ハイパーインフレ

経済学的財政破綻論の批判的検討 後編(マニアック)

一般向けの財政破綻論の検討は「なぜ日本は財政破綻しないのか?」にて検討した。上記記事に破綻論批判のエッセンスは十分含まれているが、当記事では、「経済学的財政破綻論」に批判の的を絞り、テクニカルタームを交えつつ"マニアック"に解説・批判していくことにする。

 目次は以下の通り。

前編(リンク) 財政持続条件としての横断性条件とその"破れ" 

後編(当記事) ハイパーインフレーションの理論と実際 

関心のある方は、ご購読いただけると幸いである。

———————————————————

ハイパーインフレーションの理論と実際

前編で解説したFTPL(物価水準の財政理論)とはまた別に、財政赤字がインフレーションを齎す理論的枠組みがある。それが、ハイパーインフレーションの理論である。

今回参考にしたのは以下のリンクであり、引用する画像も、以下リンクから適宜引用している。

ハイパーインフレーションの理論 ( 経済学 ) - 岩本康志のブログ - Yahoo!ブログ

岩本康志氏のハイパーインフレーションモデルについてトラックバックの補足記事含む)

当理論を深く読み込みたい方は、是非上記リンクに一通り目を通していただきたい。それが億劫だと(正当にも)思う向きのため、簡略に要点をまとめる。

ここから先は

2,719字 / 4画像
この記事のみ ¥ 990

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?