モノバンドル株式会社

NFTのインフラ「Hokusai API」▶︎https://hokusai.app/j…

モノバンドル株式会社

NFTのインフラ「Hokusai API」▶︎https://hokusai.app/jp Hokusaiで働く人の紹介や社内の取り組みの情報発信しています。

最近の記事

ブロックチェーン領域のインキュベーション「Nethergate」第2回最終審査会レポート

モノバンドルは「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションの元、価値の流通や流動性の負債を解消、新たな可能性を生み出し、その恩恵を個人・事業者が受けられるような社会の実現に向けてプロダクトを作っています。 今回は、モノバンドルが主催した”ブロックチェーン領域のインキュベーションプログラム「Nethergate」※1”の2023年4月22日(土)株式会社マネーフォワード本社(東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F)にてオフ

    • ブロックチェーン領域のインキュベーションプログラム「Nethergate」最終審査会レポート

      モノバンドルは「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションの元、価値の流通や流動性の負債を解消、新たな可能性を生み出し、その恩恵を個人・事業者が受けられるような社会の実現に向けてプロダクトを作っています。 今回は、モノバンドルが主催した”ブロックチェーン領域のインキュベーションプログラム「Nethergate」※1”の2022年10月23日(日)CryptoBase@NIB SHIBUYA(招待制)にてオフラインで実施したピッチ・最終審査Dayについて公開します。

      • 執行役員CTO就任「自律的に高め合えるエンジニア組織」の実現を目指す今の想い

        はじめに モノバンドル広報担当です。 モノバンドルは「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションの元、価値の流通や流動性の負債を解消、新たな可能性を生み出し、その恩恵を個人・事業者が受けられるような社会の実現に向けてプロダクトを作っています。 ▼モノバンドル 今回は現在モノバンドルの執行役員CTOをされている大畑さんにインタビューをいたしました。 ーーまずは大畑さんの自己紹介をお願いします。 モノバンドルでは、参画当時はリファクタリングや自動化、アプリケーショ

        • 自律的プロフェッショナルの個人の集合体であるモノバンドルの行動指針とは?〜策定の裏側を公開〜

          はじめに モノバンドル広報担当です。2022年4月に2期目を迎え、様々なニーズに対して解決策を提供できるチームになったことから、現在のモノバンドルはHokusaiやSuperAuditなどの個別具体的なプロダクトではなく、チームとして「ブロックチェーン技術を軸とした総合ソリューション」を提供しています。 設立して1年で、チームの規模は40名程となりました。フルリモート、フルフレックスの働き方を採用していることから、多様なバックグラウンドを持つメンバーが所属し、地理的にも分

        ブロックチェーン領域のインキュベーション「Nethergate」第2回最終審査会レポート

          会社経営と二足の草鞋、経理担当が語るモノバンドルでの働き方とは

          モノバンドル広報担当です。 モノバンドルは「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションの元、価値の流通や流動性の負債を解消、新たな可能性を生み出し、その恩恵を個人・事業者が受けられるような社会の実現に向けてプロダクトを作っています。 ▼Hokusai https://hokusai.app/jp ▼SuperAudit https://superaudit.xyz/ モノバンドルの経理として働きながら、自分の会社を経営する飯尾さん。 今回は、二足の草鞋を履き

          会社経営と二足の草鞋、経理担当が語るモノバンドルでの働き方とは

          採用システムを構築しました。Hokusai採用担当が意識していること

          Hokusai広報担当です。 Hokusaiは「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションの元、価値の流通や流動性の負債を解消、新たな可能性を生み出し、その恩恵を個人・事業者が受けられるような社会の実現に向けてプロダクトを作っています。 現在、『Hokusai』というNFTのインフラサービスを運営しています。 ▼Hokusai Hokusaiの採用システムを構築しました。COOとして他社で活躍されながらHokusaiでもほぼゼロから採用システムを構築されている

          採用システムを構築しました。Hokusai採用担当が意識していること

          業界未経験で入社。取締役室・広報マネージャーになった今、思うこと。

          Hokusai広報担当です。 Hokusaiは「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションの元、価値の流通や流動性の負債を解消、新たな可能性を生み出し、その恩恵を個人・事業者が受けられるような社会の実現に向けてプロダクトを作っています。 現在、『Hokusai』というNFTのインフラサービスを運営しています。 ▼Hokusai 取締役室と広報をまとめ上げ、一児の母でありながらHokusai含め3社での仕事をこなす横山さん。 Hokusaiのメンバーとして、母

          業界未経験で入社。取締役室・広報マネージャーになった今、思うこと。

          たった1人、50時間でNFTのプロダクトをリリース!CTOの経歴や仕事観とは?

          Hokusai広報担当です。 Hokusaiは「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションの元、価値の流通や流動性の負債を解消、新たな可能性を生み出し、その恩恵を個人・事業者が受けられるような社会の実現に向けてプロダクトを作っています。 現在、『Hokusai API』というNFTのインフラサービスを運営しています。 ▼Hokusai API 天才。とにかく仕事が速い。今回、CTOの樽見さんの記事を書くにあたり、代表や一緒に働くメンバーにどんな人なのか聞いてみ

          たった1人、50時間でNFTのプロダクトをリリース!CTOの経歴や仕事観とは?

          『NFT福袋2022』技術提供レポート

          2022年1月1日に販売開始し、22セットをわずか40分で完売した『NFT福袋2022』。 プロジェクト立ち上げから3日後に販売という異例のスピードで進んだその裏側でHokusaiが行った技術提供についてご紹介します。 共同で技術支援を行ったn42のnote記事も併せてご覧ください。 NFT福袋2022とは① 人気イラストレーター『ハルタスク』の初となるジェネレーティブNFTコレクション×22(こちらは全ての福袋に含まれています) ② イラスト、 音楽、 日本画、 AR

          『NFT福袋2022』技術提供レポート

          18歳でルームメイトと起業。事業を一度クローズした2人の過去と今

          Hokusai広報担当です。 Hokusaiは「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションの元、価値の流通や流動性の負債を解消、新たな可能性を生み出し、その恩恵を個人・事業者が受けられるような社会の実現に向けてプロダクトを作っています。 現在、『Hokusai API』というNFTのインフラサービスを運営しています。 ▼Hokusai API 高校在学中に学校にコンビニを作りました。 高校卒業した2週間後に会社を設立したという清原さんと原口さん。 起業された当

          18歳でルームメイトと起業。事業を一度クローズした2人の過去と今

          「小学生からプログラミングを始めました。」現役大学生エンジニアがブロックチェーンに夢中になるワケ

          Hokusai広報担当です。 Hokusaiは「価値の流動性を、人類史上最も高める」というミッションの元、価値の流通や流動性の負債を解消、新たな可能性を生み出し、その恩恵を個人・事業者が受けられるような社会の実現に向けてプロダクトを作っています。 現在、Hokusai APIというNFTのインフラサービスを運営しています。 ▼Hokusai API Hokusaiはエンジニアにとって、とても働きやすい環境だと思います! そう語るのは、現在Hokusaiでバックエンドエ

          「小学生からプログラミングを始めました。」現役大学生エンジニアがブロックチェーンに夢中になるワケ

          2000年生まれの現役慶應生が、NFTコンサルをこなす事業開発部長になった件

          論文執筆に明け暮れ、いつしか1,000人が在籍する組織の代表になっていました。 ーーーまず、かんたんな自己紹介をお願いします! 2000年生まれ、慶應経済学部所属のヤギと申します。 Hokusaiで事業開発部長をしています。 毎日いろんな企業とNFTの新規事業について考えたり、日本のNFT動向について話し合ったりと楽しい日々を送っています。 ーーーヤギさんはHokusai入社に至るまで、すごく色々な経験をされてきたと思うのですが、どんな大学生活を送ってこられたんですか?

          2000年生まれの現役慶應生が、NFTコンサルをこなす事業開発部長になった件

          公認会計士を目指す大学2年生がHokusaiで働く理由

          元々、自分の考え方を変えることが好きなんですーーまずはchiさんの自己紹介をお願いします。 Hokusaiのバックオフィス業務をしているchiです。 経理・労務・財務・組織作りなどコーポレート業務全般を担っています。 島根の山奥で育って、浪人時に東京に上京して、一浪して慶應に入りました。 現在は公認会計士の資格の勉強を頑張って、他には勉強会や論文作成を行う200人規模のサークルの代表をしています。 ーーサークルの代表をされているんですね! あまり深く考えずに代表になっ

          公認会計士を目指す大学2年生がHokusaiで働く理由