見出し画像

ぼんやり、頭で考えずに感じること

3月6日 いいお天気だけど、少しはだ寒い🧣

毎日母と電話して、いろんなことを喋っています。
LINEもするし、離れているけど、いつも近くにいる感覚です☺️

明日から入院するのでぼちぼち準備はしていましたが、完了させないと。

初めの診察からかなり長い時間が経った気がします。
緊急手術や一刻も早く処置をというわけではなく
しっかり検査をした上で手術はしましょうと言われていたので
予定されていたものは全てこなして、やっと明日。

MRIが一番キツくて、とてつもなく長い時間に感じました。
造影剤を入れるための点滴の針が上手く刺さらなくて、そのせいで血の気がどんどん引いていき、しばらくベッドで寝かせてもらったり・・・😨
本当に苦手なんです(泣)


明日から両親が県外から来てくれて、手術日は旦那さんも一緒に待機してくれます。そばで見守ってくれる人がいることに感謝です。


ゆっくり自分と向き合う時間を過ごしながら、何冊か本を読みました📚
前向きな気持ちです。
人ってやっぱり大きいことが起こらないと気付けないことが多いですね。
私も今まできっかけはあったはずなのに、真剣に向き合えてなかったことがいくつもありました。


毎日毎日、おんなじことの繰り返しかあ〜って不満に思っていたのが
朝起きた時に自分の卵巣をさすりながら「今日もよろしくね」
夜寝るときは「一日ありがとう」と言えたりします。


免疫細胞がイキイキと働けるように、笑うこと、楽しむことを忘れない!

では、明日は病室から👋
みなさま今日も一日お疲れ様でした😊🌸



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?