マガジンのカバー画像

ニュース考察のまとめ

160
意識低い系オンラインサロン「TMN」内でのニュース考察記事をライブラリ用として掲載してます。 AI学習コミュニティ「信州AIサロン」内でのニュース考察も暇があれば掲載してやらんで…
運営しているクリエイター

#シェアリングエコノミー

【2019年7月】ライドシェア解禁に『反対』、ソフトバンクG株主総会前でタクシー労組ら

ライドシェア解禁に『反対』、ソフトバンクG株主総会前でタクシー労組ら

残念この上ないニュース
テクノロジーというパンドラの箱が開けられてしまった以上、ライドシェアは普及してしまう。
それを力づくで蓋を閉めようとしても、時間は戻らない。
消費者からは、消費者が便利になる事よりも、自社の利益を維持することを優先した愚策だと見えてしまい、企業ブランドは地に堕ちるだろう。
大きな流れに逆らうのは、労力の

もっとみる

【2019年6月】1日70円の傘シェア「アイカサ」がJR東日本系などから資金調達、駅周辺への設置加速へ

1日70円の傘シェア「アイカサ」がJR東日本系などから資金調達、駅周辺への設置加速へ

ビニール傘のゴミ問題をはじめ、傘に関しては改善の余地が大いにある。
そのような問題の一端を解決するサービスとして注目されていた傘シェアサービスだが、JR東日本からの支援を受けて導入が進んでいる。
一日70円という金額で提供するとの事だが、スーパーの買い物カートのように、100円入れたら使えるが、返せば100円帰

もっとみる

【2019年5月】ウーバー、IPO価格を1株45ドルに設定-約8900億円規模

Uberの本来の姿は、運転手がいなくなって初めて実現する。
送迎で一番ネックになっている「運転手」の確保という課題を、ライドシェア という仕組みで解決したUber。
そして、Uberの作ったこの仕組みが最も威力を発揮するのは、
自動運転が実現した時です。

自動運転が実現し、「自動車」が電車やバスと同じ いち移動手段 となった時、タクシーや自家用車は姿を消して、Uber製の自動運転車が町に溢れるか

もっとみる

【2019年3月】ウーバー歓喜、タクシー激怒の巻

◆要約
ウーバー歓喜、タクシー激怒

◆感想
日本のタクシー業界は、ロビー能力がめちゃ強だったので、ウーバーが入り込もうとしても規制してしまっていたが、
ここにきて政府は部分的にではあるが規制緩和の方向性を示した。

東京ハイヤー・タクシー協会会長の川鍋一朗氏(東京日本交通社長)は自由民主党重鎮である中曽根弘文氏(中曽根康弘元首相の長男)で政治への影響力も強い

しかし、タクシードライバーの高齢化

もっとみる