Monika

sconesと共に色々好きなことを。 名前は本名なんかするとmonicaと打たさった気…

Monika

sconesと共に色々好きなことを。 名前は本名なんかするとmonicaと打たさった気がするのでそれにかこつけて。

マガジン

  • 脚本とよんで良いのかしら

  • スコーン探索記

    スコーン探索記。主に札幌。

記事一覧

固定された記事

scones

イギリスが好きでスコーンをキャラクター化しました。

Monika
4年前
10

プティ・フール(クランベリーのスコーン)

ずっっっしり!重!!!!!過去最重量コレだけでお腹いっぱいになれる。すげえ。ほろぉほろぉ。そして水分も適度に吸われて口の中にもつもつする。優しいお味。噛みしめる…

Monika
1年前

FIRST BITE(ナッツ系とチョコチップのスコーン)

パッと見、うわーでっかいチョコチップ入ってるやっほーーー!!てお家で食べたらめっっっちゃナッツの味して驚いてよく見たらナッツだったスコーン。ちゃんとチョコチップ…

Monika
1年前

PAUL(シトロンスコーン)

安定のPAUL!めっちゃ美味しい!!レモンとスコーン合う!ててかPAULの手にかかればなんでもスコーンと合っちゃうって思わされる…! 外カリカリの中しっとりもそりのスコ…

Monika
1年前

自家製酵母パン太郎山(スコーン)

何味か忘れた…!ハチミツ的な甘さがあったはず…!めちゃうま!!!!外硬めの中しっとりホロが良い感じ。甘さ(多分ハチミツ…)も絶妙でうまーーーーー!!袋からしてもっ…

Monika
1年前
1

ローソン(スコーンサンド チーズクリームとイチゴソース)

美味しい!!めっちゃ美味しいよ! サンドの定義が知りたい。いや、クリームチーズは挟まってるよ、イチゴソース周りに溢れ出てるの…とりあえずスプーンで色々掬って食べ…

Monika
1年前
1

ファミマ(チョコチップスコーン)

ついにファミマにもスコーンが!!(今までなかったよね??)ゴロゴロ系じゃなくて2個入りで一気に食べすぎちゃうを防いでくれる。明日にしよっかながやりやすい優しさ。 し…

Monika
1年前

フェルム ラ・テール美瑛@丸井今井(チョコチップスコーン)

チップってレベルじゃない、カケラ?良い意味で岩食べてる気分になる。でもガッチガチに硬いとかじゃない、ちょっと岩っぽいスコーン食べたいなってときにベストマッチ。ス…

Monika
1年前
1

おやつラボhibana(ゆずのスコーン)

期間限定はついつい手に取ってしまうしゆずもついつい手に取ってしまう。初めて行くお店はプレーンか無難なものいきたい気もするけどやっぱ気になったものがいいね。他のス…

Monika
1年前

ピースベーカリー@ルトロワ(こしあんのスコーン、紅茶とレモンのスコーン)

色々種類あったので全種類食べてみたいけど日や時間帯によって置いてる種類違うのかな。こしあんのスコーンは初めて見たのでついつい手が伸びた。うん、スコーン本体もあん…

Monika
1年前

451.bakery_YOKOICHI(プレーンスコーン)

ちっちゃくて可愛いスコーンお値段もお手頃だし種類もありそうだったし(夕方頃だったのでラスイチでゲットできた!)食べ比べをしろってこと?!て思ったので今度全種類ゲッ…

Monika
1年前
1

ローソン(ごろごろチョコチップスコーン)

お前は…スコーンなのか…?スコーンとは一体…。チョコチップめちゃ入ってて良い。表面テカテカ。ちょっとあっためると口の水分と良い感じに混ざる。水分奪われるまでいか…

Monika
1年前
1

アフタヌーンティーティールーム (ハニースコーン)

多分チンしたらホクホク系!段々わかってきたぞ…! 粒々のハニーがいい感じに混じってておいしい。そんなに口の中の水分奪う系じゃないな。 写真撮り逃したけどアールグレ…

Monika
1年前
1

マフィンも好きさね

Monika
1年前

K.L.I.M 黒ゴマスコーン ダブルチョコスコーン

黒ゴマソフトクリームがメインのお店なのかな?黒ゴマスコーンが一口食べるごとに黒ゴマ〜!て出てきてすごい。黒ゴマ摂取したい時にぜひ食べたい。ナッツとホワイトチョコ…

Monika
1年前
1

KONOMICHI クランベリーチョコスコーン アールグレイスコーン バターレーズンスコーンサンド

美味しい〜!!!バターレーズンサンドてかスコーンでサンドっていう発想がなかった…!そんなん絶対美味しいじゃん…!事実めちゃ美味しいし。 250円と(サンドは300円く…

Monika
1年前
1
scones

scones

イギリスが好きでスコーンをキャラクター化しました。

プティ・フール(クランベリーのスコーン)

プティ・フール(クランベリーのスコーン)

ずっっっしり!重!!!!!過去最重量コレだけでお腹いっぱいになれる。すげえ。ほろぉほろぉ。そして水分も適度に吸われて口の中にもつもつする。優しいお味。噛みしめると甘味がでてくる。オーブンしたらまた違うんだろうなあ。そしてめちゃリーズナブル!他の味もあるのかなあ!

FIRST BITE(ナッツ系とチョコチップのスコーン)

FIRST BITE(ナッツ系とチョコチップのスコーン)

パッと見、うわーでっかいチョコチップ入ってるやっほーーー!!てお家で食べたらめっっっちゃナッツの味して驚いてよく見たらナッツだったスコーン。ちゃんとチョコチップも入っておりました。米粉でできてるらしい。優しいお店。三角アメリカンスコーン中フワの表面テカテカ感あったけど翌日にはしっとりもそそでナッツにも慣れ美味しかった。味が週替わりで変わるらしいので定期的に行きたい。

PAUL(シトロンスコーン)

PAUL(シトロンスコーン)

安定のPAUL!めっちゃ美味しい!!レモンとスコーン合う!ててかPAULの手にかかればなんでもスコーンと合っちゃうって思わされる…!
外カリカリの中しっとりもそりのスコーン食べてるわ〜の感触。外がテカテカしてるタイプ。中でちょうど良い感じに柑橘に出会うのもちょうど良いんだぁ…!

自家製酵母パン太郎山(スコーン)

自家製酵母パン太郎山(スコーン)

何味か忘れた…!ハチミツ的な甘さがあったはず…!めちゃうま!!!!外硬めの中しっとりホロが良い感じ。甘さ(多分ハチミツ…)も絶妙でうまーーーーー!!袋からしてもっと食べたいってなった。色々こだわりを感じるね。玄米キッシュもびっくりしたけど美味しかったなあ。

ローソン(スコーンサンド チーズクリームとイチゴソース)

ローソン(スコーンサンド チーズクリームとイチゴソース)

美味しい!!めっちゃ美味しいよ!
サンドの定義が知りたい。いや、クリームチーズは挟まってるよ、イチゴソース周りに溢れ出てるの…とりあえずスプーンで色々掬って食べてウマーーー!なってるけどこれで良いのか…?スコーンとはなにか…要冷蔵だからしっとり系のパンみたいな気もするけどバターの感じとかスコーンぽいしな…とか。最近よくスコーン見かける気がするけどジワリブームなのでは????

ファミマ(チョコチップスコーン)

ファミマ(チョコチップスコーン)

ついにファミマにもスコーンが!!(今までなかったよね??)ゴロゴロ系じゃなくて2個入りで一気に食べすぎちゃうを防いでくれる。明日にしよっかながやりやすい優しさ。
しっとりめ。そこまで水分奪われないし主張控えめなチョコチップ。軽くスコーン食べたいなってときに向いてるかも。今日と明日も食べたいなってときとか。牛乳とかとも合うと思う。

フェルム ラ・テール美瑛@丸井今井(チョコチップスコーン)

フェルム ラ・テール美瑛@丸井今井(チョコチップスコーン)

チップってレベルじゃない、カケラ?良い意味で岩食べてる気分になる。でもガッチガチに硬いとかじゃない、ちょっと岩っぽいスコーン食べたいなってときにベストマッチ。スコーンももちろん美味しいけどチョコめっちゃうまい。チョコ単品で販売してほしい。良い感じにゴロゴロ入ってる。程よく口の水分と混じってモチャモチャできる。
よくある大きさのはずなのになんか量多く感じる。一口での満足が強い。

おやつラボhibana(ゆずのスコーン)

おやつラボhibana(ゆずのスコーン)

期間限定はついつい手に取ってしまうしゆずもついつい手に取ってしまう。初めて行くお店はプレーンか無難なものいきたい気もするけどやっぱ気になったものがいいね。他のスイーツも美味しそうだった…!

さっぱりした感じでゆず香りで水分モチャモチャするスコーンで良き。なんか2個に分裂できるスコーン好きだな!四角も割と好き!

ピースベーカリー@ルトロワ(こしあんのスコーン、紅茶とレモンのスコーン)

ピースベーカリー@ルトロワ(こしあんのスコーン、紅茶とレモンのスコーン)

色々種類あったので全種類食べてみたいけど日や時間帯によって置いてる種類違うのかな。こしあんのスコーンは初めて見たのでついつい手が伸びた。うん、スコーン本体もあんこも美味しいけど俺は俺の道を行くぜって各々我が道を行ってる。紅茶のスコーンて絶対美味しいよね。
全部全体的にベタっとテカテカしたメロンパンちっくな感っていうか小さいメロンパン…?しかし美味しかったので全種類食べてみよう。

451.bakery_YOKOICHI(プレーンスコーン)

451.bakery_YOKOICHI(プレーンスコーン)

ちっちゃくて可愛いスコーンお値段もお手頃だし種類もありそうだったし(夕方頃だったのでラスイチでゲットできた!)食べ比べをしろってこと?!て思ったので今度全種類ゲットする。6月にカフェスペースできるとのことなのでカフェと一緒に楽しみたい。
プレーンスコーンだけど牛乳感がすごい。牛乳でできてます!が伝わる。他の味ついてるスコーンも牛乳感あるのかしら。程よい甘さでちっちゃくても1個で満足できるけどやっぱ

もっとみる
ローソン(ごろごろチョコチップスコーン)

ローソン(ごろごろチョコチップスコーン)

お前は…スコーンなのか…?スコーンとは一体…。チョコチップめちゃ入ってて良い。表面テカテカ。ちょっとあっためると口の水分と良い感じに混ざる。水分奪われるまでいかないからスコーン感は少ないかな。

アフタヌーンティーティールーム (ハニースコーン)

アフタヌーンティーティールーム (ハニースコーン)

多分チンしたらホクホク系!段々わかってきたぞ…! 粒々のハニーがいい感じに混じってておいしい。そんなに口の中の水分奪う系じゃないな。
写真撮り逃したけどアールグレイのスコーンもお手頃で美味しい。冷えても食べやすいね。

K.L.I.M 黒ゴマスコーン ダブルチョコスコーン

K.L.I.M 黒ゴマスコーン ダブルチョコスコーン

黒ゴマソフトクリームがメインのお店なのかな?黒ゴマスコーンが一口食べるごとに黒ゴマ〜!て出てきてすごい。黒ゴマ摂取したい時にぜひ食べたい。ナッツとホワイトチョコのバランスも良き。生地が基本甘めなのかな、紅茶と、あ、コーヒーメインだったかな、コーヒーぜひいただきたいな。
今度はソフトクリームと一緒にお店で食べたいな!

翌日チンすると良い感じにホコホコと良い感じに口の水分奪われてああスコーン食ってる

もっとみる
KONOMICHI クランベリーチョコスコーン アールグレイスコーン バターレーズンスコーンサンド

KONOMICHI クランベリーチョコスコーン アールグレイスコーン バターレーズンスコーンサンド

美味しい〜!!!バターレーズンサンドてかスコーンでサンドっていう発想がなかった…!そんなん絶対美味しいじゃん…!事実めちゃ美味しいし。

250円と(サンドは300円くらい)でリーズナブルだし、5個セット1300円も魅力だったけど食べ切る自信なかったので諦めたけど他の種類も気になるのでまた行く。革製品がメインなのかな。

ただ…自転車で1時間くらいってグーグル先生言うから行けるやろって軽い気持ちで

もっとみる