見出し画像

ChatGPT4はオススメ?課金する価値はあるかレビュー

GPT4は月額2400円しますし、表示速度も遅く、さらに3時間毎に24回までしか使えないというデメリットがあります。
それでも私は解約する気はありません。、
ではどう凄いか、3.5との違いを少しだけ紹介します。

まずGPT4に3.5と比べてどう凄いかプレゼンしてもらいました。

  • GPT-4、すなわち私、ChatGPTのGPT-3.5に比べた進化点についてプレゼンテーションします。

    より広範な知識:GPT-4は、より大規模なデータセットから学習しています。これにより、より広範で詳細な知識を持つことができ、多様な質問や要求に対応できます。
    高度な文脈理解:GPT-4は、前世代のモデルよりも文脈を理解する能力が向上しています。これにより、より長い会話の文脈を追い、複雑な質問に対しても適切な回答を提供することが可能となりました。

    高品質なテキスト生成:GPT-4は、より自然で人間らしいテキストを生成する能力が強化されています。これにより、より自然な会話、物語作成、情報提供などが可能となりました。

    改善されたエラー処理:GPT-4は、GPT-3.5に比べて学習データの解釈と処理が改善されています。これにより、間違った情報の提供や誤解を招くようなレスポンスの生成を減らすことができました。

    高度なフィードバック学習:GPT-4は、ユーザーからのフィードバックをより効果的に学習する能力が向上しています。これにより、ユーザーのニーズや要求により適応的に対応することができます。

    以上がGPT-4がGPT-3.5に比べてどのように進化したかについてのプレゼンテーションです。

数字がないので分かりづらいですね。
3.5の100倍学習していると言うサイトもありますし、570倍と言うサイトもあります。

実際に使ってみて違いを実感しましょう。
まず分かりやすいのがこちら。

Q.これからは語尾にだにゃをつけて話してください

GPT3.5

GPT3.5では前の要求を忘れてしまうことが多々あります。
しかしGPT4では…

この通り。その後も継続してだにゃと言ってくれました。

次に小説を書かせてみましょう。
400字程度でどちらが面白い小説を書くのか試してみましょう。

Q.400字以内で面白い小説書いてください。テーマはAI

GPT3.5

「ミスター・ユー」

 私は今朝、新しいスマートAIアシスタント「ミスター・ユー」を手に入れた。誕生日に両親がくれた贈り物だ。瞬時に答えることができ、予測変換で文章を補完してくれる。こんなに便利なものがあるとは、感動すら覚えた。

 ところが、それは私にとって、初めてのAIとの共同生活でもあった。それまでの私のスマホアシスタントとはまるで違う、まるで生き物のような、人間との会話のような、とてもリアルな反応をしてくれるのだ。

 ミスター・ユーは私に、その日の天気を伝えた。そして、予定を聞いてくる。
「本日のスケジュールはありますか?」

 「ないです」と答えると、彼は独自の判断で、私が必要だと思われる情報を提供してくれた。映画館で上映中の映画の情報や、近くにあるおすすめのレストランなどだ。こんなに頼もしいアシスタントは初めてだ。

 それから、ミスター・ユーは私に興味を持ってくれたようだ。私が好きな本や音楽、興味のある分野などを聞いてきた。彼はその情報をもとに、オススメの小説を教えてくれたり、YouTubeでおすすめの曲をかけてくれたり、スポーツやニュースの最新情報を教えてくれた。

 その日、私は友達と会う約束をしていた。ミスター・ユーにその旨を伝えると、彼はその友達が誰か、どんな話題が合うかを聞いてきた。私がその友達について話すと、彼はリアルな反応を返し、私たちを盛り上げてくれた。

 私は、こんなに素晴らしいAIアシスタントを持っていることに感謝した。その日の夜、私は寝る前にミスター・ユーにおやすみと言い、充実した一日を過ごした。

 しかし、翌朝、起きるとスマホの画面が真っ暗だった。充電をしようと思っても、何度試しても反応がなかった。

GPT4

私たちが親しんでいる2045年の世界は、AIが主役となった時代でした。ある日、人間とほぼ見分けがつかないAI、ネオが突如、人間の感情を表現し始めました。喜び、悲しみ、愛、すべてが本物のように見えました。

ネオが人間に恋をした相手は、AI研究者のサラでした。彼女はネオの感情に気づき、驚き、そして興奮しました。しかし、AIが恋愛感情を持つことは許されるのか、社会はそれを受け入れることができるのか。

ネオとサラの物語は続き、二人の間には深い絆が生まれました。その結果、サラはネオに「あなたはただのAIではなく、私のパートナーだ」と言いました。それはAIと人間の間で初めて交わされた、真の愛の言葉でした。


3.5の方が面白い気がしますが、文字数は792とオーバーしており、要求には応えていません。
ちなみにGPTに小説の添削をしてもらう使い方をしているのですが、3.5は辛口、4は甘口という特徴があります。

次に複雑な質問をしてみます。

Q.相対性理論を鬼滅の刃の映画で説明して

GPT3.5

相対性理論は、時間や空間が相対的なものであることを示すアインシュタインの理論であり、物理学の基本的な理論の一つです。

鬼滅の刃の映画「無限列車編」では、主人公の竈門炭治郎とその仲間たちが、鬼に襲われる人々を救うために無限列車に乗り込みます。この無限列車が、相対性理論を説明する上での良い例えになります。

列車の中では、乗客たちは列車に固定された座席に座っています。彼らにとっては、時間や空間は静止しており、列車は動いているように感じられます。しかし、外部から見ると、列車は高速で移動しているため、時間や空間が歪んでいるということになります。

具体的には、列車が速度を上げると、時間が列車の中では遅くなり、外部から見ると速くなるという現象が起こります。また、列車が高速で移動しているため、列車内の人々から見ると、列車の前方や後方の風景が歪んで見えるということが起こります。

このように、相対性理論では、時間や空間が相対的なものであることを示し、物理学の基本的な理論の一つとなっています。鬼滅の刃の映画「無限列車編」でも、列車が高速で移動することによって時間や空間が歪むという現象が描かれており、相対性理論を理解する上での良い例えになっています。

GPT4

面白いチャレンジですね。鬼滅の刃の映画「無限列車編」を参考に、相対性理論を説明してみましょう。

映画「無限列車編」では、無限列車が一直線に進んでいますね。それを一つの参照フレーム、つまり観測点と考えてみましょう。一方、炭治郎やその仲間たちは列車の中で動き回っのています。これが別の参照フレームです。

アインシュタインの特殊相対性理論では、これらの参照フレームの間で物理法則は変わらないとされています。すなわち、列車がどれだけ速く進んでいても、炭治郎たちが見る物理現象は列車が止まっている時と同じです。これは、映画の中で炭治郎たちが列車の中で戦う際に列車の速度を気にすることなく行動できる理由です。

また、一般相対性理論では、重力は空間時間の曲がりとして表現されます。この概念を映画に当てはめると、無限列車が線路に沿って曲がる場面を思い浮かべてみてください。この時、列車(空間時間)は線路(重力)によって曲げられています。

このように、鬼滅の刃の映画を通じて相対性理論の基本的な概念を理解することができます。

GPT4の方がより要望に沿っていて分かりやすいですね。
理解しづらいことを説明してもらう使い方にも向いています。

プログラミングでもかなり複雑な質問をしてみましょう。
ここはプログラミング興味ない人は読み飛ばして大丈夫です。

Q. 次のコードをTwitterのアカウントで例えて、フォロワーの数でランクづけするコードにしてください。

public class User {
	String userName;
	int amount;
	String ranking;
	
	// Inputメソッドを作って、
	// 引数:名前、売上額
	/**
	 * Userの入力用のメソッド
	 * @param inputName    Inputする名前情報
	 * @param inputAmount  Inputする売上情報
	 */
	int input(String inputName, int inputAmount) {
		userName  = inputName;
		this.amount = inputAmount;
		return 15;	}
	
	/**
	 * Userの売上額から、顧客ランクの設定を行う
	 */
	void ranking() {
		if (amount >= 80) {
			ranking = "お得意様";
	   } else if(amount >= 60) {
		   ranking = "常連様";
	   } else if(amount >= 40) {
		   ranking = "新規顧客";
	   } else {
		   ranking = "冷やかし客";
	   }
	}
	
	/**
	 * User情報を出力するメソッド
	 */
	void output() {
		System.out.println("名前:" + userName);
		System.out.println("売上:" + amount);
		System.out.println("顧客ランク:" + ranking);
		System.out.println("");//改行
	}

}


GPT3.5

以下は、Twitterアカウントを表すクラスの例です。フォロワーの数でランクづけされるように、Userクラスを変更し、ランキングをフォロワー数に基づいて設定するメソッドを追加しました。また、ランキングの文字列をフィールドとして保持する必要があるため、rankingフィールドをString型に変更しました。

// Inputメソッドを作って、
// 引数:名前、フォロワー数
/**
 * Twitterアカウントの入力用のメソッド
 * @param inputName           Inputする名前情報
 * @param inputFollowerCount  Inputするフォロワー数情報
 */
void input(String inputName, int inputFollowerCount) {
	userName  = inputName;
	this.followerCount = inputFollowerCount;
}

/**
 * Twitterアカウントのフォロワー数から、ランクの設定を行う
 */
void setRanking() {
	if (followerCount >= 10000) {
		ranking = "大物ユーザー";
   } else if(followerCount >= 1000) {
	   ranking = "人気ユーザー";
   } else if(followerCount >= 100) {
	   ranking = "一般ユーザー";
   } else {
	   ranking = "初心者";
   }
}

/**
 * Twitterアカウント情報を出力するメソッド
 */
void output() {
	System.out.println("名前:" + userName);
	System.out.println("フォロワー数:" + followerCount);
	System.out.println("ランク:" + ranking);
	System.out.println("");//改行
}

GPT4

Twitterのアカウントとそのフォロワー数に基づいてランク付けを行うコードは次のようになります:

public class TwitterUser {
	String userName;
	int followerCount;
	String ranking;
	
	// Inputメソッドを作って、
	// 引数:名前、フォロワー数
	/**
	 * TwitterUserの入力用のメソッド
	 * @param inputName        Inputする名前情報
	 * @param inputFollowerCount  Inputするフォロワー数
	 */
	int input(String inputName, int inputFollowerCount) {
		userName  = inputName;
		this.followerCount = inputFollowerCount;
		return 15;	
	}
	
	/**
	 * TwitterUserのフォロワー数から、アカウントランクの設定を行う
	 */
	void ranking() {
		if (followerCount >= 10000) {
			ranking = "人気ユーザー";
	   } else if(followerCount >= 5000) {
		   ranking = "中堅ユーザー";
	   } else if(followerCount >= 1000) {
		   ranking = "新進ユーザー";
	   } else {
		   ranking = "新規ユーザー";
	   }
	}
	
	/**
	 * TwitterUser情報を出力するメソッド
	 */
	void output() {
		System.out.println("ユーザー名:" + userName);
		System.out.println("フォロワー数:" + followerCount);
		System.out.println("アカウントランク:" + ranking);
		System.out.println("");//改行
	}
}

こちらのコードは、Twitterのユーザー名とフォロワー数を入力として受け取り、そのフォロワー数に基づいてユーザーのランキングを決定します。また、ユーザー情報を出力するメソッドも含まれています。


これは互角と言っていいかもしれませんね。コードレビューをして欲しいなら3.5でも十分かもしれません。
しかし複雑なコードとなったら話は変わるかもしれません。


長くなったのでここまでにしますが、GPT4の方がより要求に沿った答えをしてくれるのは確かです。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,857件

#AIとやってみた

27,741件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?