見出し画像

古くて老いた肉の謎🍖

おはようございます、ほっしーです。
さて、ひょんな事から中華人民共和国に迷い混んでもうたけど、仕事なんでやることはやらなあかん。
とりあえず本日の担当業務を中国のお姉さんに教わります。
どうやら、料理の提供とバッシングがメインで、いけるようなら注文も取ってほしいとのこと。
なので、席番とホールの動線をチェックしていきます。
どうやらここは、二階に厨房があり、エレベーターで降りてきて提供し、洗い物は一階で処理して、二階へ上げるスタイルみたい。
うん、前回の超高級和食の店では、まともな仕事出来んかったけど、今回は少しはやれそうで安心しました。

壁には高そうな絵画🖼️

しかし超高級店あるあるなのか、スタッフの数が凄く多いの💦
そして、このお姉さまがた…
大きい声でめっちゃよーしゃべるねん😳
もちろん全員中国人女性なので、中国語。
なので、何しゃべってるかは全くわからんのですけどね…
まあ、良いか悪いかは、その店のスタイルや文化の違いもあるんで置いとくとして、なんか楽しそうなんは伝わってきます☺️
そらそうか、異国の地で日々生活する中で中国語で談笑できる場面も、もしかしたら少ないんかもしれんしなぁ。

準備しながら、そんな事を考えてたら、レジのリーダーお姉さんが、わしに話しかけてきます。
「お兄さん、何歳ですか?」
どうやら楽しげな会話は、わしの事やったみたい😅
わしが年齢を教えると、
「うそ~!30歳位だと思った~‼️」
はいー❗わしの中でこの子たちは良い子であることが確定しました🤣
そんなこんなで、準備しつつ他にも雑談しながら少し打ち解けてきた位で開店です。

ここは紛れもなく超高級店なのですが、比較的リーズナブルなメニュー(それでもわし的にはお高い💦)もあり、お客さんは中国の方が多いが、日本人のビジネスマン等も結構利用してるみたいです。
ある程度慣れてきたので、注文にチャレンジしてみました。
ハンディーは、いつものよくあるタイプのやつなんで、借りて突撃します。

しばらくして、酢豚のオーダーがありました。
なんとなくは確認してあったので、ページをめくって探すけど、どこにも見当たりません…
モタモタしてたら、後ろからお姉さんが指差して教えてくれます。
そこに書いてあったのは…
「古老肉」
なんや、これ❗
古くて老いた肉って、こえーよ😱
後で調べたら、中国ではこう呼ぶところもあるらしいわ😳
てか、よく見たら中国語表記のやつがちょいちょいあるやん…
ということで、ここらへんで注文取るのは諦めました。
日本語通じへんお客さんもおるし、見た目では日本人か中国人かわからんし、わしにはちとハードルが高過ぎたわ🤣

まあ、スタッフも多いし、それ以外の業務は問題なくやれたので、それなりには役に立てたんとちゃうかな?
知らんけど。
最後は洗い場の腰の曲がったお婆さんの応援に回ったりしながら、業務終了~😊

いやー、業務中に突然端っこできなこ餅食ってたり(わしも一個貰った🤣)、知らん間にお婆さんはお客さん用のコーヒー飲んでたり、スタッフ同士で楽しくおしゃべりしてたり…
この店特有なんか、中国のお国柄なんか、よーわからんけど、お客さんもそれを受け入れてる感じやったし、わしも異文化を楽しんできました😆

わしが帰るとき、
「えっ、なんでもう帰るの~😢」
て、寂しそうに言ってくれたお姉さん、ありがとう😆
ポケット入れっぱなしでネトネトになったアルフォートくれた洗い場のお婆さん、ありがとう😆
もう少し中国語わかるようになったらまた来ますね。
再见👋

この記事が参加している募集

#やってみた

37,060件

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?