モト3

大阪在住。退職金とささやかな老後資金を元手に株式投資に奮闘中。ただ、株は素人なので、国…

モト3

大阪在住。退職金とささやかな老後資金を元手に株式投資に奮闘中。ただ、株は素人なので、国内現物株式の長期分散投資のみ。自らの株式投資を切り口にして、日頃の考え事や妄想を綴る。自分で作るパスタも紹介する。

最近の記事

今日のパスタ 茄子とベーコン

リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 今日の主役は夏に相応しく茄子である。茄子を引き立たせるためにベーコンとしめじに協力してもらった。 フライパンにオリーブオイルを入れ、まず玉ねぎを炒める。透明になりかけたところで、斜めに細切りした茄子を加える。茄子に火が通ったところでしめじを投入する。 しめじにも火が通ったところでトマト缶半分を入れる。コンソメの素、トレガノを加える。ゆで汁で水分量を調整する。最後に、ロースターで先に焼いておいたベーコンを細切りにしてフラ

    • 「お客様は神様です」

      リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 今はそれほどでもないが、一昔前までは「お客様は神様です」というフレーズが氾濫し、日本のサービスの良さや日本製品の良さの根源であるかのように言われていたような気がする。 ホテルやレストラン、百貨店はもちろんスーパーやコンビニ、駅の窓口まで顧客対応の良さを競っていた。製造業では価格はもちろん納期、品質についての顧客の要求は、「お客様は神様です」の考えに基づいて最大限に対応することが企業にとって繁栄の源泉だと考えられていた。

      • 歯磨きの科学

        リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ リタイアしてから朝の時間に余裕が出来たので、ゆっくりと時間を掛けて歯磨きするようになった。歯磨き後も仕上がり具合を入念にチェックするようになると、いくつかの問題点に気づくようになった。 まず、歯に茶色の色素が沈着しているのに気付いた。タバコやコーヒー、お茶、赤ワインなどを飲むと沈着すると言われているものだ。たまたまライオンの株主優待で貰った歯ブラシに変えてから沈着した色素は落ちるようになった。 数年前に歯ブラシの先が細

        • 今日のパスタ 春菊

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ ほうれん草のパスタは人気のメニューだけれど、春菊のパスタはあまり聞いたことがない。それは何故なのか、春菊の苦みなのか、火が通りやすくて扱いにくいためなのか、私は知らない。 妻は春菊をあまり食べない。春菊好きの私のために遠慮しているのか知らないが、「春菊のパスタは?」と聞いたらOKの返事がもらえたので八百屋さんで2束買ってきた。 春菊は事前に30秒程茹でて冷水で冷やし、水気を絞っておく。ブロッコリーは4分程茹でておく。

        今日のパスタ 茄子とベーコン

          車の認証不正の報道を聞いて

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 半年前にダイハツの認証不正のニュースを聞いて、これはちょっと違うぞと思った。第三者委員会の報告書では、「短期開発日程のため余裕がない」、「認証制度の軽視」、「会社風土の問題」などとしてダイハツの経営陣が悪いと結論付けていた。 今回、トヨタ、ホンダなどの問題を見ると私の想像した通り、1950年代に制定された車の認証制度に根本的な問題がありそうだ。 「後ろ衝突試験」は法規では1,100Kgの荷重だが、トヨタは外国向けの1,

          車の認証不正の報道を聞いて

          今日のパスタ エリンギといんげん

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 今日のパスタは、先日買ってきたエリンギ2袋が残っていたので使いたかった。それに合わせるものとしてベーコンを買ってきた。 クリーム系のソースにしようかと迷っていたが、バジルペーストも一旦蓋を開けてしまったので早く使いたい。したがってソースはバジル系に決めた。それならと冷凍庫のいんげんも加えることにした。 オリーブオイルを入れたフライパンに、みじん切りしたニンニクとベーコンを入れて加熱する。エリンギを5㎜幅と15㎜幅の2種

          今日のパスタ エリンギといんげん

          高校の同窓会

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 毎年、私が卒業した田舎の高校の同窓会から封書が送られてくる。中には母校の1年間の活動内容が掲載されている会報と、寄付金の払込用紙とが同封されている。 活動報告は、校長の挨拶とか同窓会会長や支部長の挨拶とかで始まり、クラブ活動の活躍状況、卒業生の就職・進学先などが記載されている。そして添付として寄付をした人の氏名が卒業年度毎に記載された一覧表が同封されている。 私は挨拶文を寄稿している人の名前はチェックするが、挨拶文には

          高校の同窓会

          今日のパスタ 茄子トマト

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 八百屋さんの店頭で茄子が安かった。きょうは茄子をたっぷり使ったパスタを作る。 茄子の表面をピーラーで筋状に皮を剥く。何となく見た目がカッコよくなりそうだ。1.5cmから2cmというかなり厚めに輪切りにする。ふわふわな食感が楽しめそうだから。 まず、フライパンにオリーブオイルを入れてニンニク、ベーコンを炒める。美味しそうな香りが出たところで、別取りしておく。 オイルを追加で入れて、茄子を焼く。少し弱火でじっくり焼いて適

          今日のパスタ 茄子トマト

          今日のパスタ 新玉ネギ

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 今年も新玉ネギが八百屋さんの店頭に並ぶようになった。今のうちに新玉ネギを使ったパスタを作ろうと意欲が湧いてきた。 冷凍のそら豆はさっと茹でて、皮を剥いておく。ベーコンはニンニクと共に炒めて別取りしておく。 フライパンに大きめに切った新玉ネギを入れて炒める。適当に水を入れ蓋をしてぐつぐつ煮る。 玉ネギが透明になって、柔らかくなったところで別取りしておいたベーコンとそら豆を加える。茹で上がったリングイネの生パスタを投入し

          今日のパスタ 新玉ネギ

          「である」ことと「する」こと

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 先日動画を見ていたら、「現代国語の授業ほど無意味なものはない。”それ”とは何を指すのか? そんな問題を出す前に、もっとわかり易い文章を書け!」という発言を聞いて、私は心を射抜かれたような気がした。 現代国語の業界では、難解で分かりにくい文章ほど学問的価値が高いと崇拝されているのではないか? 平易でわかり易い文章は低級で価値が低いとみなされているのでないか?  高校時代に現代国語の成績も悪かったので、こんなことを言うのは

          「である」ことと「する」こと

          今日のパスタ 白い舞茸

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ たまたま立ち寄ったスーパーの店頭に白舞茸が目立つように置いてあった。初めて見た白い舞茸。どんな味か想像できなかったが、綺麗な白色をしていたので試してみようと1パック買ってきた。 冷蔵庫を覗くとブロッコリーとベーコンがそろそろ食べ頃だと言っているようだ。こんなメンバーでさっそく調理に取り掛かる。 ブロッコリーは先に2分ほど茹でて、茎と葉を分けて切っておく。フライパンにオリーブオイルを乗せてベーコンとニンニクを入れて弱火で

          今日のパスタ 白い舞茸

          「落下の解剖学」を観に行った

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 先日観た「落下の解剖学」は久しぶりに面白い映画だった。フランスのグルノーブル近郊の山小屋で、視覚障がいの男の子を持つ夫婦が暮らしている。事件は、夫が2階から落下して死亡しているのが発見される、という単純そうな話から始まる。 警察が来て調べた結果、妻が容疑者となり裁判にかけられる。妻が本当に犯人なのか、あるいは事故なのか、自殺なのか、他に犯人がいるのかが裁判で争われる。 裁判での検事と弁護士の尋問のやり取りが私には興味深

          「落下の解剖学」を観に行った

          今日のパスタ 豆豆クラブ

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 先日、バジルペーストと冷凍そら豆を買ってきた。冷蔵庫には残り物のセロリと、長期在庫になりつつある冷凍いんげん豆もある。そんな台所事情から今日のパスタを作ってみた。 そら豆は1分ほど茹でてから皮を剥いておく。フライパンにオリーブオイルを入れ、ベーコンを焼く。そこへ冷凍いんげん豆を投入する。 セロリは小さ目と大き目の2種類の切り方をして加える。柔らかくなり過ぎないように火の入れ方に注意した。 バジルペースト、ゆで汁、コン

          今日のパスタ 豆豆クラブ

          「商店街」を歩くこと

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 私は商店街を歩くことが好きだ。数年前まで住んでいた郊外の家では近くに商店街がなかったので、散歩は自然豊かな道が多かった。田んぼの稲の状態を見ると季節の移り変わりを感じられる。公園に咲く花も季節によって変わる。それはそれで楽しいけれど、商店街を歩くことには違った面白さがある。 商店街も年中同じではない。お店にも栄枯盛衰というか新陳代謝がある。この店は客が少ないなあ、と感じているとそのうち閉店する。だけど、すぐに違う店が開店

          「商店街」を歩くこと

          今日のパスタ カルボナーラ3

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ カルボナーラの3回目の挑戦である。クリーミィーなソース感を出すというのが今回一番のターゲット。 予め作るソースの素は、削りだしたパルミジャーノを少し多めに。卵は今回は二人分で全卵2個に。胡椒も多めに振っておく。 ベーコンは薄切り4枚を1㎝幅で切る。フライパンにオリーブオイルを少し多めに入れて、ニンニクの香りを移す。ニンニクは取り出し、ベーコンを焼く。胡椒も加えて焼く。 焼き終わったらフライパンにゆで汁を入れてソースを

          今日のパスタ カルボナーラ3

          三光丸クスリ資料館

          リタイア生活を株式投資で楽しむモト3の妄想エッセイ 妻の「行ってみたい」に誘われて、奈良盆地の南の端の方にある「三光丸クスリ資料館」を訪れた。 「三光丸」という名前はどこかで見たような感じだが、確かな記憶はなかった。もちろん使ったこともなかった。子供の頃、私の実家では胃腸の調子が悪い時はいつも「正露丸」だった。 20年ぐらい前に、もう忘れてしまったが何かの縁で「陀羅尼助丸」を使うようになった。自分の体質には合っていると実感していた。陀羅尼助丸も三光丸と同じように奈良県の

          三光丸クスリ資料館