見出し画像

【発酵生活のSTART】〜ホンモノの講座(吉田研究所)👩‍🏫〜

10月28日 晴れ🌞
こんにちは。とても爽やかで過ごしやすい気候です。気持ちが良い◎

今日は何ヶ月も前から楽しみにしていた
吉田研究所(亜衣さん)の「発酵基礎講座」の第一回目でした。
※岡山(倉敷)を中心に活動、オンライン講座などもされています。
発酵を生活に取り入れたことにより、心と身体がみるみる元気になっていった体験を通して、座学を中心とした理論や発酵のイロハを伝えておられます。


吉田研究室さんの存在を知ったのは、倉敷に住んでいた頃。
癌になって、健康につながるあらゆる情報を調べていて、その中で「食養生」「腸活」「発酵」などに興味を持ちました。近場でそういう類のことをしている人や場がないかなと探していたときにヒットしたのがきっかけです。

美観地区で「旅のくすり箱」というお店もされて何度か足を運んだこともあります。
(みたらし団子がめちゃくちゃ美味しい🤤)

それでも、講座の受講までとはいかず、「いつか学べたらいいな」と思っている程度でした。
(お金のことや継続できるか不安が大きかった)

ただ、自炊の頻度が増えていく中で「もっと美味しくできないかな?」「料理の幅を広げたい」「気になっていたことを深めてみたい!」という思いが日に日に強くなっていき、今回受講することを決めました。


ここ何年かで発酵が注目され出して、ネットや本も沢山見かけるようになりました。(講座や民間の資格も色々あります)誰でも気軽に生活に取り入れられる環境ではありますが、私の性格上「知識をしっかり身につけ理解した上で実践したい」という思いがあったので、学ぶなら絶対に亜衣さんから!と決めていました。


そんなこんなで、念願叶って今日が一回目の講座でした。
講座内容については割愛しますが、みっちり3時間ほぼ座学、実習で塩麹とチリ麹を作りました。(入れて混ぜるだけなので5〜10分程度)

なんだろう。今まで本などで知った知識は点だったんだなと感じ、それが線に繋がる感覚がありました。
目に見えない世界だから、正解がわかりづらい。
誰しもが通る「これで合ってる??(発酵か腐敗なのかがわからない)」の部分を詳細に教えてもらうことができて、沢山の「なるほど!」が得られました。


あと、発酵生活には「五感」がとても大事とのこと。現代人はかなり五感センサーが弱くなっているそうです。(科学的なものに触れる機会が多くなった影響で)
たしかに、そう思います。

私自身の体験になりますが、
自炊ゼロ、お惣菜や外食に頼っていたときは、どれも普通に美味しい!と感じていましたが、心から満たされる感覚はあまりなかったかもと思います。

自炊を始めて、ケミカルなものを減らし、昔ながらの製法で作られているものに変え、魚や肉、野菜などに直接触れる。
意識してなかったけど、五感をフルに活用しているんですよね。
すると「深み」「そのものが持つ味」が少しずつわかるようになってきて、感謝の気持ちが湧いてきたり、また食べたいと思うものが増えました。


3時間盛りだくさんで頭がいっぱいですが、学んだことを復習して、どんどん取り入れていこうと思います。
仕込んだ塩麹とチリ麹を育てるのも楽しみ。
そして出来上がったのを使うのはもっと楽しみです。旦那さんの「美味しい」の顔もすでに想像できる😊


作った麹たち
生麹、水、塩麹、唐辛子を入れて混ぜ混ぜ

来月は私の大大大好きな「甘酒」の回です。既に待ち遠しい〜。
生理前の憂鬱さがかなり吹っ飛んだ時間でした。


おまけの一枚🍑

メルに頭をかじられても笑っている桃太郎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?