          【初夏】~幻想的な原風景~ ホタルのいる景色

          ※この記事は2022年にMrMaxアプリ内ベビーサークルにて発信した内容です※ 今回は、見ると懐かしい気持ちになる 「ホタル」について、ご紹介します。 5月中旬から6月中旬までは、ホタルが飛ぶ季節です。 ホタルが飛ぶ姿は幻想的で、 ぼくも子どもの頃にホタルを初めて見たときの記憶は、 今でも鮮明に覚えています。 ホタルの生息地は減少していると言われていますが、 里山では変わらずに見ることができます。 ホタルを見られる場所は ネットで簡単に検索はできますが、人も多いです。

          【初夏】~幻想的な原風景~ ホタルのいる景色

          【2023初夏】潮干狩り ~ホンビノス貝でBBQ~

          5月のイベントの1つ、 潮干狩りに行ってきました! 潮干狩りはいわゆる「貝ほり」のことで、 時期は春から夏にかけてが一般的です。 干潮時に潮が引いた 干潟(ひがた)や浜辺で 熊手やスコップで砂に 潜っている貝🐚を掘り出します! 毎年、ゴールデンウィーク付近の 風物詩としてメディアなどで 紹介されていますよね🌊 いつもは海の中にある場所でも、 潮が引くと陸地になって歩くことができます。 この日も10組ほどのファミリーが 子供たちと 貝ほりをたのしんでいました☆ 水が

          【2023初夏】潮干狩り ~ホンビノス貝でBBQ~

          1歳のお誕生日に手作りケーキはいかが?(もちろん簡単なやつ)

          初めてのお誕生日♪ 一升餅や選び取り、記念撮影など パパ・ママも気合が入ることでしょう。 中でも、「やっぱり誕生日といえばケーキ」! ということで、赤ちゃんのために 手作りケーキを用意される方も 多いのではないでしょうか。 母ゴリラは普段から料理が苦手で お菓子作りなんて全くやらないのですが、 長女シーの時は気合を入れて 「1歳 ケーキ レシピ」で調べて作りました。 映える感じのね。 型抜きとかも買っちゃったりしてね。 ヒィヒィ言いながら、なんとか作ったものの、

          1歳のお誕生日に手作りケーキはいかが?(もちろん簡単なやつ)

          鼻がつまって寝苦しそう…心配。

          赤ちゃんや子どもって、 年がら年中、鼻水垂らしてませんか? 山ゴリラ家の子どもたちは 最近の日中の寒暖差でズビズビしてます。 まだ鼻をかめない赤ちゃんの小さなお鼻が、 鼻水でつまって寝苦しそうな姿を 見ると心配になりますよね。 特に風邪の場合は、 口呼吸になってしまうと さらに体調が悪くなってしまうのでは… と心配になります。 そんなときに活躍するのが鼻吸い器! 口で吸引するタイプや電動タイプがあり、 吸引タイプはどこでも手軽に使えて便利。 電動は吸引力がすごい!

          鼻がつまって寝苦しそう…心配。

          離乳食を始めたら、赤ちゃんの口周りがガサガサに荒れたんだが…

          こんにちは、 母ゴリラでっす🦍 今回は離乳食の話。 離乳食を始める前は 親「あ〜ん」 子「ぱくっ」 親「おいしいねぇ♥」 を想像していましたが、現実は全然違って。 口は開けないし スプーン握られて 引っ張り合いになるし(力の強いこと) 口の周りも手もベッタベタだし。 めちゃ汚れる〜!と思って おくちについた10倍粥をふき取っていたら、 いつの間にかおくち周りがガッサガサに…! ごめんよ~!ふき取りすぎた??? 刺激を与えすぎたかも。 と思い、食べさせる前に ワセリ

          離乳食を始めたら、赤ちゃんの口周りがガサガサに荒れたんだが…

          ベビちゃんも うんちのニオイは ヘビー級(心の育児俳句)

          こんにちは! 母ゴリラです🦍 今日のテーマは、 思わず下手くそな俳句をよんでしまうほど 衝撃的な離乳食開始後の 赤ちゃんのウンチについて💩 ミルクやおっぱいだけを 摂取している赤ちゃんのうんちって、 少し酸っぱいようなニオイで あんまり臭くないですよねー。 それが! 離乳食を始めた途端、 それまでとは雲泥の差!! なぜ!! お肉を食べているわけでもないのに! なぜ、こんなにクサいんだーー!!!! いくら親でも、臭いものは臭い。 「くっさ〜」と言いながらオムツを変え

          ベビちゃんも うんちのニオイは ヘビー級(心の育児俳句)

          【2022初夏】海での磯あそび!~海の生き物観察~

          ※この記事は2022年にMrMaxアプリ内ベビーサークルにて発信した内容です※ こんにちは、MrMaxの子だくさんパパ代表のてっぺいです! 先日、BBQがてら糸島(福岡県)の海に遊びに行ってきました☆ 暖かくはなってきましたが、 まだ泳げないこの時期は「磯」での生き物観察がオススメです。 干潮の時間帯(ネットで調べられます♪)になると、 普段は海の中にある岩石部分が露出し、 多くの生き物を観察することができます。 必要な道具としては、網と虫かご・バケツです☆ 網は魚

          【2022初夏】海での磯あそび!~海の生き物観察~

          祝0y1m!ベビーバスも卒業…あれ?赤ちゃんと一緒のお風呂どうやって入る?

          こんにちは、母ゴリラです🦍 今日は産後のお風呂のお話。 産後の1か月検診でOKが出ると、 ママも赤ちゃんと一緒に 湯舟につかれるようになりますよね。 ただ、わたし母ゴリラの場合は 「赤ちゃんと一緒にお風呂は大変だから」 と、OKが出た後も 長らくベビーバスでお風呂に入れてました😅 特に次女スーのとき。 当時3歳の長女シーと、1ヶ月のスーを 一緒にお風呂に入れるなんて、 想像しただけで「無理」と思ったから😓 ただそうは言っても、 いつまでもベビーバスのまま というわけに

          祝0y1m!ベビーバスも卒業…あれ?赤ちゃんと一緒のお風呂どうやって入る?

          産前の私に伝えたい。恐怖の授乳、守ろう乳首

          こんにちは、母ゴリラ🦍です! もし私が長女シーを産む前(もう6年前か…) に戻れるなら、伝えたいことはただ一つ。 「乳首を大切にしな」 産後、ひと息つく間もなく やってくる頻回授乳。 私の場合は、多くのママが経験する 産後のホルモンバランスの崩れを もれなく体験し、情緒不安定に。 赤ちゃんの泣き声が恐怖で、 シーが寝ているときも 「起きないか」 「泣き出さないか」と ハラハラし常に緊張状態。 そして泣き出すと 「早く泣き止ませなくっちゃ!」 と授乳するのですが、

          産前の私に伝えたい。恐怖の授乳、守ろう乳首

          MrMax2児の母による「山ゴリラ家の日常」☆

          MrMaxベビーサークルでは、 MrMaxパパ・ママ スタッフが 育児の実体験を通して情報を発信していきます。 「てっぺいパパの自然教室」に続き、 「山ゴリラ家の日常」を担当します 母ゴリラです🦍 自分が使って便利だった商品や お役立ち情報、 また現在進行系の育児の情報、 そして何気ない山ゴリラ家の日常の様子を お伝えしていけたらと思います。 (需要あるかな…) よろしくお願いします! 【山ゴリラ家プロフィール】 🦍母ゴリラ🦍 MrMaxで働くワーママ。 平日はワン

          MrMax2児の母による「山ゴリラ家の日常」☆