見出し画像

思春期になって反抗的な態度を取る子にどう対応しますか? |               マザークエスト オンラインサロン エン活部<チーム子育て>第13回エン活タイム開催しました

 マザークエストオンラインサロン「エン活部」<チーム子育て>では、皆さんの子育ての悩みを取り上げて、「こんな時どうする?」を参加者の皆さんとお話ししています。皆さんと話すことで選択肢を増やし、自分の子育ての軸を作っていきたいという思いから、参加者の皆さんとチームで取り組んでいます。2023年2月21日に第13回エン活タイムを開催しました。

 今回のテーマは「娘が思春期に入り、口ごたえをしたり、反抗的な態度を取ってきます! 健全な成長とはわかっているけど、ムッとしちゃう。」でした。避けては通れない思春期・反抗期の付き合い方を考えました。

 ある方は、娘さんが寝坊した日に「今日は最高記録だね」と嫌みを言ったら、「何言っちゃってるのー?前にもっと遅い日がありましたー!」と言われてカチンとなって、「明日から起こさないから自分で起きなさい!」と怒鳴ってしまったそうです。チーン、、
 その方も子どもと同じレベルで戦っても仕方ないことはわかっているのですが、感情的になりそういう反応をしちゃうことが多いとおっしゃっていました。また、解決した問題は「もっと早く起きて欲しい」ことなのに、娘さんの言葉に反応して違う方向に怒りが増幅してしまったことも気付かれていました。

 さて、この場面で、どう対応したら、もう少し和やかに済ませられて、寝坊を解決することができるのでしょうか?皆さんから出たアイディアをいくつか紹介しますね。

・主人は冷静に対応するタイプなので、主人になりきったつもりで対応してみる。
・子どもに遅刻させないように管理することが親の役目と思っていたけど、ちょっと違うのかもと思うようになってから、怒らなくなった。子どもも前は遅刻すると「お母さんのせい!」と言っていたが、今は走って学校に行くようになったので、何も言わない方がいいのかも。
・子どもとケンカになりそうな時は、子どもと(物理的に)離れるようにする。
・子どもに共感し寄り添うと、反抗はしないのかも。
・感情的に怒っても、子どもは聞いていないので、落ち着いたトーンで話す方がよい気がする。

 他にもいろいろなアイディアが出ました。今の子どもにどれがフィットするのか、いろいろ試してみてくださいね。

 最後に、次回までにやってみたいことをお聞きしましたので、一部ご紹介しますね。

・次に何か起きた時にどう対応したいかを考えて、闇練します
・イライラしたら「はい来ましたねー、スルーします」と思うようにします
・好きな音楽を思い出したり、違うことに意識を向けるといいかもと思いました

 今回も皆さんと話すことで選択肢が広がるなと感じたエン活タイムでした。<チーム子育て>でご一緒に実践してみたい方、お待ちしております。お申し込みは下記より受付しています。

★☆★マザークエスト代表 中曽根陽子の書籍 好評発売中です★☆★
『成功する子はやりたいことを見つけている 子どもの探究力の育て方』
子育て中のお父さんお母さんにぜひ読んでいただきたい本です!

★☆★ マザークエストのメンバーになりませんか? ★☆★
月1回中曽根陽子による最新の教育情報や、講座の案内などをメールでお届けします。ご登録(無料)はこちらから。

★☆★ Instagramもやってます! ★☆★
マザークエストからのお知らせや活動の様子、スタッフの日常や探究のタネなどを投稿しています。よかったらフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/mother_quest/

★☆★ YouTubeマザークエストチャンネル ★☆★
月1回土曜日朝にLIVEトークカフェのライブ配信をしています。次回は2023/3/11(土)9:30~お話しします。アーカイブ配信もしていますので、ぜひ見てくださいね。

★☆★ Clubhouseでもおしゃべりしています ★☆★
Clubhouseの「子育て教育探Qチャンネル」というクラブで、第3火曜11:30~12:30 マザークエストカフェを配信中。次回は2023/3/28(火)11:30~、「同じことをしても妹と対応が違う、と兄からクレーム!」をテーマにお話しします。
ご興味のある方は、Clubhouseで「子育て教育探Qチャンネル」を検索して、"join"してくださいね。お楽しみに♪


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?