見出し画像

栄養補給・・・・フレイル予防Vol.5(最終号)

前回は、認知症予防のための頭の体操のアプリを紹介しましたが、認知症予防及びフレイル予防においては、日常においての栄養補給も重要な予防策の一つです。

私は、これまで紹介したアプリで毎日の食事の栄養管理を簡便に行なってます。

しかしながら、毎日の食事では得ることが難しい栄養素等については、私はサプリメントを使って補給してます。

特に意識している栄養素としては、DHA 、EPAという不飽和脂肪酸(n-3系脂肪酸、オメガ3系脂肪酸)、ビタミンD、必須アミノ酸であるロイシンです。

ビタミンDは、フレイル予防の具体的な行動指針においても摂取すべき栄養素として掲げられています。

DHA、EPAというオメガ3系脂肪酸の摂取は、認知機能にとても大切な栄養素です。

毎日の食事で、ビタミンDが多い干し椎茸を摂取しようとか、青魚類を摂取することは大変難しいことかと思います。そんな時は、サプリメントを用いて補給するのも一つの有効な手段だと思います。

認知症の原因物質の一つであるアミロイドβは、認知症発症する20〜30年前から脳内で蓄積されていくと言われております。よって、早いうちから予防のための栄養補給を意識することが大事です。

ネンネンコロリを防ぎピンピンコロリで人生を全うすることを目指し、これからも栄養、運動、頭の体操(社会参加)を日々続けていこうと思います。

5回にわたりフレイル予防について投稿しましたが、読んでいただきありがとうございました。これらの情報が皆様のQOL向上につながれば嬉しい限りです。

最後に、皆様に合ったサプリメントを使用していると思いますが、私が愛用しているサプリメントを3種類紹介します。興味があれば参考にしてください。

ここから先は

337字

ライトプラン

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、主に美味しいもの探索の活動費に使わせていただきます。