重度の知的障害のある息子くんコロナ陽性闘病日記#4

家族で最初に感染した息子君すっかり熱も下がって元気いっぱい本来なら事業所へ通っておともだちと一緒に過ごしていたことでしょう
息子は元気になったとはいえ最後に感染したおっさんが完治しなければ
息子くんも外出できないのであるそれがうまく説明できないしわかりやすくいっても息子のストレスがたまるだけそれでも息子が勝手に外へいってしまうのではないかと目が離せない状況が続くが熱が出てる時はただひたすら寝るだけの生活今さっき起きて熱をはかるとおっさん38.4°熱下げを飲んで今はかなり楽になって日記もかけるようになった。思ったよりコロナの熱たしかに頭痛もひどく高熱がでてると苦しいのだが熱下げがあるおかげでかなり楽に過ごせているが嫁さんは苦しんでるので体感はやっぱりひとそれぞれ嫁さんも症状がでてから3日目なので今日が山場となるのではないか??
昨夜娘たちから救援物資が届いて息子もご機嫌で大好きなラーメンたべて
アイスやプリンなどもおいしく召し上がって満足してたけど10日間隔離は辛すぎる。

お嬢が色々調べてくれてこのメモに書いてある通りに隔離生活を成し遂げろとのことであります!17日の2回目の抗体検査で陰性がでればちびお嬢もおうちにご帰還できるようで先は長い。毎日が退屈な息子こののんびりと何もしない生活ただでさえ暇すぎるのに障がいのある息子にとってこの状況が理解できているのかもわからず本人すっかり元気になっているのでね外出したいという欲求が出始めてそのやりとりもめんどくさくなってきてるというか
やっぱり頭ボーっとするんだよなぁ・・・
熱下げがなかったらきっともっと苦しんで悶えていたんだろうなぁ
とにかく息子のストレス爆発でパニックにならなければ問題ないのですが
いつ爆発するかわかりかねないそんな状況!!だって息子はもうコロナを克服したのだから若いって素晴らしい!
さっきも念の為息子の熱をはかってみたが平熱36°までさがってるおっさんも今だけは熱下げでかなり楽にすごせてるが嫁さんも熱下げきいてると思うけど眠ってる先の長い隔離生活もコロナを克服して高熱がおさまってきてからが本番なのかもしれないだって元気になったら外へ出たくなりますよ誰だってねとりあえず高熱が下がるのを待ち続けるしかできないので栄養とってひたすら眠るだけ息子よ今は耐えてくれ!

ろくでもないおっさんですが障害のある息子のために使わせていただきます。