もり  教員免許を取って思うこと

2020年に大学を卒業した社会人です 高校教員の免許を取って感じた事を発信していけたら…

もり  教員免許を取って思うこと

2020年に大学を卒業した社会人です 高校教員の免許を取って感じた事を発信していけたらと思います ブログhttp://moritanuki.com/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

貧乏で忙しいから不妊治療が増える

不妊症って何だろう?不妊症 避妊をせずに1年たっても子供ができなければ不妊症」と定義しています。 では、不妊症って病気なのか?というとそうでは ありません。 痛みも不快感もなく、検査でわかることはあまりに少ないため、原因の特定が難しいのです。 ですから、不妊症の原因に関しては、妊娠に至る過程の段階での何らかの障害があると想定します。それを排卵障害とかピックアップ障害、受精障害、卵管障害、着床障害といった呼び方をします。 また、卵自体の問題もあります。卵の質が落ちていて、赤ち

    • 保育士と教師はどう違うの?

      そもそも保育と教育の違いって?一般的な保育所ってどんな所なのでしょうか      保育所                      保護者が働いているなどの何らかの理由によって保育を必要とする乳幼児を預かり、保育することを目的とする通所の施設。 管轄は厚生労働省 つまり、幼児期、乳児の子供を預かり保育をする施設と言う定義になっています。 学校                       幼児・児童・生徒・学生その他に対する教育制度の中核的な役割を果たす機関。また、その

      • 新型コロナウィルスは不妊治療にも影響

        新型コロナウィルスの感染拡大をうけて、不妊治療を行う人たちにも影響が出ている。妊婦が重症化する可能性が指摘されているとして、不妊治療の”延期”が検討されているのだ。 "不妊治療の延期"を選択肢として…患者に提示することを推奨している。 日本の生殖医学学会の声として日本生殖医学会が4月1日に出した声明文によると、新型コロナウイルスについて、「妊娠、特に妊娠初期の胎児に及ぼす影響は明らかになっていない」としつつ、「妊婦において重症化の可能性が指摘されている」などとして、不妊治療

        • 未来の日本人に投資しないのはどうして?

          新型コロナの影響で、学生の生活が苦しくなっている。保護者の収入が減り、自分のアルバイトも切られるというのが現状だ。1日の生活費が200円、大学生の5人に1人が退学を検討しているという、悲痛なニュースも目につく(高等教育無償化プロジェクトFREEの調査結果)。 「学費が高いのは、大学の先生が高給をもらっているからではないか」と発言する学生もいたが、実際にはそのようなことはない。学費が高い理由は、国がカネを出さないからだ。2016年の統計によると、日本の高等教育費用の負担内訳は

        • 固定された記事

        貧乏で忙しいから不妊治療が増える

        マガジン

        • 自分への育児
          4本

        記事

          性教育の題材として使って欲しい動画!

          性犯罪やセクハラのニュースに「もし将来、わが子が巻き込まれたら?」「もし加害してしまったら?」と不安が浮かんだ経験はありませんか? スマホやネットでの性情報が、子どもたちにどう受け取られていくのかも親として心配なところです。 そして先生たちも同じくこのデリケートな問題を子供にどのように教えるのか非常に悩んでいます。 アメリカ発! 信頼できる性教育アニメ AMAZEはアメリカの専門団体(Advocates for Youth、Answer、Youth Tech He

          性教育の題材として使って欲しい動画!

          親の貧困が子供の貧困を作る

          子供の学力というのは様々な作用によって大きく上下する物で今後の日本はどんどん貧乏になっていく事が考えられる。それはまず、若年層の貧困化である。2009年時点における若年層(15-34歳)の雇用実態を調査した結果、ほぼ半分の人達が仕送りなどの支援に頼って生きている。そんな状態で子供を産むのも難しい。 こんな環境下で子育てをすれば、子供に対して塾に通わせたり、子供に様々な体験をさせてあげる事はまず不可能である。灘中に通う人たちはそのほとんどが 入学4年前から塾にいくと言うデータ

          親の貧困が子供の貧困を作る

          都立中高一貫校の内申対策 コロナ休校の影響でどうなる?【中学受験】

          緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルスの影響で経済状況が変化し、都立中高一貫校を進学先や併願先に加えられるご家庭も増加すると考えられます。長い休校明けという例年とは異なる状況の中、どのように都立中高一貫校対策を行っておくべきなのかを考えます 新学習指導要領のスタートと、コロナ休校が重なった今年の1学期 都立中高一貫校では、適性検査の結果だけではなく、小学5・6年生の成績表を点数化した「報告書」を合計したもので合否が決まります。報告書とはいわゆる内申点です

          都立中高一貫校の内申対策 コロナ休校の影響でどうなる?【中学受験】

          もうテレビは見なくていいと感じる3つの理由

          私自身、テレビ業界で働いている人間で内側からテレビを見ているとあまりに時代遅れの人材マネジメントをしていると感じる。組織は徹底されてピラミッド構造、若手は雑用に回して知らん顔。こんな時代遅れだからこそみんなに考えて欲しい テレビ業界を改革する方法を。そしてその参考までに、下記の三つについてどう思うか考えて欲しい。 まずこの記事を読んで欲しい https://president.jp/articles/amp/24942?page=3 1・記事やネタはもうインターネット頼

          もうテレビは見なくていいと感じる3つの理由

          中学校へのスマホ持ち込み容認!!

          今まで持ち込みは不可が前提だったのにどうして!! 産経新聞からこんな記事が公開されました! 現在の環境では、親御さんからの声を反映し原則禁止になっている。 長男と長女が中学校に通う東京都世田谷区の主婦(43)は、学校生活に乱れが生じる恐れを指摘。家庭の方針で自身の子供にスマホを買い与えてはいないが、「生徒たちの間で『持たせて当たり前』になる」ことを不安視している。 また、スマホなどの持ち込みをめぐっては、大阪府が保護者の不安解消の観点から、全国で先駆けて公立小中学校で容認

          中学校へのスマホ持ち込み容認!!

          ハローページがついに発行終了に!

          ハローページとは?東日本電信電話(NTT東日本)及び西日本電信電話(NTT西日本)が発行する五十音順電話帳の商標名である。1983年(昭和58年)から、それまでの「50音別電話帳」「職業別電話帳」がそれぞれ「ハローページ」「タウンページ」に名称変更した。 NTT東日本と西日本は2020年6月18日、50音別電話帳「ハローページ」の発行を終了すると発表した。日本で初めて電話帳が発行されたのは1890年以来、130年の歴史に幕を閉じることになる。 スマートフォンやSNSの普及で役

          ハローページがついに発行終了に!

          実績を今のうちに作ろう!

          実績が今、求められている!今現在の社会は、不況に入っている事は明らかだろう。 しかし、仕事をなくては 生きていけない、お金がない、GDPが下がっている環境で生き抜くには、即戦力が必要になってくる。 なぜなら、仕事は減り続けていき自分の会社がいつなくなるのか全く読めない時代であれば、教育を行っていく時間や経費がないからである。 即戦力になるには、経験があるのかどうか?が 今すごく問われている。 実績って何だろう?「実績」 実際に現れた功績、または成績。「研究者としての実績を上

          実績を今のうちに作ろう!

          学校での次亜塩素酸の消毒は効果ない?

          毎日新聞でこのような記事が17日に公開された 記事には 経済産業省からの勧告として 次亜塩素酸の消毒液は効果がないとして 教育現場では混乱が起きている。 また、アルコールに対して拒否反応を示す人もいるため 学校は薬剤の使用に関してとてもシビアになっていることが考えられる。 アルコールではなく次亜塩素酸を使う理由 アルコールを飲むと顔や体がまだらに赤くなる人がいます。 この症状はアルコールアレルギーと呼ばれ、息苦しさや喉のつまり、かゆみ、蕁麻疹などを伴う場合もあります。この

          学校での次亜塩素酸の消毒は効果ない?

          公立校の悲惨な実態…一番つらいのは先生

          新型コロナウイルスによる突然の休校発表から、約3カ月が経過した5月末のある日、ようやく始まった小学校の“オンライン指導”2回目にして、一人の男子(小2)が発言した。 「教えてくれないと、勉強わかりません! 」  コロナ禍が収まりきらない日本で、公立校に通う子どもたちの多くが教育の機会を逸している。たしかに2月末に政府から出された休校要請は、あまりに唐突すぎた。先生方にとっても寝耳に水で、現場は大混乱に陥っただろうとお察しする。 先生たちは国会にも惑わされている 萩生田光

          公立校の悲惨な実態…一番つらいのは先生

          アフィリエイト2日目

          だいぶ、アフィリエイトに関しての更新をサボっていましたが・・・ 現在、問題点がいくつか出てきたかなぁと感じました。 まず、SEOの基礎が良く分かっていない・・ キーワード選定の基礎が分かっていない・・・ この辺りの知識が不足しているなぁと 近々、オンライン授業や基礎を教えてくれる何かに申し込んで投資をする必要があるなぁって感じです。

          若者の妊娠・出産の将来について考える

          先日、貧乏で忙しいと不妊治療が増えるメカニズムについて考えてきました。簡単におさらいすると、お金がない→仕事を増やす→時間がない→異性と遊ぶ時間がない→結婚できないとう流れがあるとういう話を下記の記事でしました。詳しくはご覧ください。 今回は、どうすればこのシステムを破壊できるのか?という事を考えて生きたいと思います。 不妊になる原因は時間である 精子や卵子は年齢が高くなるにつれて老化していき本来の機能を果たさなくなります。卵子の場合、生まれた瞬間から老化がスタートし 

          若者の妊娠・出産の将来について考える

          withコロナ!学校での人間関係を作れない!

          学校にいきなり登校しても普通の学校ではない! 学校の環境はすごく変化しています。2ヶ月ほど遅れてしまい授業はせず ひたすら宿題のオンパレード!中高では基礎の授業もたりずに問題集をとかされるので 解けない問題や理解が追いついていない生徒が続出している状況です。そんな中、小学校一年生はもっと悲惨な状況になっているようです。 小学一年生の子供を持つ母親はこのように語っています。 「娘が学校でまだ誰とも会話していないということが異様に感じられて、夫も『学校で誰とも話さないなんてことが

          withコロナ!学校での人間関係を作れない!