マガジンのカバー画像

雑記

37
色んなコンテンツが書かれる雑記。 ある意味一番面白いコンテンツかもしれません。
運営しているクリエイター

#AIとやってみた

ChatGPTで魅力的なnoteを書こう!自己紹介編

ChatGPTで魅力的なnoteを書こう!自己紹介編

noteでまず大切なのは自己紹介、プロフィールに固定表示するnoteだと思います。
しかし私は自己紹介らしい物が無く、また、魅力的な自己紹介の書き方が分からない人も多いはず。

そこでChatGPTの力を借りて自己紹介noteを書いてみましょう。

Q.noteで魅力的な自己紹介を書くにはどうすればいいですか?紹介例までありますね。ただ私は鳥居暦です、シナリオライターです、と自己紹介してもつまらな

もっとみる
 ChatGPT4の新機能ウェブブラウジングを試してみた

ChatGPT4の新機能ウェブブラウジングを試してみた

ChatGPTはURLを直接読み込むことが出来ず、また情報が2021年で止まっているという欠点があります。
しかしChatGPT4のいこの新機能ならウェブサイトを検索して最新の情報をくれるというのです。

設定は簡単で、左下のSettingからベータ機能をオンにするだけ。

それでは検索してくれることをその有用性を検証したいと思います。

Q.noteを書いてる鳥居暦はどんな人ですか?

この

もっとみる
ChatGPT4はオススメ?課金する価値はあるかレビュー

ChatGPT4はオススメ?課金する価値はあるかレビュー

GPT4は月額2400円しますし、表示速度も遅く、さらに3時間毎に24回までしか使えないというデメリットがあります。
それでも私は解約する気はありません。、
ではどう凄いか、3.5との違いを少しだけ紹介します。

まずGPT4に3.5と比べてどう凄いかプレゼンしてもらいました。

GPT-4、すなわち私、ChatGPTのGPT-3.5に比べた進化点についてプレゼンテーションします。

より広範な知

もっとみる