マガジンのカバー画像

エッセイ

7
随時更新。 なんてことない、ほっと息抜きできるようなひとときを。
運営しているクリエイター

記事一覧

【10分エッセイ】賞味期限が三年前に切れたカップ麺を食べたけど無事だった話

 賞味期限、2020年10月。  現在、2023年5月。  私は職場のデスクチェアにもたれ、遠い目で…

モリタサユウ
10か月前
9

【5分エッセイ】スマホを足の小指に落とした話

 ケガはコンパスの針みたいだ。ケガをすると、それを中心に生活が回りだす。  足の小指にス…

5

【5分エッセイ】醤油スプレーで醤油が飛び散った話

 醤油の減塩スプレーってあるじゃないですか。あれで醤油が飛び散った話をします。  今日の…

9

【1分エッセイ】誰かが小説を読む理由

 なぜ小説は売れるのか。  「小説を書くのが趣味です!」などと豪語しながら、恥ずかしいこ…

3

【1分エッセイ】みどり色の隣人

 みどり色の生き物の内にも血は流れていた。  我が家の観葉植物のことだ。シェフレラという…

【5分エッセイ】雪がわらう

 雨はおしゃべりだ。  家の中にいても、目を閉じていても、ざあざあと雨音が聞こえる。大気…

【1分エッセイ】チョコレートの温度

 チョコレートを食べると、「私はチョコを溶かす温度で生きているのか」と実感する。  寒いところに置かれていたチョコは、口に入れた瞬間はひんやりとして、四角い形をしている。やがてじわっと溶けてくる。角が丸くなり、私と同じ温度になると、口の中のチョコはもうなくなっていて、やさしい甘味だけがそこに残っている。  これが冬にチョコを食べる醍醐味なのかもしれない。冬は寒い。寒いので、電気ストーブに足元を温めてもらう。体が温まってほっとする。そしてチョコを口に含む。チョコは私に温めら