見出し画像

鼻がつまって寝苦しそう…心配。

赤ちゃんや子どもって、
年がら年中、鼻水垂らしてませんか?

山ゴリラ家の子どもたちは
最近の日中の寒暖差でズビズビしてます。

まだ鼻をかめない赤ちゃんの小さなお鼻が、
鼻水でつまって寝苦しそうな姿を
見ると心配になりますよね。

特に風邪の場合は、
口呼吸になってしまうと
さらに体調が悪くなってしまうのでは…
と心配になります。

そんなときに活躍するのが鼻吸い器!

口で吸引するタイプや電動タイプがあり、
吸引タイプはどこでも手軽に使えて便利。

手軽な口で吸引するタイプ


電動は吸引力がすごい!
電動でも据え置きタイプと
電池で動くコンパクトタイプがあります。

電池で動く手軽な電動もあるよー


私は耳鼻科のお医者さんに勧められて
電動タイプを買いました☆

子どもは恐がりますけどね…。
鼻に入れられて
ズボボっ!て音がして。

私も試しに体験してみましたが、
全然痛いとかもないんですけどねー。
音が恐いのかなぁ、と思います。

それでもスッキリ取れて寝付きもよくなるし
耳鼻科に何回も通わなくて済んだので満足です。

まずは口で吸うタイプから試されてみても♪

※リンク上、ナゼか正しい価格が反映されていません😢
 正しい価格はオンラインストアでご確認くださいませ。

〜山ゴリラ家の日常〜
長女シー、次女スーを育てながら
MrMaxで働くワーママ母ゴリラが、
子育てに便利だった商品や何気ない日常を
配信しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?