マガジンのカバー画像

物書きとして

27
突然創作をすることになった自分のエッセイ的な何か
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

tapnovelで歴史改変SFヒステリック・ヒストリーをリメイクしました。

tapnovelで歴史改変SFヒステリック・ヒストリーをリメイクしました。

ヒステリック・ヒストリーは115000字あるやや長編で、tapnovelは1tap60文字までという制限があり、実に苦労しましたが土日に一気にやりました。
20時間くらいかかったかと。

リメイクすることでノベプラ版の台詞や設定の不自然な箇所の修正、台詞回しの改善、地の文を洗練したりと得られた物も大きかったです。

あらすじ訳あり男子高校生鳥居のもとに記憶を失った謎の少女緋翠とダイヤルが現れる。

もっとみる
TapNovelで公開してる自作小説のあらすじと制作秘話をランキング形式で語る

TapNovelで公開してる自作小説のあらすじと制作秘話をランキング形式で語る

私はノベプラが主戦場であり、TapNovelはそのおまけでやっているという認識でしたが、ライターランクがブルーというありがたい栄誉を頂いた事もあり、最近はTapNovelオリジナル小説も執筆させて頂いています。

そこで、TapNovelに公開している作品のお気に入りと制作秘話をランキング形式で公開します。

5位.Ambivalent worldあらすじ

「お父さん、決めたの。私は人間を滅ぼす

もっとみる
ライター、全人類がnoteを書くべき理由で自分を語る

ライター、全人類がnoteを書くべき理由で自分を語る

まず簡単に自己紹介するとシナリオライターやってます。
ウェブライターではないですが、創作やAI、アプリの紹介など興味のあることを発信しています。

シナリオライターって文章力あると思われがちですが、私はストーリーテリングが少しだけ上手いだけで文章力はそれほどないです。

私は一応2020年からnoteをやっていますが、2年ほどブランク期間があります。
当初はアプリの紹介をするアカウントでした。

もっとみる