見出し画像

映画「BLUE GIANT」〜青い炎、魂のスパーク!

アニメ映画「BLUE GIANT」を観た。

主人公の宮本大は、世界一のジャズプレイヤーを目指し仙台から上京する。
思い立ったら真っしぐらの直情型である大は、プロになる夢を信じて疑わず、日夜練習に励み、ライブハウスで演奏を聴いたピアニストの沢辺雪祈ゆきのりに声をかけ、バンドに誘う。
トリオで演奏するためにはどうしてもドラマーが必要だったが、高校時代からの友人で大が居候している部屋の主でもある玉田が、ひょんな事からドラムに興味を示し、初め雪祈はド素人の玉田が参加することに猛反対していたものの、玉田の努力もあり正式にバンドへ加入することを認める。
三人のバンドJASSは、ライブハウスへ出演し始めると徐々に頭角を現し、10代のうちに日本一のジャズクラブ「SO BLUE」で演奏することを夢見るようになるのだがーー

日頃、私はアニメをほとんど観ないけれど、本作は想像以上に素晴らしかった。
音の洪水に溺れ、無我の境地に達する感覚を、アニメーションでここまで表現できるんだ!と震えた。
頭で聴くのではなく、音がダイレクトに体の中に流れ込み、共振するようだった。
本来、Jazzってこういうものだ!
どこまでも自由に、メロディとグルーヴが一体となり、大きなうねりに身を任せ、解き放たれるような。
自分は何故Jazzが好きなのか、再認識させてもらったような気がした。

大の、一曲入魂ぶっ倒れるまでやり切るような熱いテナーサックスと、ほと走るエネルギーには勿論ぐいぐい引きこまれたが、物語が進むにつれ、私はピアノの雪祈の方にどんどん惹かれていった。
4歳からピアノを始めメンバーの中では一番音楽歴も長く、腕は立つが自信家で横柄な態度も鼻につく雪祈は、"君のピアノはつまらない" と、ジャズクラブ「SO BLUE」の支配人・平から一刀両断されてしまう。
音楽への向き合い方や人間性まで指摘され、行き詰まり壁にぶつかる雪祈だったが、葛藤の末、自分のピアノを見つめ直し、さる海外ミュージシャンのバンドに代打で出演することになると、生まれ変わったような演奏を見せる。
このシーンでの、雪祈が立ち上がり、心の赴くままに鍵盤を連打する姿は、息もつかせぬ迫力があり、雪祈のピアノは動画演奏指導と共に上原ひろみさんが担当されていて、そのクールで流麗なプレイに痺れた。
雪祈は一躍、有望な若手プレイヤーとして注目され、念願だった「SO BLUE」へもJASSとして出演が決定し、前途洋々に見えたがーー
その直後に起きた事は、才能のある者には時として、神が嫉妬したかのように、信じられない厄災が突然降りかかる、ということを思い起こさせた。
雪祈のように数奇な運命を辿った天才ミュージシャンは、今迄どれ程いたかしれない…。

雪祈のクールに冴え渡るプレイは氷のイメージ、大が繰り出す力強いサックスの音色が、燃え上がり、火の玉のように飛び回る映像場面も、秀逸だ。
このような表現はアニメーションだからこそ雄弁に語れるのでは、とも感じた。


魂がスパークするような、疾走するリズムと音のほむら

ーすごいジャズプレイヤーのことをBLUE GIANTと呼んでいた
ー温度が高過ぎて赤を通り越して、青く輝く星のこと
ーあのライブはとても青かった

…かっけぇ…!

燃え盛る赤い炎を超えた青ーー
まるで音に感電したかのように、体が金縛りになった

エンドロールが流れ出し、気付くと、びゃあびゃあ止めどなく涙が溢れていた…
自分、アニメ観て泣いたのは「火垂るの墓」以来っス…
完全にやられました…
迫力満点の演奏シーンは必見です!!



大と玉田の東北訛り丸出しの会話は、同じく東北出身である私には懐かしく、親しみを感じた。
でも杜の都・仙台は、ド田舎じゃないべ。東北一の都会だべした(笑)
宮本大よ、翔け!東北から世界へーー!

声優が誰かというような事前情報は全く確認せずに視聴し、大の声は山田裕貴さんだという事はすぐに気づいたが、玉田の声を担当していたのが岡山天音くんで、雪祈は間宮翔太郎さんだとは、エンドロールのクレジットを見るまで分からなかった。
それだけ声が気にならずに登場人物に入り込めた、という事かもしれないけれど。

原作はまだ連載が続いていて、大は世界へ飛び出したようだが、その後の三人についても知りたくなり、マンガの方も読んでみたくなった。


"  立ち止まるな。振り返るな。考えるな。"


ニューヨーク編のMVも素晴らしい!
楽曲のグルーヴ感がマンガで可視化されている!
作曲家に雪祈の名前も…(泣)


上原ひろみさんによるオリジナル・サウンドトラックは、サブスクからも聴けます。
無茶苦茶カッコいいです!最高!
映画の世界にも浸れます。





いただいたサポートは、日本のドラマや映画観賞のための費用に役立てさせていただきます。