見出し画像

リーダーに必要な要素はなんだろうか?

ここ最近はコロナに関してあれこれ書いてきましたが

今日は久々に普遍的な事について書いていきます。

自分は運よく(?)3月に転職をして、新たなリーダーの下で

新たなキャリアを歩んでいるのですが

正直今のリーダーには不満だらけです。。。

でも、今まで自分がリーダーをしているときに

今自分が感じているような不満について、ちゃんと振る舞えていただろうか

などと立ち返ってみるにもいいと思ったので

今日はリーダーの役割について書いていこうと思います。

方針・役割を決める

まず組織があるところには、必ず目的があるはずです。

リーダーはその目的を達成するための方針を打ち出す必要があります

組織がある以上、目的がない組織なんてのはあり得なくて

大抵の会社には年度目標があり、今年は売上○円目標!みたいなのが組織の目標としてあると思います。

ここで「目標はこれこれだから、あとはよろしく!」ってリーダーは

もはや論外ですね。。。

目標が決まってるんだからあとはそれに向かって各々が考えることが大事、

とでも思っているのでしょうか?

まぁそういう個人事業主の集まりみたいな組織も実際には多くあるので

それ自体は否定しませんが、それではリーダーの役割を果たしているとは言い難いです。

リーダーは目標に向かって何をしていくべきなのか、方向性を示さなければいけません。

何がなんでも数字至上主義でいくのか、それともメンバーがまだまだ若いので教育的な部分を考えた方針とするのか

その方向性を統一しないと、メンバー各人がバラバラの方向を向いてしまい

メンバーの力が分散してしまいます。

なのでリーダーはしっかりとチームの方針を打ち出すことが必要なんです。

また、その方向性に基づいて役割をしっかり与えてあげることも重要です。

例えば、エンジニアのチームであれば

方針が「GO言語を扱うプロフェッショナルを目指す」だった場合

AさんはGOの経験も豊富なので案件をリードする、そして周りのサポートをする役割を与えます。

BさんはGOの経験がないので、今年1年で指示を受けたことを形にできるレベルに到達すること、今後のGOエンジニア育成コンテンツを用意することなどの役割を与えます。

このように、しっかりと役割を与えてあげることで

メンバーは方向性を大きくブレずに自分の力を組織に還元していくことができます。

どうもこの「役割」まで明確にしているリーダーが少ないと思っています。

役割を明確にしてあげることで、チームとしてのスピード感も出ますし

メンバー自身も役割を与えられる事によってモチベーションも変わってくると思います。

しっかりメンバーに説明する

方針と役割を打ち出したらそこで終わりか?というとそうではありません。

リーダーはそれをメンバーが腹落ちするレベルで説明をする必要があります。

多くのリーダーは伝えただけで終わっていることがほとんどです。

1回ぽっきりの説明で理解できる部分はあるかもしれませんが

それでは浸透していきません。

メンバーに組織の方針や思いなどは、継続的に伝えていく必要があります。

それがすなわち文化を作っていく事につながります。

この文化づくりは時間がかかるものですが、一度根付いてしまえば

どんどん副次的に効果が出てくるので

リーダーは「前も話したし、わざわざもう一回説明することもないかな」と

思わずに、くどいくらいに同じことを何度も伝えていった方がいいです。

一番頑張る

これは自分の主観的な部分が大きいのですが

リーダーはメンバーよりも、もっというと社内の他のチームの人よりも

一番頑張る必要があると思っています。

メンバーはリーダーのことを意外としっかりみていて

手を抜いている場面や、いい加減な態度をとりようものなら

メンバーは敏感にそのマイナス部分は感知します。

それに、リーダーは特にそうなのですが、成果でハッキリと評価されてしまいます。

with/afterコロナの時代ではテレワークが主流になるかと思いますので

今までのような仕事っぷりを背中で見せるという文化は徐々になくなっていくと思われます。

とはいえ、キチッとした成果を出すのに簡単な方法はないんです。

最短でいくには圧倒的な努力が必要なんです。

なのでリーダーは誰よりも頑張るべき、というのが私の自論です。

この覚悟がない限りは、本当の意味でリーダーは務まらないのではないでしょうか。

ただ、頑張りすぎてパンクしたり、無理しているなと思われてしまっては

メンバーに対して逆によくない印象になってしまうので注意が必要ですね。


どうでしょうか?

ここまでリーダーに必要な要素について書いてきましたが、

自分は去年のリーダー経験の中で、

「一番頑張る」と「説明をする」ということは意識してやっていました。

逆に役割分担まで明確に方向付けできていなかったなぁというのは反省点なので、また近い将来リーダーとなるときにはその辺も意識した組織づくりをしていけたらなと思っています。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?