見出し画像

「ももクロから学ぶ!奇跡のチームづくり講演」の集大成!!夢の実現に向けて 〜六本木無限大記念大会〜 挑戦への道のり


1.夢の実現に向けて 〜テーマは「無限の可能性」〜

夢は見るものではなく、実現させるもの。
強い信念のもと、1年半前から”ある大きな目標”に向けて進んできました。

私の人生の支えとなったのは「テクノロジー」と「エンターティメント」の力です。
コロナ禍で最も守りたかったものは、3密よりもテクノロジーとエンターティメントの未来でした。

それらを融合させたイベントを仲間と共に成功させたい!
メインテーマは「無限の可能性」

”テクノロジー”
”人生”
”ニッポン”

3つのテーマを「無限の可能性」で紡ぐ、心に響かせたい挑戦者達の物語。

2.主催はMIJS 解散の危機を乗り越えて目指す世界観!!

MIJSは”絆”という言葉がふさわしいコンソーシアムです。

このコンソーシアムの特徴は参加する企業の経営者が深くコミットし、活動に積極的に参加しています。

MIJSは元々、Made in Japan Software & Service Consortiumの略で、日本発のソフトウエアを世界に広めることを目的に設立されました。
しかし、2019年には解散の危機に直面しました。

参加企業間の方向性の違いが顕著になり、MIJSの大義について再考する必要が生じました。主要メンバーが集まり、熱い議論を重ねた結果、存続することで一致しました。

その時に新たに決めた大義は「ソフトウエアで日本を強くする!」というもの。

この強い意志を胸に、MIJSは日本のデジタルトランスフォーメーションを牽引する役割を果たすべく、新しい道を歩み始めています。

3.meetALIVEの50回記念大会として企画!

私はMIJSでビジネスネットワーク委員会の委員長を務めており、この委員会はMIJS会員企業だけでなく、変革のリーダーを対象にパブリックな活動を行っています。
meetALIVEというイベントは、これらのリーダーたちを対象としたミートアップイベントです。変化が激しい世の中のトレンドをおさえつつ、考動できる人々に刺激を与えることを目的とし、日本や世界、社会の未来のあるべき姿の実現に向けて貢献しています。

2018年に始まったこのイベントは、コロナ禍の中でもオンラインで活動を継続。
そしていよいよ来年(2024年)2月7日には、50回目の記念大会を迎えることになりました。

<↓↓↓ 過去のテーマ・ゲストの皆さま ↓↓↓ >

2019年当時の写真
多くのゲストの方々にご出演いただいております!
中田敦彦さんやメンタリストDaiGoさんなどご出演いただくスペシャル回も企画!

4.「奇跡のチームづくり」に学ぶDX成功の秘訣

2022年に週刊BCN+より、日本企業のデジタル強化をテーマにした寄稿リレーが開始されました。この企画は、MIJSの理事長でもありビジネスエンジニアリング株式会社の羽田雅一社長から始まり、私が第4回の執筆を担当しました。

私は人づくり、チームビルディング、組織カルチャーの変革といったDXの大きな課題に焦点を当て、それらを解決するためのヒントを提供しました。この難しいテーマに対して、私はあえて斬新なアプローチを選び、「ももクロ運営の極意〜奇跡のチームづくりに学ぶDX成功の秘訣」というタイトルの記事を書きました。

<リンク> ※ 読むには会員登録が必要です。(登録無料)

https://www.weeklybcn.com/journal/explanation/detail/20221220_195590.html

この記事では、ももいろクローバーZ(ももクロ)とその運営チームの成功ストーリーを取り上げています。ももクロは、川上アキラ氏率いる運営チームによって、アイドル業界の常識にとらわれない革新的な戦略を採用し、独自のファン層「モノノフ」を育成しました。2008年の結成以来、紅白歌合戦出場、国立競技場でのライブ、年間動員数で2度の1位獲得など、数々の大きな成功を収めました。

ももクロのメンバーは、当初アイドルを目指していなかった女の子たちでした。川上氏は彼女たちの闘争心を刺激し、困難な挑戦を通じて成長を促し、ファンとの共感を深めるストーリーを作り上げました。ももクロという「永遠に続く大河ドラマ」は、アイドル業界における「ディスラプター」としての役割を果たし、一つの文化を創造しました。

この学びは、経営層やマネジメント層にとって新たな視点をもたらし、若手メンバーには彼女たちの姿から学び、変革への勇気を得ることができます。ももクロの物語は、大きな夢を実現する過程での感動と、変革へのヒントを提供します。

5.講演活動「ももクロから学ぶ奇跡のチームづくり」を通じて抱いた大きな夢

2012年から、私はクラウドという新たな提供形態に携わり、MotionBoard Cloudを拡販する営業チームのリーダーとして活動を開始しました。
その過程で、ももクロの成長戦略を参考にし、数多くのエッセンスを取り入れてきました。この戦略は組織サーベイの結果だけでなく、具体的な実績・成果にも反映され、今ではウイングアークの営業本部長として140名を超えるチームを率いるまでに成長させていただくことが出来ました。

「営業DX」という概念をリードする中で、私が特に重要視したのは「人材やチームの構築、カルチャーの変革」でした。ももクロを成功に導いた川上アキラさんの哲学や方法論を多くの人に伝えたいという思いから、無料で講演活動を始めました。

そして、今年、いくつかの驚くべき出来事が起こりました。

まず一つ目は、富士通さんでDXを牽引する福田譲さんとの出会いです。
有り難いことに私の活動に興味を持っていただき、富士通さんの社内向け講演の機会を提供してくれました。
講演当日には1,100名が参加し、2023年12月14日現在でアーカイブ視聴数は1,700回に達し、多くの人に私のメッセージを届けることができました。

富士通グループの2100名が視聴!ウイングアーク1st営業本部長による『ももクロから学ぶ奇跡のチームづくり』とは?!  https://note.com/wingarc_warp/n/n2092204aae13?sub_rt=share_h

|WARP編集部@ウイングアーク
富士通さんご自身の DX 企業化を目指す Fujitsu Transformation (通称 フジトラと、その内部プログラムである Fujitsu Innovation Circuit (通称 FIC 、 社内起業家創出プログラム)による主催イベントに登壇させていただきました!目的は 従業員の意識変革との事でした!!
富士通 デザインセンターに所属する田中 友美乃さんが書いてくれた素敵なグラレコです。

二つ目の夢は、meetALIVEに川上アキラさんをゲストとして招くことでした。夢は見るものではなく、実現させるもの。

いよいよその夢の実現に向けて、舞台の扉が開かれようとしています。

奇跡の連続で繋がることが出来た川上アキラさんとの縁。
関係いただいた方々には感謝しかありません。

このように、私の講演活動とチームビルディングへの取り組みは、ももクロの成功事例に触発され、実際のビジネス環境においても大きな成果をもたらしました。

そして、その経験を共有することで、多くの人々にインスピレーションを与えることが出来ていると信じてやみません。

そんな思いの詰まったイベントをいよいよ2024年2月7日 ベルサール六本木で開催します。

是非お越しください!!!

【2024.2.7開催】 meetALIVE 開催50回記念 特別企画 「六本木無限大記念大会」開催決定!!!お申し込みはこちらから!! https://meetalive50.peatix.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?