見出し画像

やる気スイッチの正体!

画像1

画像2

画像3

やる気の正体は「行動する」こと

「いつになったら勉強するの!?」
「やる気が出たら勉強するよ~」
なんて会話は日本各地の家庭で毎日行われているでしょう。

「やる気が出たら」という考え。
これ残念ながら間違いです。
やる気は行動することで火がつくようになっています。

ですから、まずは単語を暗記するとか、
計算問題を解くとか、
得意科目から手をつけるとか。
できることからまずは7分間、勉強をしてみてください。

やっているうちに、気持ちがノってくる感覚が生まれます。
その感覚が「やる気」が出たということ。

行動することでしか実は「やる気」は生まれません。
とにかく行動することを意識してみましょう。

さいごに

作文、小論文の添削をご希望される方は公式LINEをご登録し、「1」と送ってください😊

↓公式LINEはこちらをタップ

https://lin.ee/nSMVEMC

📝小論文の添削 📝志望理由書の添削 📝面接対策 📝メンタルコーチング を行っています。 自分の人生は自分で創れる!が人生のテーマ😊 詳細はこちら↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/senbatsunyushikatekyo