マガジンのカバー画像

ガス抜きとか氣晴らしとか

142
美味しいものを食べたり、目一杯遊んで楽しんだり、辛かったり、痛い思いしたり、感動したり。日常の雑多なこと、しょうもないこと等が色々書いてあります
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

週末が面倒臭いって思うのやめてみた

ここ数年、週末が面倒臭いって思ってた。月曜から金曜は旦那も子も家から出て、それぞれ会社と…

元子
1年前
34

新オーブンレンジ05〜果物ごろごろマフィン編〜

↑↑前回のつづき↑↑ カレーパンは失敗したものの、私はまた懲りずに何かを作りたくなった。…

元子
1年前
20

新オーブンレンジ04〜お手軽じゃないカレーパン編〜

↑↑前回のつづき↑↑ 「お手軽カレーパン」なるレシピが、前回同様に取説のレシピ集に載って…

元子
1年前
24

万願寺とうがらし、本当に辛くないんだろうな

八百屋で買ってきた大型バナナを丸々一本食べたくせに、お腹が空いてきた。そうか、もうお昼の…

元子
1年前
34

新オーブンレンジ03〜お手軽パン編〜

↑↑前回のつづき↑↑ 今日は昼過ぎからパン作りに挑戦した。子も保育園がお休みになってしま…

元子
1年前
27

キスの仕方がなっとらん

キスの仕方がなっとらんという理由で、旦那に大説教した。 旦那は出社する時と就寝前に、私と…

元子
1年前
34

オーブン買ったら筋トレしよう

オーブンレンジを買ってからというもの、私はオーブン機能を多用している。ベイクドチーズケーキやビスケットンカツのほか、ぼちぼち他の料理にも使うようになった。コンロでガス火を扱う料理の方が好きだが、これはこれの良さがある。油を使う機会が減るし、焼けるまで見張っている必要もない。お知らせ音が鳴るまで放置しとけばいいし、その間に他にやりたいことが出来る。 一方の旦那も電子レンジ機能を使うようになり、「温度帯の違う食品を2品同時に温められる」というモードにとても喜んでいる。やはり、横

新オーブンレンジ02〜ビスケットンカツ編〜

↑↑前回の続き↑↑ まだまだオーブンで遊ぶ氣満々な私は、料理にも使ってみたくなった。豚ヒ…

元子
1年前
19

新オーブンレンジ01〜ベイクドチーズケーキ編〜

オーブンレンジ購入編の記事はこちら↓ 新入りのオーブンレンジの記念すべき第1投はやはり、…

元子
1年前
25

新オーブンレンジ〜購入編〜

17歳まで生きたオーブンレンジは、多くの思い出とともに、処分することにした。 代わって、オ…

元子
1年前
22

オーブンレンジ、17歳まで生きる

17年使ったオーブンレンジが、ついに壊れた。 これは、私が一人暮らしを始める準備をしていた…

元子
1年前
38

ガソリンスタンドで給油しようとするも、ディスプレイを新調したらしく、満タンボタンが表示されない。18ℓの次は20ℓ、その次は36ℓと変な単位しかない。しかしℓ=118円とは随分安くなったな、円高になったんかな、良かったなと感心していたら放送が。「お客さん、そこ灯油のレーンですよ」

元子
2年前
22

藤井風さえ聴いてればいい

フォロワーの饂飩魔王さんがやたらやたらミスチルを語ってるので、私は藤井風を語ってみること…

元子
2年前
48

真夏のオフ会

↑前回のオフ会記事はこちら↑ 今日はオフ会だった。参加者はあきぼう姉やん、わんこ番長、のとにゃん、私、私の子どもの計5名だった。のとにゃんは急遽、都合がついたらしく日帰りで東京にやってきてくれた。 100席以上ある大箱のビアホールだったので、のとにゃんは生ビールを、私は黒ビールをオーダーした。あきぼう姉やんはジンジャーエール、わんこ番長は炭酸水で、乾杯。 みんな、日替わりランチをオーダーした。 散々くだらないこと、真面目なことを話しつつ、2時間くらい長居した。あきぼう